| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/06: | |
| ●2001年06月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [2466] 次に気絶したい物  (30 レス) 2001/06/12(Tue) 01:20:32 | まくつ さん | 
| Web: (none) | |
| 18吋液晶ディスプレイかカーナビあたりで(待て お薦め機種って有りますでしょうか? [追記] あと、皆さんが次に気絶したい物は何ですか? うちのは在庫処分の型落ちのDVDカーナビですが、画面のスクロールが遅いです。 新製品を付けてる人がいて見せてもらったら、そのスクロールの早さに気絶しました(汗) 僕が気絶したいのはMTV1000ですね。 次の給料が入る今週末が、、、ヤバイです(^^; 在庫がないことを祈るのみ(笑 SmartVision Pro 2 for USB… でも動作要件を満たすハードウェアがない(死 MTV1000ですか…魔が差して買っちゃうと、きっと98に挿してしまうんだろうな(爆 無線LAN製品ですね。(^o^) 5. ぐはぁ 2001/06/12(Tue) 05:54:13 いや、何も知らずにショップに入ったら「店内全品70−95%OFF!」てな表示を是非見てみたいですね。それこそ気絶、そして友人を店内に残して商品を押さえさせ、自分は銀行に直行でしょうね... 6. びしゃもん@Dualon 2001/06/12(Tue) 08:53:51 あ、安定したマザーボード・・・・。(爆) 「2465」のスレッドをみていただけたら・・・ 私が使ってるナビはSonyのNVX-DV735ってヤツですが、Sonyはスクロールが速いです。価格.comで見つけると相当安いですね。 現行型CBR900RRのエンジン・・・ もうそろそろ・・・今のエンジンがムリっす(T^T) 9. SLIM 2001/06/12(Tue) 11:07:40 YAMAHA「RP-U200」とスピーカー・・・・ ついでに意味も無くDVD-RAMで気絶っていうか 幽体離脱までイッチャウカモ 10. i96968 2001/06/12(Tue) 11:18:23 絶対無理ですけど、TYANのThunder K7が5万円で売ってたら確実に気絶します。 あの値段では別の意味で気絶してしまう…/(^_^;;;; SunBladeが15万円だったら中古でも気絶します(ガッ) さすがにSparcでは処理能力が遅い・・・ Acorpの815EDualマザーとかA7M266-D(来月出るらしい)とか。後者に関しては2万円台だったら気絶確定ですなあ。 >絶対無理ですけど、TYANのThunder K7が5万円で売ってたら確実に気絶します。 私でも気絶します(笑) >SunBladeが15万円だったら Blade100なら安いところで14万円台ですよ WIDE VGA表示のパナナビCN-DV7700WDでいまにも気絶しそうです。 20万以下にならないかなあ。 15. 風 早彦 2001/06/12(Tue) 13:10:10 4EP型TDM850のエンジンが欲しいなあ…… うちのXTZ750にポンで載るからすげー欲しいのよね >98さん Acorpの815デュアルマザーならフリージアサポートで売ってましたよ。値段は19800円でした。なんせバイトしてますので(^^;; >BlackBoxさん 場所はどこでしょうか??気絶しそう(猛汗) 23区内一戸建て駐車場付きで1000万円なら気絶&失禁もんです(おぃ 多分、無理しても買うなぁ・・・お化けが出ても(汗 >Acorpの815デュアルマザーならフリージアサポートで売ってましたよ え、もう出てたんですか?今度見に行ってみますか。 17'SXGA液晶いつの間にか買ってしまいました・・・が98の640x400がまともに映らないとわかってハッと我に返ったり。 この前から妙に気になって仕方がない飯山電気のMA201D。 そういえば、どなたか手に入れられたようなことを言ってましたけど、使用感はどうなんでしょうか? 21. Mu 2001/06/12(Tue) 15:03:26 タブレットかTFT液晶に直接書き込めるタブレットがほしい今日この頃 単品売りで6〜8万円なら気絶確定→苦しむ(ぉぃ) 22. るびこん 2001/06/12(Tue) 17:15:15 昨日、64万円のビートを見て気絶しそうになりました。 おいでおいでしてるのをやっとの思いで振り切りましたが・・・ 23. sa@W2K 2001/06/12(Tue) 20:14:52 >次の給料が入る今週末が、、、ヤバイです(^^; ボーナスが近い。 ・・・いかん・・・気絶! SONYのDDS2が6K、もしくはDDS3が16K以下なら失神しかねない今日この頃(ぉ #某筋の暗躍で入手は義務と言う怪情報が(謎 遂にV13/M7添付モニタが半死状態(赤が出ない)ので、今月はモニタ購入で失神確定 なんですけどねぇ。 財政上とメーカの相性を考えて、SONYのCPD-E220を投入予定。 とりあえず http://dst-sun-products-shop.dst.ne.jp/sun/ http://online.plathome.co.jp/ たしか13万円台の所もあったような・・・ Netra X1もなかなかいい感じ 26. はる 2001/06/12(Tue) 21:04:11 上にも書きましたがX68030とXVIで、、、。 ウヘッ、Blade100が14万円(死) アアッ、でも今月はRa18をあさろうと考えてたのに・・・。 やっぱお金貯めます(^^;) 28. SOUYA15 2001/06/13(Wed) 01:34:27 同じくBlade100に気絶したいけど、SUNの出始めは怖すぎて手を出せず・・・・。 Ultra5やNetraの初期は酷かったとサポートの人に聞いているし。 気絶したいのに、気絶できません。 そろそろ本題に戻って、 >18吋液晶ディスプレイ http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/Peripheral/Display/LCD/SDM-N80/index.html 辺りはどうでしょう? UXGA簡易表示&640x400の表示が可能(重要!)なやつで、 UXGAモードでも意外と画質の劣化は少なく、文字も結構見えました。 6/20頃に発売予定らしいのでその頃もう一度気を失う可能性大。 #17'SXGA買ってまだ1週間しか経ってないのに(苦 気絶したい大会になってしまいましたな(;^ー^)、 私自身は、液晶の方を保留にしてカーナビの方に傾きつつあり HDDのベンチマークをとってみようかと(謎 | |