どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/06: | |
●2001年06月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[2559] いやこれは我々が悪いのだが。 (7 レス) 2001/06/21(Thu) 21:45:59 |
ろいろい さん |
Web: (none) | |
MSアクセスベースで稼動するカルテ管理ソフト。 アクセスの仕様なのでしょうが、クライアントマシンから サーバマシンのデータを参照するとき、どうやら全データを 読まないといけないらしい。 該当患者のデータだけを送ってもらう、というわけにはいかないみたいです。 で、うちの患者データベース35MBあるんすけど・・・(泣) 100BASEでも画面変わるたびに10秒弱待たされる(大泣) (ファイルコピーでは6MB/秒の実効率) んで、最近話題の1000BASEってどうなんでしょう? この場合のボトルネック解消には役立つと思われますか? #もっとも、現行ソーテックマシンにはPCIスロットは無いのですが(号泣) データベースサーバを導入して、クライアントサーバ環境にすればいいと思いますが・・・
ソフトの変更もあるし、費用も手間もかかるので無理かもしれませんね。 んでがす、普通にACCESSを使うと、単なるファイル共有にしかなりませんからねえ・・・。ただ、適切なindex張って利用すれば「全データ」とはならないはずですけども。
で、GIGABASEでもクライアントの数が多いようだとあまりかわんないような気がします。それより「正しいクライアント/サーバ」な形にして流れるデータ量を調整した方が、効率がいいのではないかと思います。 #とはいえ、今お世話になってるとこの作業では、40MBから50MBぐら #いのMDB47個をファイル共有で使ってたりするので、ひとのことは #言えない(--; >100BASEでも画面変わるたびに10秒弱待たされる(大泣)
データの抽出方法に問題があるのかもしれません。 ORACLEでもSQLを少し弄るだけで劇的に速度が改善される場合が有るので… DBサーバの導入も効果がありますが、ロジックが悪い場合の速度低下は余り改善の効果は望めません。 まさか、テーブル全体をループで舐め回してませんよね…? とりあえずOffice Developerを持ってるならアップサイジングウィザードを信じて
データをMSDEに移行してADPファイルにしちゃうとか... ACCESSを利用すると最初は安くはつきますが、ここまでくると結局、作り直しとか上位SQL DB製品へ移行・・ということになってしまうんですよね。基本的にスタンドアロン構成用のDB製品かなぁと。(--;
ドライブとして認識するように増設した128MBのCFにMDBを納めてちょちょっと設定変更して、せめて読み出し速度を速くしてやるトカ・・。それでもいずれ、限界は近いでしょうけど。 それか許されるなら、サーバから定期的にクライアントマシンにMDBをコピーかけて、データ参照はクライアントマシン内で完結するように変更するとか。そうすると、更新面で同期問題がでてくるでしょうけど。 あとは非常に利用率の高い参照作業をWeb経由でアクセスするとか
データアクセスページにして基本的な作業は済ませるとか... でも確かにクエリで全データを落としてくるような事には簡単にはならないよう気もします(^^;; 7. ろいろい 2001/06/23(Sat) 13:35:31
最近の1500件位を抽出してセカンドキャッシュみたいな
アクセス方法が出来ないか聞いてみます。 アルゴリズムはさっぱりわかりませんが、どうもHDDアクセスは そんなにビジーじゃなさそうです。 OSは2000なんですが、9Xみたいにディスクキャッシュを 大きく設定する、なんてことは出来るのでしょうか。 アドバイスありがとうございました。 |