どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/06:
●2001年06月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2369] 最近わかったこと(Win98のメモリ管理) (24 レス)
2001/06/02(Sat) 02:36:14
ぱんだ さん
Web: (none)
TclockがVersionアップしてたんで導入しつつ新しく
リソースやCPU使用率やメモリー使用率がでるようになったので利用してたらふと気になる動きが・・

大量のデーターをコピーするとどんどんメモリーが少なくなっていく・・・
180MBもある空きメモリーがどんどんどんどん・・・

しまいにゃ0MBでその後スワップしてるのかシステムが急激に重くなる(笑

改善は基本的に無理かなぁ?

1. R220 2001/06/02(Sat) 04:33:41
メモリが断片化しているだけだと思います。
98SEではそのような現象は起きていないのですが・・・。

2. エクセリア 2001/06/02(Sat) 05:21:21
というか、メモリ管理うんぬんよりも単にTclockのメモリリークかバグでは?

3. ぱんだ 2001/06/02(Sat) 09:43:54
ほかのメモリ管理ソフト使っても表記は同じなんでたぶんバグとかじゃないと思いますが・・ちなみに転送するファイルの量は1GB以上のデーターです。

SEも例外なくでてます〜(会社の他のPCでも試してみた・・・)
HDD→HDDも
HDD→LAN→他のコンピュータも

4. 風 早彦 2001/06/02(Sat) 09:58:28
わし、VCACHEの量を10GBに制限してるうえに、スワップをなるべく
使わないってキーをsystem.iniに書き加えてあるため、なかなか
うちのマシンはスワップ使いに行きませんよー
とくにファイルキャッシュ量の制限は無茶苦茶効きます

5. ぱんだ 2001/06/02(Sat) 11:10:51
よくよく考えたら、DOS時代はディスクキャッシュ量を自分で決めていたから、なにも問題なかったんだ〜ね・・・メモリ断片化する時点でだめだめすぎるんだよね・・(^^;
ファイルキャッシュ(ディスクキャッシュかな)を制限・・なんでもメリー全部使うんだろう(;´Д`)

さがしてみよ〜っと>ゴソゴソ・・( ..)

6. ぱんだ 2001/06/02(Sat) 11:11:40
メリー・・・じゃなくメモリーね(^^;;;

7. おおあめ 2001/06/02(Sat) 11:48:40
>わし、VCACHEの量を10GBに制限してるうえに
10GBってすごく大きくありませんか?(間違いですよね)
ちなみにうちは8MBに制限してあります。大きく取りすぎると、リソース使われそうで・・・。
DOSの時にあったスマートドライブも何メガも取るとコンベンショナルメモリーを大きく使われ困ったことがあります。

8. 風 早彦 2001/06/02(Sat) 11:51:22
うわー、おいらも書き間違い。10GBじゃなくて10MBですね(汗

system.iniにうちの場合だと
[vcache] (キー名:エントリーだけはすでに存在します)
MinFileCache=0 (最小キャッシュ量:kb単位で設定)
MaxFileCache=10240 (最大キャッシュ量:kb単位で設定)

を書き加えてます。で、この設定後に再起動してHDBECHなどで残余
空きメモリ量を調べると、ドバっと増えてるのがわかります。
組み立て互換機なんか、起動直後の空きメモリ用が200MB越します(笑

9. Pico_Chan 2001/06/02(Sat) 14:06:45
さらに;

system.iniに
[386Enh]
ConservativeSwapfileUsage=1

と書き加えれば、RAMが十分余っているのにスワップファイルを使いに行くという、オバカな行動を抑制できます。

10. さかざき 2001/06/02(Sat) 18:17:56
僕の環境でも(LAN経由ですが)大容量のファイルをコピーすると、
みるみる空きメモリ量が減っていきます。
システムモニタで確認しています。
受け側のHDDがIDEだとこうなってしまうのではないでしょうか。
ALL SCSI環境ではないために試せませんが…。

11. ぱんだ 2001/06/02(Sat) 20:04:22
家はPC-9821とDos/Vの100Baseの共有環境何ですが、PC-98はALL SCSIで例外なく無くなっていきます。
会社のPCにWindows2000をインストールするのでこれでどうなるかな?・・・っと

12. かげまる 2001/06/02(Sat) 20:46:56
>僕の環境でも(LAN経由ですが)大容量のファイルをコピーすると、みるみる空きメモリ量が減っていきます。

