どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/05: | |
●2001年05月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[2342] ONKYOボード (6 レス) 2001/05/31(Thu) 00:50:11 |
よこにゃん さん |
Web: (none) | |
昨日調子の悪いWDのHDDに見切りをつけ、メインのHDD(IBMのIC35L020AVER07)を買いに日本橋に直行。 そういえば、最近フィリップスの音板がすごぶるいいらしいとの情報を得ていたので、ついでに探していました。 今のところ、新しくできた九十九が一番安い様子。 が、思わぬ伏兵が・・・。 じゃんぱらでONKYOのSE-120PCIというボードを中古で発見。 このボードっていい値しているけど、音的にはどうなのかなぁ・・・と音板オンチな私は、リサーチを開始。 といっても1件しか聞いてませんが(^_^;) PC-ONESの店員さんに聞いてみるとONKYOの方がノイズが少ないとのこと。結局帰りにはONKYOのボードが鞄の中に入っておりました。 でも、実際のところこの音源の評価ってどんなものなんでしょう?好みが分かれるともいわれましたし。 当初の目的のIC35L020AVER07は結局、STAND-BYで買いましたが、あそこってバルクじゃないんですね。 値段もほぼ一緒だし、保証も1年付なので、HDDは今度からあそこで買おうかなぁ・・・と思う今日この頃。 自分は音を聞き分けるほどの耳を持ち合わせていませんので何とも言えませんが、
以前USER SIDEでサウンドカード批評会を行ったところではONKYO SE-120PCI よりPhilips のAcoustic Edgeの方を好む人が多かったようです。 開発があまりに遅いために現SE-120PCIの方が採用されたそうですが、 Philipsは当初ONKYOの次期製品として開発を進められていた物だそうです。 http://pcaudio.ws/ SE-120PCIは出た当初ドライバーがかなりアレだったんですが、今は改善されたんでしょうかねぇ?
USER'S SiDEといえばHerculesの[Gamesurround FortissimoII]が6/6『頃』入荷とか何とか。 物はCS4624で面白そうなので価格次第では買う予定。 http://jp.hercules.com/FortissimoII.htm Game Theater XPが二万だから半値くらいだとは思うんだが・・・・ それとGamesurround MUSE XLの価格は高すぎるよなぁ。 競合製品のXWAVE7000系の倍近いんだもんなぁ。 店員さんの言ったことは当てを得てます。つまり、SE-120PCIのメリットは、ノイズの少なさだけだそうです(後は、比較的豊富な入出力端子か…)。
ちなみにボクは、過去ESSチップに失望していたのと、仕様上デジタル入力が1系統しかない(内部CDデジタルと排他)ことが原因で、買わず終いになってます。それだけに、ThunderBird Avengerの開発の遅れが悔やまれてなりません(恨むぜ、Philips…)。 VxDドライバですが、ASUSマザーとの相性問題にリソースを割かれたそうで、正式版公開は6月中旬とのことです。 #入出力端子の豊富さならWaveterminal3596なんだろうけど、EGO-SYSはドライバがアレだし…。YAMAHAが、またオーディオカードを作ってくれないかと期待 SE-120PCIとAcoustic Edgeを比べているのをUSER'S SIDEで聞いたことがありますが、
個人的感想では、好みの差程度しか有りませんでした。 50万円のスピーカ(だったっけ?)であれしか差が無いなら、PC用のスピーカでどれだけ違いがわかることか・・・。 ちなみに、私はSE-120PCIを買いました。 SB Live! PLATINUMよりはマシという感想(自分で聞き比べたらしい)。 サウンドボードはチップやメーカによってかなり差があると思うのですが。音色の違いやメリハリの付け方はそれぞれ個性を感じます。ESSはMaestro2、Solo1、Canyon3D、Allegroと使ってきたので今回はAcoustic Edgeを購入しました。しかし下に書いたとおり未だ立ち上がっておらず出来の程は判りません。(本当はSE-120PCIも欲しかったのですが先週モニタが突然逝ってしまったので資金不足です、既にボーナスの1/3を使ってしまった)
>SE-120PCIは出た当初ドライバーがかなりアレ
これってVxDドライバですよね。 当方、WDMドライバなので、今のところ問題なしですが・・・。 ただ前使っていたMINTONのSP410と比べて、高音が割れることがなくなったような気がします。 でも、3千円ケチってAcoustic Edgeを買えばよかったなぁ・・・。 |