| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/06: | |
| ●2001年06月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [2500] 彼?  (29 レス) 2001/06/16(Sat) 23:49:12 | 豆 さん | 
| Web: (none) | |
| Windows掲示板のは彼でしょうか?何か千葉とNTTを見ただけで連鎖式に思い浮かんじゃいます。 誰であれ、マナー的に問題アリと考えれば、レス付けてません。 何時もの事とは言え人に物を聞く態度では無いし、なにより向上心も欠如していて自分の脳を使う事が嫌いみたいです。 無難なRe付けたけど削除しました。 わたしも毎黒仮節渡万と同意見です。聞くのであればそれ相応の態度を持つべきだと思います。自分が答える側であっても横柄な態度を取るべきではないハズです。 #そういえば「毎黒仮節渡万」さんてひらがなではなんて読むのでしょうか?(汗) 「まいくろかせっとまん」です。 既に更新止まって化石になってますけど、Webの方で振り仮名ふってます(^^;;;; う〜んそう読むのですか(!) 昨晩からどうやって読むのか考え込んでしまいまして(^^;) おお、なんかスッキリした気分になりましたぞ。 # 実は自分も読み方気になってました(^^; なんか結構見かけるような…(謎>毎黒さんの読み方の質問 …夢かなぁ(爆) ちなみに自分はたしか自力で「読めた」記憶があります。 Oh!PCのCDに収録されてたどるこむの過去ログで見かけた時だった気が。(懐 むむ〜、「毎黒」殿の読み方がわからぬとは〜〜 世代交代がすすんだものよのぉ〜 (汁 #どるこむの過去を知るものもしだいに減ってきているのかにゃ #ちょっと前にK氏が現れたときも(以下自粛) >なんか結構見かけるような…(謎>毎黒さんの読み方の質問 え゛!? まぢっすか(滝汗 一応どる仲は設立当初から参加させていただいてますが 全然気づきませなんだ(^^; # ハンドルネームに限らず読み方がわからなくても日常に # 支障がない場合は文字を形で認識する癖があったりします。 10. sa@W2K 2001/06/17(Sun) 02:10:53 >なんか結構見かけるような 前にも何処かの掲示板で誰かか質問していましたね! どるこむ小事典に読み登録されてませんでしたっけ? < 毎黒仮節渡万さん # 昔、私も聞いた様な記憶アリ(苦笑) # そうそう私の今のハンドルをあざらしと読むのは辞めてください(笑) > 某氏 [ちゃむさん]とか[猫さん]とかはよくありましたが [ちゃれさん]と呼ばれたときは驚きましたね〜(笑) 敬称つきなら良いけど、時々「Casper-01」と完全に物扱い(-ω-;) しかもそのスレッドと書き込んだ本人は気付く様子無し、まあ良いんですけどね。 ”ともくん”さんとか、”ピコちゃん”さんとか呼ばれてるんでしょうか?(前から疑問 15. Epion【Selena】 2001/06/17(Sun) 15:18:55 私なんて某筋ではなぜか「えび」だぞ・・・(涙) もう他人じゃないんだから、「えっぴー」って呼ばせて☆彡 17. Epion【Selena】 2001/06/17(Sun) 16:08:50 海洋生物じゃなきゃOK(笑 > 私なんて某筋ではなぜか「えび」だぞ・・・(涙) 一応上ではえっぴーって呼んであげたから(殴 >もう他人じゃないんだから、「えっぴー」って呼ばせて☆彡 何か怪しい関係でもあるんでしょうか(爆汗) 20. こういち@BD5B−RS 2001/06/18(Mon) 00:52:43 古いOh!PCをすみからすみまで読むとたいがいぢこかに毎黒仮節渡万さんのお名前が出てくるよーな・・・。 21. 雷獣王GRIFFON 2001/06/18(Mon) 02:26:07 >Oh!PC どの号かは忘れましたが,おもいっきり名前を間違えられていたときがありましたね.(ぉ →毎黒仮節渡万さん >Oh!PC 編集部に一度問い合わせたことがあるのですが、毎度仮節渡万さんと言う人が実在し、毎黒仮節渡万さんとは、別人で名前は間違っていないと、怒られました。 ん、それ、拙作MIIパッチでもそう書かれていたので、誤植としか…(^^; > ”ともくん”さんとか、”ピコちゃん”さんとか呼ばれてるんでしょうか?(前から疑問 語尾がどうあれ名前は名前なので、後ろに氏なり「さん」なりは付けた方がよいかと。付けて変な感じがすることはあっても、それが失礼になることはありませんし。 呼び捨てにするのは一つになっ(FLMask発動) ぼちぼち私がSONYの廃番製品になろうかと…知る人ぞしる製品だから(^^ゞ >「毎黒仮節渡万氏」と「毎度仮節渡万氏」 以前Oh!PCで拝見したとき、「あれ、別人? そもそも何て読むんだ? …まいくろ…まいど…かりぶしとまん?」などと、真剣に悩んだことが(苦笑 #某所で平仮名で「まいくろ」と名乗られると、妙に可愛い感じがして良いです(笑 29. 匿名希望 2001/06/20(Wed) 20:05:15 毎黒仮節渡万氏の名前の読み方 私はエロ本コーナーに間違って並べた書店もあると謂われるI/O誌の脚注欄のコーナー(名称は忘れました)で。やっぱり名前の読み方を他の投稿者から訊かれてまして、そのお答えで知りました。 当て字のペンネームの方で絵夢絶斗氏(違っていたら済みません)もいらっしゃいましたが、この方は今どうされているのでしょうね。 と、Googleで「絵夢絶斗」をキーワードに検索しましたら、えーめいたーず掲示板で当の毎黒仮節渡万氏がお書きになった記事が。 バックナンバーでI/O誌を知り貪り読んだ挙句、8bit機も盛りが過ぎた頃に初めて手をつけた自身のPC歴がもう少し早く始められれば、と嘆いた思い出とともに、印象に残っているペンネームです。 | |