| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/06: | |
| ●2001年06月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [2514] 横濱カレーミュージアムの罠  (29 レス) 2001/06/17(Sun) 23:50:30 | ペンチアム さん | 
| Web: (none) | |
| きのう、掲題の場所に行って来たのですよ。結構混んでいましたが。 で、店員のおねーさま方のコスチューム(ぉぃ のすごいこと。 セーラー服あり(女子高生の制服ではなく、本来の意味で、ですが)、大正浪漫風あり。 たぶんもっとも萌え度が高いのは、やっぱり「スパイスの秘境」でしょうか。 …メイドさんですよ、メ・イ・ド・さ・ん(*^o^*) (核爆 店内はカップルばっかりでしたが、たまにヲタ風の野郎(ぉ が紛れ込んでいたのは、そーいうわけだったのですね(+_*)☆ばき\(^^; 味のほうですが、インドカレーを出す店ではやはり「牛のエキス」が恋しくなりました。自分がどれだけコンソメ風味に侵されていたか、痛感しました(笑 1. YU 2001/06/18(Mon) 03:54:11 カレーミュージアムの中にはメイドさんカレー屋が二軒あるので、その方面の人は両方逝くのがお約束になっていたりします。 一軒しか逝ってないなら、もう一度行きましょう。 純正メイドさん(スパイスの秘境)と赤ずきんちゃんメイドさん(メーヤウ)の2軒は確認しました…(死 どうも、メイドさんの定義がよくわかっていないわたし…(滅 本当はエチオピアという店に水色のメイドさんがいる、とのことです。 しかし、「スパイスの秘境」「メイド」でGoogleかけると、出るわ出るわ… 4. 小鳥遊 2001/06/18(Mon) 15:07:43 カレーを食べに行って、店員がセーラー服を着てたら嬉しいんですか? 私には到底、理解できませんね。 私でしたら、そんな怪しい店には絶対に足を踏み入れません。 どちらかと言うと「セーラー服」では無く「セイラー服」でぃす。 6. ペンチアム 2001/06/18(Mon) 15:50:13 (女子高生の制服ではなく、本来の意味で、ですが)、とあるように、水兵さんの服装、でぇす。 > 「セーラー服」では無く「セイラー服」 言い得て妙。(^^; それにしても、なぜあれが女子高生の制服になったのでしょうかね… 7. SLIM 2001/06/18(Mon) 16:34:59 >なぜあれが女子高生の制服になったのでしょうかね もとは本来の衿の用途からでしょうかね?(想像です) 横浜に住んでいながら ラーメンもカレーも行った事がありません。 通勤で沿線を利用しているというのに(^^; だれか一緒にメイドさん見に行きませんかぁ〜 #ちなみにパジャマも好き(笑) #最近この手に心引かれるなぁ むうぅ、男性店員がセイラ服を着ている中カレーを喰うのは辛いですねぇ。 学生服な店員だったら、一部の方が萌え萌えかもしれません(汗 ペンチアムさん、アキバにもメイドさんのお店があるので 今度ご一緒しませんか?(ぉ (風俗に非ず) >男性店員がセイラ服を着ている中カレーを喰うのは辛いですねぇ。 昔のワーナーアニメに出てくる水夫をモチーフにしたマッチョな男性が「至れり尽くせりのサービス」を(-_-;) iyada CURE MAID CAFE、アンミラ、馬車道…。何処もまだ逝ったことがないなぁ(ぉ そう言えば、ウェイトレスにやる気の欠片さえ見えないPia☆キャロットにも…<もう無いって >#ちなみにパジャマも好き(笑) 男物のダブダブYシャツ一枚(白限定)とかはどうです?(爆 12. ペンチアム 2001/06/18(Mon) 17:36:22 私はアンミラ、神戸屋、ブロンズパロットには逝ったことがあります。 