どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/05:
●2001年05月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2105] Q2被害 (20 レス)
2001/05/06(Sun) 12:00:05
MAMAO2 さん
Web: (none)
友人がQ2被害にあいました。
POP認証付きのプロバイダの為、メールが送れなくなって気がついたそうです。
友人曰く、exeをダウンロードして実行したワケではないそうなのです。
しかも、唯一作ってあるダイヤルアップの接続の名前はそのままで内容のみ書き換わっていたそうなのです。
番号が09〜に...

ダイヤルアップをお使いの皆さん。ご注意くださいませ。
ダイヤルアップルーターの内容が書き換わるって事はないですよね?

1. XENO 2001/05/06(Sun) 12:12:38
外部からの影響でダイヤルアップルータの設定が書き換わることは、まずありえないですね。クラッキングでもされない限り・・・。

2. 2001/05/06(Sun) 13:57:38
ISDNではQ2には繋がらないので安心です。

3. BiLateral/NaO 2001/05/06(Sun) 15:18:22
その手のサーバは外部とはつながっていないので、メールだけでなく、ほかのページも見ることは出来ないのではないかと思います。Q2プロバイダかなにかではないでしょうか。

4. るびこん 2001/05/06(Sun) 18:11:27
>ダイヤルアップの接続の名前はそのままで内容のみ書き換わっていたそうなのです

Active X悪用の例です。最近良く見聞きします。
MSのサイトに行くとき以外はOFFでもいいのでは?
とりあえず回線をISDNにしておけば、Q2被害は防げますが・・・

5. sagiyama 2001/05/06(Sun) 19:05:00
るびこんさんの言われる通りなのですが、私の場合Active-Xを無効にすると不便かもしれないので、「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」→「レベルのカスタマイズ」でActive-Xを「ダイアログ表示」に設定してます。

ちなみに、接続先がQ2や海外に設定されると警告してくれるフリーソフトもあります。↓「警戒君」ってやつ。
http://user.shikoku.ne.jp/kasai/

6. BVV5 2001/05/06(Sun) 19:08:39
フレッツですが常にダイアルアップ時に番号を確認しています。
それでも時々書き換えようとする怪しげな動きにぶつかります。無駄なあがきとは思いますが、敵もさるものひっかくもの。
とにかくしっかり自己管理するしかないです。(−−)

7. 四月の鱈 2001/05/06(Sun) 19:12:31
その友達は、もう支払ってしまったのでしょうか?NTTから請求書が来ても、それはあくまでも「Q2業者から請求がきてますよ?払いますか?」というお知らせであり、支払い前で、NTTが決めた期限内なら(なんというか…めちゃくちゃですが)「支払い拒否」ができます。ただし、NTTが非難されているのはこういう時の対応であり、まず被害者が動かないと何もしてくれないどころか、被害回避の妨害ともとれるようなのらりくらりとした対応をするので要注意です。
最近俺の彼女がおなじQ2の被害にあい、かろうじて俺が支払い拒否のことを伝えたので事無きを得たのですが、そのときの対応は本当に頭に来ました。

8. GREEN 2001/05/06(Sun) 21:52:55
あるひ突然ピポパポと発信音が・・・
でもうちはパルスだったから事なきを得ました(笑)
はじめは何事かと思ってしまいました。

うちの環境に感謝したのはその時だけだったりしますが(ぉ

9. MAMAO2 2001/05/06(Sun) 23:36:56
>その友達は、もう支払ってしまったのでしょうか?
いえ。1週間前くらいからメールが送信できなくなったと言っていましたので
まだ支払っていないと思います。
前もって116に連絡しといたほうがいいですかね。

10. ito 2001/05/06(Sun) 23:56:51
>前もって116に連絡しといたほうがいいですかね。
私もほとんどQ2は使用しないため116で使用禁止して
もらいました。
ただ登録は無料ですが、また復帰する場合は有料となりますけど。
国際電話は、無料とのことです。
あと、NTTのサイトにQ2警告プログラムがありますヨ。