で、そのメモリが帰ってこないトカ・・。f^^;
9x系では大容量のファイルを移動させると大抵近いうちに必ず何か起こるので、再起動させてリフレッシュが吉ですね。

13. さかざき 2001/06/02(Sat) 20:56:31
>ぱんださん
失礼致しました。外してしまいました。
申し訳ないので調べてみると、やはり大きな容量のファイルだとディスクキャッシュを大量に使うようで、
僕には良い解決方法は見つけられませんでした。

>かげまるさん
帰ってこないです。コピー後はいつも再起動しています…。

14. おおあめ 2001/06/02(Sat) 21:40:12
上の風 早彦のおっしゃった通り、
ディスクキャッシュを制限しても帰ってきませんか?

うちも大容量転送をしますので1GB単位の転送はよくやりますが(pc9821win95→Dos/Vwin95)、帰ってこないことはなかったんですが・・・。1個のファイルがでかファイル(1GB)だと戻ってこないことはあるかも?
とりあえず、大量のファイルやスワップはリソースを食うので、それを防ぐためにもsystem.iniの設定は必要だと思います。

15. SY 2001/06/02(Sat) 22:36:34
>メモリが少なくなっていく
NEC子会社のSEと骨が下がっているドアノブ付き引き戸に並んでいたときにM○の開発言語(?:商品管理かなにか?の仕事らしい)でメモリー食いつぶしな物があるって言ってました(名古屋出張で缶詰にされて某PCshop系列の仕事していたらしい;例の丼あらいを手伝ってあげた人)。
後ろで興味深げに聞いていた人いたけど、ここの誰かだったりして(爆)

16. さかざき 2001/06/02(Sat) 22:53:14
おおあめさん
>system.iniの設定は必要だ
vcacheで設定するとNetscapeやOfficeアプリが途中何度か止まったりします。
おそらくNetscapeのディスクキャッシュやExcelの自動保存などかなと思います。

17. もりのみやこ 2001/06/02(Sat) 22:58:19
 キャッシュシステム側にデータとプログラムの区別が無いからですかねえ。
Winのプログラムは本体とDLLの集まりですから、非同期にロード/アンロード
されるDLLはキャッシュに在った方がパフォーマンスは良いんです。

ですが、巨大動画ファイルなど、キャッシュに在っても嬉しくないもの
までキャッシュに取り込んでしまうのが問題ですよね。

18. おおあめ 2001/06/02(Sat) 23:14:42
むむー止まりますか・・・なぜなんだろう。
実は、会社のパソコン64MBなんですが、Officeアプリ等いろいろ使うため、vcache設定しないとメモリー足りませんエラーがいっぱい出て使い物になりません。で、それはおいといて

確かに8メガバイトぐらいの設定では、最近のアプリは駄目なのかもしれませんね。で妥協してMaxを64メガバイト(655360)ぐらいから(増やしてもいいし減らしてもいい)調整していってみるといいかもしれません。要はどっかで歯止めをかければいいと思うからです。

19. ある@Xt13使い 2001/06/02(Sat) 23:18:18
おろろ・・・滅多にスワップに行かなくなった。サンクス上のお二方。
こんな感じのWindows tips集みたいなのどっかにありませんかねぇ
(え? 自分でさがせって?w)

20. おおあめ 2001/06/02(Sat) 23:23:11
ちなみにMaxを小さくしすぎると、CDの読み込みやHDの読み込みに(CD-Rも)支障をきたすので程々にしておかなければなりません。

21. 風 早彦 2001/06/02(Sat) 23:42:37
>あるさん
WindowsFAQってHPにありますぜ

22. ある@Xt13使い 2001/06/02(Sat) 23:46:26
>>風さん
ダンケっす。

23. ゆー 2001/06/03(Sun) 02:10:39
>Windows tips集
本家のLINKにあるDelta98ってとこもいいですよ。

24. CKK 2001/06/03(Sun) 17:37:01
Win98の256MBの環境でvcache131072、つまり128MBです。
単にメモリを食い尽くさないように設定しているだけという感じです。
このぐらい有るとNetscape6が快適なのですよ。
以前のNetscape4.7の時は65536でしたが、Netscape6では不足気味ですし。


▲ページの先頭へ