| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/06: | |
| ●2001年06月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [2395] Windows 98/98SE,Windows NT 4.0 Workstationサポート停止計画発表!  (14 レス) 2001/06/04(Mon) 16:16:02 | konno さん | 
| Web: (none) | |
| http://www.vwalker.com/news/0106/02_ms/02_224816.html 98SEにはUSB2.0ドライバが出ると思っていたのだが。これとは別だと思いたい。 98ユーザーにとっては事実上最新のOSはWin2000というわけですか。悲しい限りです(涙目) Win9xをゲーム用OSとしかみなさなくなった最近ではWin9xへの関心度が急速に低下して(どかばきぐしゃ) 98ユーザにとっての最新OSがWin2k、いいんじゃないですかね。十分使えますし、PCIのGAに関しては「くびき」から開放されますし。 #でも98にはNT4.0のほうがマシン性能に合っているという説も。 4. ぐはぁ 2001/06/04(Mon) 18:27:40 前みたいにアメリカのサイトではWIN98とかの無料ダウンロード、やらへんのかな??? せめてサポート停止するOSは、フリーにしてくれれば良いのに・・・。 6. SY 2001/06/04(Mon) 19:47:33 >せめてサポート停止するOSは、フリーにしてくれれば良いのに・・・。 う〜ん、きっと製品が売れなくなるでしょう。(特にどこかは) 7. BiLateral/NaO 2001/06/04(Mon) 20:52:10 要するに、ライバルつぶしがここまで及んでいるわけですね。 新製品の最大のライバルは、自社製の旧バージョン、というくらいですから。>MS製品 既に覚悟していたけど、遂にその日が来るのか・・・。 ↓ここで http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle.asp http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycleconsumer.asp 僕は既に2Kに逃げているけど、勤務先のパソコンには、9XやNTインストールモデルが多いからなぁ・・・。 BiLateral/NaO さんのres >新製品の最大のライバルは、自社製の旧バージョン、 にふと9821を思い浮かべてしまいました。 10. SOUYA15 2001/06/05(Tue) 00:46:32 Meは使い物にならないのに、Win9x系をサポート終了とはひどい話です。 IBMみたいに地味だけど長くメンテナンスして欲しいですなぁ。 > Meは使い物にならないのに、Win9x系をサポート終了とはひどい話です。 Win2KやXPへの移行を進めるためでしょうね。 そうかWinMEはWin9xコアの駄目さを知らしめるための製品だったのか!(笑) 12. 雷獣王GRIFFON@TPi1124 2001/06/05(Tue) 14:23:42 プリインストールの初期起動終了時点で落ちるのはいただけないかと.→Me >そうかWinMEはWin9xコアの駄目さを知らしめるための製品だったのか!(笑) 9x よりさらにひどくなってるような. 使ってみた感じ. アプリが死んで CTRL+ALT+DEL すると OS が必ず死ぬ.(汗) Win98とWin98SEの発売時期は違う気がする事に気づいてはダメですか?(笑) でもWin9xを今でも積極的に導入するようなのはどうかと思うことがありますけど(^^;; いっそのことMSが高性能なDOSエミュでも作れば問題なくNTカ〜ネルが浸透していくような気も... 私の環境では、もはやWin9xはBleem!/CVGSのためだけに生き延びている感じです。 そのわりに、Ra700はWin98SEですが。(最初の頃、UIDE-66がW2K対応しなかったため) | |