11. 蒼流 2001/05/07(Mon) 01:02:33
私も、ActiveXによって電話番号のみQ2にすり替えられていました。が、アナログのコネクト音(ピィーガーガー)がいつもと違うにすぐ気付いたので事なきを得ました。それからは、ActiveXを禁止にしています。
 ちなみに、パルスでもやられるときはやられます。実際に私がパルスでしたんで…。
 あと、NTTのダイヤルQ2チェックプログラムですが、WIn95/98のPC-ATのみと書いてあるように、うちのPC-98では少し動作がおかしかったので導入をあきらめました。

12. PiPiPaPiPo 2001/05/07(Mon) 05:59:06
秋口には、Q2パスワード制が導入されるそうです。Q2に電話をかけると、パスワード(4桁の暗証番号)の入力が求められるそうで、パスワード登録=Q2利用登録をしないと使えなくなるらしいです。

13. 四月の鱈 2001/05/07(Mon) 09:55:56
ぜひ116などでNTTに「覚えのないQ2業者から請求が来ているので支払い拒否したい」と早めに連絡してください。このとき、NTTから支払い拒否の手続きが説明されると思いますが、(ぼくらの場合ですが)ハッキリとその意志を伝えないとうやむやにされてしまいます。どうもNTTは面倒な手続きが嫌なようです。さらに自分からNTTに書類を取りに行ったり提出しないとNTTが指定した期限に間に合いませんでした。(このあたり、本当に頭に来ました。もちろん担当者によって違いはあるでしょうが)
さて、支払い拒否手続きが完了すると、あとはQ2業者と利用者間の問題になりますが、たとえ利用金額が数十万だとしても、業者は取り立てに来り、裁判になったりすることはありません。ほかの支払い拒否の方法をしらない客からいくらでもお金は入ってくるし、裁判になれば莫大な損をし、負けるのは確実だからです。

14. Mikky 2001/05/07(Mon) 17:47:14
ActiveX・・・Winをインストールしたときに私が真っ先に切る機能です。まさかそんな事に使われているとは・・・危ない危ない(^^;;

15. チャム&レオ 2001/05/07(Mon) 20:44:10
ActiveXは切りませんが一応ちゃんと署名は見てます
有名な会社の署名かMicrosoftの署名以外は基本的に入れませんね(^^;;

16. Pico_Chan 2001/05/07(Mon) 21:04:48
いつの間にか、画面に表示されるメッセージには常に「いいえ」で答える習慣がついてしまいました。
通販などで本当に「OK」を出したいときにでも、ついつい「いいえ」を押してしまうので困りモノですが。

17. sagiyama 2001/05/07(Mon) 21:33:19
「○○は安全と主張しています」というのはやっぱり信じられない僕。

18. 流暢 2001/05/08(Tue) 00:00:29
悪ティブXもJSもVMも切るのがデフォだとばっかり…(笑

>「○○は安全と主張しています」というのはやっぱり信じられない僕。
まったく同感です。加えて、大手会社の名を使った偽署名も出回りましたから(対策パッチ有り)、油断できません。

19. 蒼流 2001/05/08(Tue) 03:39:02
 そうそう、電話番号はQ2にすり替えられていても、IDやパスワード、DNSなどはそのままのことがあります。
 つまり、Q2業者にパスワードが筒抜け…。DNSからプロバイダを特定…。(怖)
 ・・・怖くなって、即パスワードを変更しました。

20. よねよね 2001/05/09(Wed) 03:30:42
>IDやパスワード
ただ単に Guestアカウントを有効にしているだけでは???(あくまで想像ですけど...)

>DNS
大抵は IPアドレスじゃないですかね?

# にしても、どうせ Virusかこういうクラッキングにしか使われないんだから、いい加減やめればいいのに...> Active X


▲ページの先頭へ