暇そうな友人を誘ってまで行ったブロンズパロットは、メイドさんではない方でしたが(爆 …2年前、会社の同期のバースデーセレモニーを初台のアンミラでやりました(核爆 > 猫耳☆彡 さん: 次回どるこむ関東オフでも…(待て 13. SLIM 2001/06/18(Mon) 17:37:07 >男物のダブダブYシャツ一枚(白限定)とかはどうです? な、なんてことを言うんですか! そんなもん・・・・もちろん大好き(笑) っていうか 私のデフォです^ー^ >セイラ服 地球連邦軍のピンク制服(謎)を連想したのは自分だけでしょうか(桃) 私も和服大好きです^^;(メイド服も好きだけどね...........) 特に巫女服とか袴とか最高〜! あ、髪は黒髪のロングじゃなきゃだめですよ(笑) 馬車道はたまに茶パツがいるので悲しくなります。 >男物のダブダブYシャツ一枚(白限定)とかはどうです? それって、ウサギににんじん嫌い?って聞くようなものですよ(笑)<もちろん大好き 16. こーじん 2001/06/18(Mon) 18:08:34 ああ・・・・SLIMさんのかっこよかった男前のいめーぢがどんどん崩れていく・・・・ >次回どるこむ関東オフでも…(待て ペンチアムさん、やめてくれ〜〜〜 猫さんなら本気でそれをやってまうって言うかやったし(汗 ブロパは幸いにもあの服を拝むことができたなぁ・・・ >地球連邦軍のピンク制服(謎)を連想したのは自分だけでしょうか(桃) いや、私も…(^^; 「軟弱者!!」って往復張り手を食らいそう…(謎 18. BiLateral/NaO 2001/06/18(Mon) 22:17:47 >むうぅ、男性店員がセイラ服を着ている中カレーを喰うのは辛いですねぇ。 辛さ倍増?(寒 >なぜあれが女子高生の制服になったのでしょうかね >もとは本来の衿の用途からでしょうかね?(想像です) だとすると、その襟の用途が意味を成さなくさせるような校則の学校って・・・ メイドさんは猫耳に限る…。 ついでに照れ隠しがちょっと乱暴だったりすると完璧です(ぉ メイドと言えば、私が師匠と呼んでいる人が誕生日プレゼントにメイド服をくれました。 コスプレ用とかの安っぽいヤツじゃなくて、本物のお高いヤツでした・・・ カネ持ってるヤツは何をプレゼントするか解らないので怖いです。 今度の土曜はカレー(こっそり 22. 沙君 2001/06/19(Tue) 01:06:34 >それにしても、なぜあれが女子高生の制服になったのでしょうかね… 男子が陸軍の軍服からの流用だったので、女子は海軍の物を使うことに成ったそうです ドウでも良いところに縄張り争いが・・・ >あ、髪は黒髪のロングじゃなきゃだめですよ(笑) 三つ編みだともっと(コラコラ >私が師匠と呼んでいる人が誕生日プレゼントにメイド服をくれました。 どこから入手したんのでしょうか(疑) >三つ編みだともっと(コラコラ いや、ポニーテールの方が自分としては(マテ 24. YU 2001/06/19(Tue) 05:21:56 > どこから入手したんのでしょうか(疑) イジューム…… ここのところどる仲変な方向にと思ったけど、 そろそろ皆さん耐えきれなくなって、 化けの皮が剥がれたってところか・・・。 26. SLIM 2001/06/19(Tue) 13:42:59 >せーらー 軍服の再利用ですかぁ なるほどなるほど。 >イジューム こ、こんなのがあったんですね(^^; 勉強になります(なんの? >そろそろ皆さん耐えきれなくなって、 いいタイミングでネタ振りされちゃったんですよね 化けの皮がはがれたというか寝た子を起こしたというか(笑) >いめーぢ せ、設定に無理があり過ぎです(自爆) 27. ペンチアム 2001/06/19(Tue) 14:03:19 自分で振っておいて何ですが(ぉ 全然味の話題が出ないのか…(笑 それにしても、アキバにメイドさん飲食店があったとは知らなかったです。向学のためにぜひ(ぉぃ >アキバのメイドさん飲食店 は、喫茶店です。 店内が狭い為、大人数で行っても座りきれないです。(1Gr=4人位が妥当) 写真撮影厳禁、時間制限有りです。 > 写真撮影厳禁 それはこの手の店のお約束ですから、了解しております。 #アンミラでデジカメ自慢していたら、店長シフトモードで接客されたグループを見たことがあります。 #え、私ぢゃないですよ… | |