どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/06:
●2001年06月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2556] 「星キミねっと」発足のご案内 (12 レス)
2001/06/21(Thu) 14:07:08
Epion【Selena】 さん
Web: http://www.pluto.dti.ne.jp/~epion/swe/
どうも,先日の月食ネタでちょっとご紹介したのですが
「その星空を見ているのはキミだけではない」
と言うキーワード(ちょっと長いな・・・)のもと,みんなで星空の共有感を体験してもらおうと言う企画の骨になるMLを立ち上げてみました.
詳しくはうちのサイトの星窓天文台「天文現象ガイド」のコーナーから順にご覧になってください.

ダイレクトにご覧になりたい方はこちら・・・
「天文現象ガイド」
http://www.pluto.dti.ne.jp/~epion/swe/mcontents/astes/guide/guidemenu.htm
「星キミねっと」
http://www.pluto.dti.ne.jp/~epion/swe/mcontents/astes/project/hosi-kimi.htm


#実はこれの発足エピソードのなってる日本中からのメールって
#多くはここどる仲の皆さんからだったんですよ.(^^)

これをスタートにしつつ目指すはこの秋,今周期最後の大出現が東アジア(日本も含む)にあると予測されている「しし座流星群」をみんなで見る企画だったりします.
兎にも角にもたくさんのご参加お待ちしています.

1. Epion【Selena】 2001/06/21(Thu) 14:08:55
ついで昨日バババッと眠い目をこすりながら組み上げた企画なので見落としとかあるかもしれません.
「こう言う風にしたらもっといいんじゃない?」
「こんなアイディアどう?」
みたいなご意見がありましたらお気軽にお寄せください(^^;)

んでもってたくさんの人に参加してもらいたい企画なので,口コミなどお知り合いの方々に広めていただけるとありがたいです.

2. Pico_Chan 2001/06/21(Thu) 20:54:40
天体に疎い私は、
http://ourworld.compuserve.com/homepages/han_kleijn/software.htm
から、フリーのプラネタリウムソフトを入手して遊んで、いや勉強しておりまする...

なにせ12星座も満足に漢字で書けない我輩が、英語(?)表記の星座名やM4とかNGC6241やら、見ても訳の分からない暗号ばかりで困っています。

Epionさんクラスの方が使うソフトかも知れない...

3. Epion【Selena】 2001/06/21(Thu) 20:57:01
おお,なんだか面白そうなソフトじゃないですか.
私は「StellaNavigator」と言うシリーズを昔から愛用してます.
パッケージソフトながらサポートもしっかりしているので長い事使えていいソフトですよ.

#このソフトもさっそく試してみようっと(笑)

4. ゴマ 2001/06/22(Fri) 01:28:24
「Stella Navigator」って、「超高速天文シミュレーション」っていうDOSのソフトと何か関係ありますか?(後継だとか)
「Stella〜」の画面写真を見たら、なんとなく「超高速〜」に似てたので気になって・・・
PC-9801VXやRA使ってた頃は、暇なときなどに「超高速〜」を走らせてよくぼけーっと画面を眺めてました。
さっきV166上で走らせてみたら、さすがにクロック早すぎて使い物にならない...(^^;

5. Epion【Selena】 2001/06/22(Fri) 01:34:28
DOSの頃にも同名で出てましたからねぇ・・・って,その頃のキャッチフレーズが「超高速天文シミュレーション」だったかもしれません.
私も天文シュミレーションソフトを"ただ"走らせて眺めてるの好きなんですよね,特に流星群の夜とかに設定を合わせて.(笑)

6. ゴマ 2001/06/22(Fri) 02:24:14
レスどうもです〜
こちらでもいろいろ調べてみてやっとわかりました。
http://www.astroarts.co.jp/home/haru-k/index-j.html
このページのharu-k氏の名前が、手元にある「超高速〜」の起動時にも表示されるので、同じ人が開発したようです。
最新のは流星群まで表示しちゃうんですか!?
懐かしさもあるし、これを機会に「StellaNavigator」買うぞっ!

8. Epion【Selena】 2001/06/22(Fri) 07:35:52
私の方も追加情報です.
「超高速〜」じゃなくて「ハイパーリアル天文シミュレーション」でした(^^;)>キャッチコピー
語感が良く似てたのでこんがらがっちゃったみたいです.

ちなみに,このStellaNaviのシリーズは各望遠鏡メーカーのPC接続インターフェイス用接続プログラムが同胞されているのでそう言う系の用途にも使いやすくてお勧めです.
最近のは街の光害の程度まで設定できて,天文現象のより細かい事前調査なんかにも使い勝手がいいですぜ.
(このくらいの街灯かりだとこの彗星は見える/見えない,のような感じで)

9. まりも 2001/06/22(Fri) 15:19:47
ここ大阪に星空はない…ので、StellaNaviで七夕星見をするかな…。
同様に、山に行けない人向けの(?)山岳景観シミュレーションソフトなんかもあり、愛用してます。

10. ゴマ 2001/06/22(Fri) 22:55:00
最近のソフトってそこまで高性能なんですか・・・
「超高速〜」で、日食などがしっかり再現されてるだけでも当時は驚いてたのに。
今日、新宿のビックとサクラヤを軽く回ってみたけど在庫なし。
あぁ、ないとますます欲しくなる〜 明日、取り寄せ頼もっと♪

11. Epion【Selena】 2001/06/23(Sat) 08:23:53
書店の科学図書コーナーとか見てみてください.
意外と書籍扱いで売られてるソフトなのでそう言うところで見つかります(笑)

12. ゴマ 2001/06/24(Sun) 00:19:35
あ、それは盲点でした・・・
ちょうどバイトが忙しくてまだお店に行ってないから本屋巡りもしてみます。


▲ページの先頭へ