どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/05: | |
●2001年05月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[2246] こわれちゃったーT_T) (21 レス) 2001/05/22(Tue) 02:49:56 |
TOWNSer さん |
Web: (none) | |
本日、我が愛機のCe2(何故かノーマル状態でフルカラー表示可能(爆))の電源を付けた所、PW968が壊れていましたT_T) いや、まだ壊れたと決まった訳ではないのですけども……とにかく、今までで一番、物が壊れていて悲しかった瞬間でした。 皆様は、何が壊れた時に一番悲しかったですか?(^^; 1. YU 2001/05/22(Tue) 02:56:37
ありがちですが、やっぱり大事なデータが入ったHDDでしょうか。
>PW968が壊れていましたT_T)
これはかなり痛いですね。私も持ってますが宝物です。使ってませんが(爆 ちなみに、パソコン関係では、HDD以外は壊れた経験ないです。 >皆様は、何が壊れた時に一番悲しかったですか?(^^; ぼくの場合は「愛」かな・・・(殴 K6−III450を狩ってきて、取付け後僅か30分くらいでお星さまにしてしまった時ですね。
当時、止めればいいのに、OC実験し始めて何回かの起動確認できた後に、 調子に乗って更に弄っていたところ、電圧設定を勘違いでミスして逝ってしまいました。 パソコンじゃないですけど、某国技ロボットを作っていたときに、物があるかどうかを判別するセンサーを吹っ飛ばしたときでしょうか。
1個1万のを4つ・・・まぢで泣けました。 パソコン関係では、N3下駄のVRM部分でしょうか。 コンデンサを取り替えて性能アップを試みたら、VRMごと昇天。 VRMが逝ったことよりも、半田ミスという事実が回路屋として非常にショックでした。 いやはや、懐かしいです(^^;;; 5. はる 2001/05/22(Tue) 11:20:08
>皆様は、何が壊れた時に一番悲しかったですか?(^^;
阪神大震災の時に夜が明けて変わり果てた町並みを見たときは かなりかなり悲しかったです。 あとは、盗まれた愛車が発見されたと警察から連絡を受け喜んで 駆けつけた時に、パーツを盗まれ見るも無惨に大破し変わり果てた 姿を見たとき、、、自分の中で何かが壊れました。 パソコン関係では悲しいほどの目には遭ったこと無いですね。 買ったばかりのノートのHDDが壊れた時でしょうかね。
直してもらってからCD−ROMがまた1ヶ月で壊れた時もショックでしたね。 でも、原因はわかってるです。私がいけないということは…(自爆 作業ミスでN3下駄のVRMが壊れたときには頭真っ白になりましたねえ。K6-2/400買ってきた後だけに、ショックも大きかったです。
これを機にCx2、引いてはSocket5/7を捨ててSlot1に走ることになりました(笑) 8. yosh@DEGIX-IV 2001/05/22(Tue) 12:34:47
1.某S社の電源で5V回路に100Vが流入するという間抜けな回路のおかげで1台が昇天
2.BIOSROMを剥がして付けるという作業が何十回も続いたためパターン剥げた 3.WGN-DX4をRAMの張替失敗で破壊したとき(後に再度やり直しで復活) 4.電流耐久テストでN4下駄を破壊したとき 5.絶縁抵抗試験があり保護していなかった3台のマシンが全滅食らった... 思いつくだけだとこんな感じかなぁ・・・ 9. 風 早彦 2001/05/22(Tue) 13:58:31
ジャンプの着地で大失敗して、自分とDT50をまとめて大破させたときかなあ
ほかにはあんまり壊してがーそΣ( ̄□ ̄;;ってのはないっす 海外出向先で持っていったノートのHDDが飛んでしまったときですかね(汗
☆おかげでHDDを買いに隣国まで行かなきゃならなかったし... 11. BiLateral/NaO 2001/05/22(Tue) 17:04:10
冬の寒い日、風呂に入ろうとしたら給湯器が壊れていたことですね。PC関連は、意外と無いのですが愛が足りないのかしらん。
12. MSR 2001/05/22(Tue) 17:43:22
N3下駄に 何度も付けたり剥がしているうちに
K6−III 400を割ってしまいました Xa9にPCIライザーカードを知識が無いのにつけて お陀仏 つい最近では V12マザーボードを分解しないで半田作業をしてお陀仏 ああ、もひとつ IOのK6−III 400のアクセラの下駄がおかしいです HDDに不良セクタが発生した夢を夕べ見ました。ぞっとした。
自分の心が壊れてしまったとき・・・(違
7年程前に友人の100MB外付けHDDを高さ1.5m付近から落としてしまった時。 当時は学生だし100MBで何万円したか・・・。 ALPSの540MBなHDDをショートさせて壊したときがショックでした。
初めて買ったDOS/Vパーツ(A-MATE向け(^^;)にして珍品でしたから(ぉ >当時は学生だし100MBで何万円したか・・・。
その前は100M10マンはしましたね。win3.1の時代なら798ぐらいでしょうか?日本テクサが妙に使いやすかったりしてました。 18. 土野明日香 2001/05/23(Wed) 23:44:45
先週買ってきたTFT液晶ディスプレィを直そうと分解して、一次的に治ったのもつかの間、結局再起不能にしました(^^;;;、ま、まぁ元々ジャンク扱いだし(T_T)。
初期不良のM/Bを店頭で交換してもらって、
動作確認後にアクティブヒートシンクをMC370-DのファンをDELTAのアレに換装したらFANの制御系が死んだ(T_T) 12V 0.48Aのファンって通常ファンの何倍食うんだろ。 通常のファンは、0.4Aで大食い分類かなぁ。パブストも食うやつは凄いです。
でも定格0.48Aのファンの起動で壊れる制御系って(−−)。 普通はIc2Aぐらいの制御石を使っているはずだから、ASOカーブに引っ掛からない限り壊れるなんて?(^^;)? 検証の為に送ってくれとMailの返事が届きましたが、UD止めないとイケナイし。
(納期が三週間程度かかるそうです) 内層だから見えませんが、もしかしたら電源から制御半導体迄のパターンが異常に細かったりして^^; 今はDELTAから松下のFBA06T12Mに戻して自前のMOLEXで配線して使ってます。 |