どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/06:
●2001年06月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2519] DOSエディタ (17 レス)
2001/06/18(Mon) 21:16:30
masdee さん
Web: (none)
古い98ノート(PC-9801NX/C 486SXJ 20MHz)を出してきました。理由は、ベッドで体を伸ばしながら文書が作成できるから・・・だんだん無精になってゆく(^^;
さて、そこでMS-DOS 6.2で使えるエディタをいろいろと探しています。条件は、Windows標準のキー割り当てが可能であること(SHIFT+方向キーで範囲選択できる等)なのですが、なかなか見つかりません。また、出来ればフリーの方がいいかなと思っています。

もしご存じの方がいらっしゃいましたら、御意見をいただきたく思います。
# 最後の手段は、Windows 3.1を起動することなのですが・・・

1. ペンチアム 2001/06/18(Mon) 21:38:08
> 条件は、Windows標準のキー割り当てが可能であること
Win95のEDIT.EXE(EDIT.COMだったかな)がキー割り当てはそっくりですが、使い勝手を考えると、うーむ。
確かDOS6.2上でも「DOSのバージョンが違います」は出なかったはずです。

2. スーパーブラックバード 2001/06/18(Mon) 21:39:48
VZエディタってのが有りませんでしたっけ?
確かビレッジセンターって言う会社が出してたと思いますが。

3. スーパーブラックバード 2001/06/18(Mon) 21:40:17
あ、もうひとつ。
「MIFES」ってのも。

4. ペンチアム 2001/06/18(Mon) 21:42:35
VZにしてもMIFESにしても、VectorあたりにWindowsキー割付マクロがありそうな気がします(他力本願

5. BiLateral/NaO 2001/06/18(Mon) 22:02:04
>VzエディタのWindows風のキーマクロ
VZ GOODIESの #1UTILITY PACKAGEにたしかついてたとおもいます。Windows準拠にする奴じゃなくてHP200LX標準のCUAだったかもしれませんけど、操作性は同じです。

6. ほへ 2001/06/19(Tue) 00:45:33
本題から外れて申し訳ないですけど、寝そべってノートというときに注意しなければならないのが、布団です。
机の上では大して熱くならないノートでも、布団類の上に置いて使うと猛烈に温度が上がってしまいます。
布団は保温性がいい故に布団なんだから当たり前ですけど。
驚いたのは、ACアダプタが布団の下にたまたま紛れ込んだために熱がたまって死んでしまった時です。
直接の死因は半導体の破壊かヒューズの溶断でしょうが、プラスチックの外装は
既に融けて歪んでいました(汗
泣く泣く1万近くする純正ACアダプタを買い直しました…。

7. YU 2001/06/19(Tue) 05:17:59
MIFESはフリーではないですね。しかもDOS版はすでに入手不可能かと。
僕もDOSでのテキスト入力については色々と研究していますが、ATOK14の便利な機能に慣れてしまっているので日本語入力がなかなか満足のいくレベルにならないです。
ちなみにエディターはMIFESを使っていますが、いわゆるWindows風のキー割り当てにするのはちょっと無理みたいです。

8. ぱんだ 2001/06/19(Tue) 05:49:55
Windowsのような割り当てをしてるかどうか・・今98がマザーボードが逝ってる最中で確認できないんですが(^^;
私はDOS時代に2.1〜3.3はFエディター 3.3〜6.2はElisというエディターを使用してました。

かなり使い勝手は良かったのですが・・・
Windowsを知らないDOSエディタだけに・・・(^^;;意味無いかな(^^;

早く98を復帰させないと・・(T_T)

9. Feldlotos 2001/06/19(Tue) 07:54:34
僕は普段はDOS5付属のsedit.exe、ちょっと大きなモノはFSWのJED使ってますね。
未だにDOSが現役な環境では重宝してます。

10. masdee 2001/06/19(Tue) 13:28:04
様々な御意見、ありがとうございます。
実は、VzもMIFESも持ってないです(汗)。気づいたら、買いそびれていまして・・・。MS-DOSが現役だった頃、エディタはSEDITで事足りていたんですね。うーん、Vzが欲しくなってきた(爆

>私はDOS時代に2.1〜3.3はFエディター 3.3〜6.2はElisというエディターを使用してました。
Elisは知っていますが、キー割り当てできたかな?あとで調べてみます。
#この当時のソフトはフルアセンブラで作成されたものが多くて、とにかく軽かったような気がします。

とすると、(キー割り当てと言う意味で)現時点で有力なのはEDIT.COMですか(汗

11. K.Takata 2001/06/19(Tue) 19:37:15
私は DOS では EditEngine というエディタを使っています。
マクロで派手にいじれますので、Windows 互換のキー割り当ても可能だと思います。
ただ nifty でしか入手できないようですが。

12. Mikky 2001/06/19(Tue) 19:37:59
DOSでのエディタといえば私もMIFESがメインですが、裏技的にTurboCに付属しているエディタ(名前失念)も
使っていたことが有ります。
普通のエディタですとTEXTを使うので80x25ですが(30ライン計画というのもありますが・・・)
TurboCのアレはグラフィックを使った、もう少し広いモードがあったので、場合によっては便利でした。

13. まりも 2001/06/19(Tue) 19:57:55
やっぱりVzですねぇ。まだ正式発売以前に、妖しげなソフトだなと思って
試しに買ったら、シリアルナンバー1番。怪しさに拍車がかかりまし
たが、使ってみると超good!。EMSにスワップというのが画期的でした。
その後、絶賛されるソフトになりましたが、それだけの価値がある
ソフトです。

14. YU 2001/06/19(Tue) 20:24:16
すいません。
メガソフトのホームページを見たら、DOS版MIFESは現行商品のようでした。
でも、昔から値段が変わってません。Windows版より高いです。

15. スーパーブラックバード 2001/06/19(Tue) 20:52:31
私もVzへ一票。
軽いし使いやすいし常駐させてます(笑)
MIFESは以前の会社でPCグループが使ってましたが個人的には
今ひとつ好きになれなかった・・・

16. SY 2001/06/20(Wed) 08:18:03
VZはソースもついてますのでここの方々なら究極のカスタマイズも可能ですね。(え?わたし?(死))

(VZの前作EZやEZと同じ会社(えーと何処だっけ?)がリリースしていた(作者は別)エディッタも同様にソースがついてましたね。)

17. BVV5 2001/06/20(Wed) 21:42:06
VZもMIFESも使ってました。
結局、MIFESになり、win版も使い続けています。
やっぱ、しっかりしたEDITは使い勝手がいいです。タグをハンドで書いていくときもここちよいアシストがあります。


▲ページの先頭へ