どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/05: | |
●2001年05月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[2135] 必見!玄人志向PICKUP! (43 レス) 2001/05/10(Thu) 21:03:34 |
ていと〜 さん |
Web: (none) | |
うわさのちゃんぽんつーと思しきものが.... 必見です。 http://kuroutoshikou.com/pickup/index.html あっ!遅かった(笑)
CHANPONがあれば、サウスブリッジやオンボードデバイスに難があるマザーも、かなり実用になるので嬉しいですね。
私のAladdinPro2マザーとか…。オンボードサウンド(CMI8338PCI)はフリーズの原因、サウスのATAにはDMAのバグがあるという(笑)。 しかし最大4機能というのがすごいですね。特にATA! 98対応なら嬉しすぎます。サウンドは何でしょうねえ。CMI8738かYMF754か…? なんか、真ん中にブリッジらしきモノがある以外、スカスカな基板ですが(^^;。400人ですかぁ。一枚一万円。現行CHANPONよりはずっと魅力的ですが、
LAN+SCSI+ATAなら買う〜!。山猫で動くなら2枚買う〜!。
サウンドつけば嬉しいけど…スピーカーのコードはどこへ??。 Cバスの所へブラケット取り付け??。 5. びしゃもん@Athlete 2001/05/10(Thu) 23:29:57
>LAN+SCSI+ATAなら買う〜!。山猫で動くなら2枚買う〜!。
激しく同意。Xa16/R16が救われる〜。 サウンドは、86+GPPC-NAがあるのでいらないです。 >LAN+SCSI+ATAなら買う〜!。山猫で動くなら2枚買う〜!。
うちにも山猫2匹(Xa7,V12)飼っているので2枚欲しいですなぁ。 7. よねよね 2001/05/10(Thu) 23:51:48
あと、PCIスロット×1な我が家の V10と Xb10のために、 +グラフィック(Kyro2)とか〜!(>_<)
(よく分からないんですけど、グラフィックを付けるのは技術的に難しいんですか?それともやはりグラフィックは製品寿命が短いので、複合ボードには向かないというマーケティング上の理由ですかね?) /W系ユーザとしてはUSB+ATA+サウンドですかね〜。
ATAがSCSIでも良いですが、LANはオンボードなので他の機能の方が 美味しいですよね。 USB+ATA66+LANで、かつ山猫対応なら、3枚買います。
つーか、アドオンする機能をユーザがある程度自由に選択できるのかな。 だったら、オンボードLANのRaとXa/W用の2枚はUSB+ATA+SCSI、Xa12/C用にはUSB+ATA+LAN、とかやるけどなぁ。 これって発想としてはUSB2.0標準装備でPCIスロットが3本付いたPCIブリッジカードということですよね・・・
いっそのこと本当のPCIソケットにしたらおもしろいかも。(もちろん内側の向きにソケット ^^;) ATA-66もSCSIもブートできなさそうなので(^^;;;残念。
でもこれ1枚(ATA + NIC + SOUND)があればRvIIのPCIスロットが 1つ空きます(^^) 12. BiLateral/NaO 2001/05/11(Fri) 00:57:32
>これって発想としてはUSB2.0標準装備でPCIスロットが3本
いや、違いますよ。動作可能な機種に制限が出てしまうPCI-PCIブリッジを廃して、PCIデバイスとしてはUSB2.0コントローラのみです。本来ならコネクタから外付けにしてケーブルを引き回すUSBデバイスをオンボードにすることによって、省スペースと擬似的なマルチファンクションカードにするものだと思います。 ほとんどのPC-98ユーザーが必要としているUSBを基本に、残り3つはユーザが選択できる拡張性を設ける…。CHANPONの経験が十分に生きてますね(苦笑
#さて、積もる意見を本家に陳情しなくては…(謎 1枚1万円。うれしすぎ(^_^)
>PCIデバイスとしてはUSB2.0コントローラのみ
ということはUSB2.0対応OSorドライバ必須と言うことになるような。確かに基板の作りを見るとそのようにも見て取れますね。 Cbus-GAの上にMPEGデコーダサブ基板やSound基板等々小亀テクノロジの賜と言うことか・・・ あとはメルコテクノロジで対応OSを如何にして・どこまで・どのように・どの程度のクオリティーで提供していただけるかがキーでしょうか 当然追加機能無しで1万円ですよね?全部外付けする事を考えたらまぁ良いかも。追加機能付きで1万円ならなんとしてもカエと言うことか > USBデバイスをオンボード
ということは、一種のカードベイ…? USB2.0なら多少のゲームでもUSB音源が機能してくれるかもしれないから、ONKYOなりYAMAHAなりのを接続すれば、サウンドボードよりも良い音は鳴るわけですね。 なるほどUSB接続のコンボカードということですか・・・そういえばボード上にデバイスは1個しかありませんでした ^^;
だからブートできないないんですね、ちょっと残念です。 というかいくらUSB2.0で400MHzだとしてもATA100やUltra160だとちょっと厳しいか・・・ > PCIデバイスとしてはUSB2.0コントローラのみ
と言う事はブートデバイスとして利用できないのか......(いらん > 発想としてはUSB2.0標準装備でPCIスロットが3本付いたPCIブリッジカード
ノートPC等で使われているMiniPCI準拠だったらおもしろすぎるかも。 ただ、それだとコネクタ類が(爆死 #MiniPCIボードってSO-DIMMと同じ大きさなのです。 O3A3さん&BiLateral/NaOさん説の、USB2.0のみ親亀+USBデバイスとしてのサブボードでしたら、HDDからブートできなくなりますのでかなり食指が鈍りますね。Xv/Rv等ではそれでもまだまだ有用ですが。 20. Sigma 2001/05/11(Fri) 01:39:49
是非商品化して欲しいですね。
多彩な機能は魅力的ですし、Xaでも光学マウスが使えれば・・・と常々思っているので、実はUSBが一番嬉しいのかも(笑) ウチの場合、最低限、UIDE66の代わりに出来るようにATAインターフェースだけは無いと困るんですけどね。 >ATA-66もSCSIもブートできなさそうなので(^^;;;残念。 とすると、自作機向けにATA100搭載(出来ればついでにRAID機能付)を期待するしか無いのかな・・・ 21. ペンチアム 2001/05/11(Fri) 01:52:54
ところで玄人志向のWebに掲載されている基板写真って本物なのでしょうか?
