| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/06: | |
| ●2001年06月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [2388] クラッシュ〜〜絶望を希望に変える瞬間(とき)〜  (9 レス) 2001/06/03(Sun) 23:35:53 | Epion【Selena】 さん | 
| Web: http://www.pluto.dti.ne.jp/~epion/swe/ | |
| 書店で表題の本を偶然に見つけ,パラパラとめくったつもりが写真入で冒頭に紹介された当時の状況があまりにも壮絶であった事,そしてご本人が書かれたこの本の内容そのものの壮絶さに衝撃を受け,気が付くと食い入って読みふけってしまいました. ここまで我を忘れて一気に本を読んだのは久しぶりです. #先日「関口堂書店」の番組内にて紹介されたそうですね. 1998年5月,富士スピードウェイ. 最近になって実車のレース世界に興味を持ち始めた身だった私はこんな事故が起こっていたとも太田哲也氏のことも知らずにいました. この本をきっかけに何が起こったのかを知り,その後どう推移しているのかを知ることが出来たのですが,太田氏だけでなく関係機関の事情も訴訟問題としてまだ尾を引いているのですね. 昨日今日知ったばかりですが,ご本人はレース会への復帰を熱望されているそうで,本を読み関連サイトを渡り歩く内に太田哲也氏を心から応援したい気持ちになりました. 以前からのモーターファンの皆さんには「今更何を・・・」と思われるかもしれませんが,大変な衝撃を受けたので改めてご紹介しようと思いました. 「がんばれ!太田哲也」 http://www.win.ne.jp/~t-furuya/ganbare/ 「5・3富士炎上事故を考えるWebSite」 http://www.interq.or.jp/sun/fuji9853/ 1. 風 早彦 2001/06/04(Mon) 02:28:54 ちょうどあの事故は、リアルタイムで経緯をTipo誌上で追ってました。 もちろん応援メールも直後に寄せました。 ずいぶん太田選手も回復されたようで何よりだと思っています。 HDDの話ではないのね…(汗 >HDDの話ではないのね…(汗 お仲間(^^; 4. Epion【Selena】 2001/06/04(Mon) 23:55:15 Σ( ̄▽ ̄;)>HDD 5. Epion【Selena】 2001/06/05(Tue) 00:00:42 >ちょうどあの事故は、リアルタイムで経緯をTipo誌上で追ってました。 本を読んでからその瞬間何があったのか,本当に知りたくなってずっと関連WEBを渡り歩いてます. 当時のTipo誌にも一度目を通したいものですが・・・ >もちろん応援メールも直後に寄せました。 私も今更かもしれませんけど今の気持ちを太田氏に伝えたいです. ↑で紹介したサイトの掲示板には時々太田氏も書き込みをされてるようでファンとの近さが伝わってきて良いなと思いました. きっかけが少し妙かもしれませんが,いつの間にか太田ファンになってしまったかも・・・(^^;) かなり前ですが、テレビでもやってましたね。 7. naka-yu 2001/06/13(Wed) 03:45:58 今更過去スレあさってレスするのも何ですけど。 クラッシュたった今読み終わりました!!!マジで感動です!太田さんのレースへの情熱もわかったんですけど、それよりも生き方というか、哲学的な面からもあの人は多く語っていて、それが自分にとって参考にもなりましたし、感動しました。 危篤の状態からあそこまで回復するとはすごいですね。 すっかりファンになりましたわ。ぇぇ(^^;) またレース復帰を願いたいものです。 ではでは〜〜(^_^)/~ 8. Epion【Selena】 2001/06/13(Wed) 11:54:36 教育実習先で図書館から「生徒にお薦めしたい本」の原稿執筆を頼まれました. NHKの「プロジェクトX」とこの「クラッシュ」と迷いましたが,結局こっちを選びました. 普段何気なく過ごしている毎日についてあらためて考えるきっかけに,と思いまして(^^;) 9. naka-yu 2001/06/13(Wed) 19:02:30 おぉ〜すごいですね〜〜! この本は実にみなさんに見てもらいたいですよね!! Epionさん原稿執筆がんばってください〜!! | |