ひょっとすると今の基板写真のレイアウトから仕様を推定するのは早すぎるのかも。あの写真、妙にピンぼけですし。 …というわけでPC-98でブートできることをみんなで祈りましょう(^^; #なんか、実機を見た人が混ざって話しているような気がする > PCIデバイスとしてはUSB2.0コントローラのみ
となると、USB変換ですからSCSIやATAからのブート不可。 さらに、それぞれのインターフェイスに1ドライブになってしまいます。 これでは購入するメリットが少なくなってしまいます。 写真の基板は、実はハリボテなのではと思ったり…。
24. BiLateral/NaO 2001/05/11(Fri) 02:23:58
ちなみにこれが原案です。
http://www.kuroutoshikou.com/cgi-bin/iwantbbs/show.cgi?tree_name=407.tree&comment_id=407&page=5 がびーん。二重投稿になっちゃった。申し訳無いことしたかな。
うーん、なるほど>原案
#発案者のまぁくん氏はえーめいたーずでよく見かける方かしら? この原案の通りの商品だったら確かにブート不可になっちゃいますね。まぁ現在USB1.1インターフェースを挿しているような方には、リプレース用として十分に意味のある製品だと思います。 ただ、購入希望400枚へのハードルはこれで少し高くなりましたが。 将来的な話ですけど、USBストレージからのブートは、Phoenix等が作業中みたいです。
CD-ROMでは、USBからブートをサポートしている機種がちらほらありますね。LaVie MXも多分そうでしょう。
ついでに言うと、新しいドッキングステーション付きのバイオノート505では、IEEE1394接続扱いのCD-ROMからのブートをサポートしてます。これまでソニーのBIOS開発力を侮っていましたが、なかなかどうして、やるものです。 ブートできないとちょっとやかも。
ブートできなくてもRsII26用には欲しいかも、ブートはオンボードのUltraSCSIにして、USBとかATAとかはちゃんぽん2に任せて。
31. 雷獣王GRIFFON 2001/05/11(Fri) 17:57:09
Xa/Xt初代では CHANPON1 でブートできなかったので,ブートする以前の問題だから問題なし.(何
私も、98さんと同じです。ブートできなくても、ブートはRs20のオンボードUltraSCSIなので・・・(^_^;;。
33. i96968 2001/05/11(Fri) 19:25:05
オブジェクション読んでたら、何か、どるこむ/どる仲の分室みたい…/(^_^;;;;;
#購入希望ってどうやったらカウントされるのでしょう…(?_?)? >#購入希望ってどうやったらカウントされるのでしょう…(?_?)?
OverTop2予約メールによってカウントするのでは?たぶんタイムリーじゃなく まとめてなんでしょう 35. TETU_T 2001/05/11(Fri) 23:13:52
注文ボタンが出来ていますねぇ!!
36. YU 2001/05/12(Sat) 00:01:47
よく見ると、黒いコネクタとスペーサー用の穴が3セット並んでますね。
ここにユーザーが別売の子亀ボードを増設するんじゃないでしょうか? 親が1万でも、子亀を3枚買うと、かなりの出費になりそうですが。 OSは、とりあえずWindows2000が使えればいいです。もちろんPC-98で。 37. TX-Project 2001/05/12(Sat) 00:34:39
>バイオノート505では、IEEE1394接続扱いのCD-ROMからのブート
但し、正式にはドッキングステーションのドライブのみサポートらしい。 実物がないので、本体のiLinkからブートできるかはちょっと分かりませんね。 38. FLAKPANZER 2001/05/12(Sat) 00:46:21
対応機種も(せめてPC-98対応とか・・。うわさだけじゃ)無いのにいきなり注文フォームがついていますね。
自分ならブートできなくても欲しいですね(できたらもっと欲しい)。 特に今、Xt初代はIRQ不足ですので、アドオン付けてもIRQの消費が1つで済むなら、LAN、IDE及びサウンドをつけて、X-PCMを止め、C-bus LANカード(PC-9801-104)を外します。 これで、不安定なIFC-USP-M2をX01に戻します。 ブートできないと買う気が一気に失せます(汗)。
内蔵HDDなんてとっくに取り去って外付けなんちゃってSCSIだからなぁ…(泣)。 ブートできて山猫対応なら2枚確定ですが…。 40. うるうる@わたぽんΣ 2001/05/12(Sat) 02:10:26
USBとATA66でBOOT可なら絶対に買います!
えっ?BOOT不可なんですか? しくしく (T_T) 玄人志向さんからレスが付いてますね。
「現状仕様のままだと、PC-98でも使えるがブートは出来ない。USBブートを可能にするには、約3,000万円以上の追加費用がかかり、かつ製品単価もベースボードだけで約15,000円になる」そうです。 さて、どうしたものか…。 PC-98でUSBブートできるものなら、ベースボードだけで15,000円でも
安いものだと思います。 やれるものならやってみろ〜。買ってやるぜ〜☆ ってな感じですな。 中途半端なものを作ってくれるよりかは、皆さんが納得してくれるものを作ってほしいですね。
だから、少々高くても私ならかまわんと思いますけど… |