どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/04: | |
●2001年04月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[1870] 高速な計算マシンの選定は・・・ (20 レス) 2001/04/11(Wed) 19:20:52 |
Mikky さん |
Web: (none) | |
今使用している計算機(Athlon1GHz+512MBSDRAM)がスペック的に問題が出始めましたので、現在新しい計算機の選定をしてるのですが、なかなか良いのがない(というか、飛び抜けたものがない)ので困ってます。 条件としては(互換性、予算、管理者の問題より)WindowsNT系が走るマシンで計算速度至上主義、メモリは最低でも1GB、その他はどうでもいいってな感じです。 HPCのP4マシンは結構良いのですが、LINUXオンリーなのが辛い。 どなたか良いマシンをご存じないでしょうか? 1. masdee 2001/04/11(Wed) 19:44:02
COMPAQ(旧DEC)のAlphaプロセッサを積んだマシンなんかどうでしょう。でも、いまならAthlonの方が速いのかな・・・。OSもNTということですし。
[Alpha systems] http://www.compaq.co.jp/products/alphasystems/ ・・・等と書いていて、インテルのバイナリがそのまま動かないことに気づきました(爆。忘れてください(^^; 動かすアプリがわからないですが
2wayとか4way辺りなら結構強力だと思いますけど... あと計算ということなのでXeonなんかもいいかもしれませんね ちなみにDELLのワークステーションだと5〜60万円位のようです oracleを使用していると1CPUよりも2CPUの方が速く感じます。 >当然か^^;
6月中に2GHzのPen4が出るとか
5. BiLateral/NaO 2001/04/12(Thu) 00:03:58
SETI@HOMEのようなプログラムを書いて、研究室(いやいっそ大学中の)のLANに繋がっているPC全てにクライアントをぶち込むとか。
#全然条件に合ってないな まじめに書くと、計算内容にもよると思いますよ。メモリの方が重要かもしれません。最近のPCは、ハイエンドとミッドレンジの間にあんまり差がないのが、飛び抜けたマシンが手に入らない理由なのかも。 色々な情報ありがとうございます。
>COMPAQ(旧DEC)のAlphaプロセッサを積んだマシンなんかどうでしょう。 21264を積んでいても廉価版のものですと、もはやP4の方が上の様です。ハイエンドのものは残念ながら予算的に無理です(^^;; もとよりNTベースだとALPHAの性能がどこまで出るのか・・・ #Alphaはもう新しいCPUは出ないのでしょうかねぇ。 #DECがCOMPAQに買収されたときAlphaの開発部隊がAMDに流れたという話を聞きましたが。 >動かすアプリがわからないですが すみません、言い忘れていました。Fortran95です。正確にはLahey/Fujitsu Fortran 95 v5.6というものです。 #まだSSE2に対応してない・・・(T_T >2wayとか4way辺りなら結構強力だと思いますけど... すみません、用語の意味が分かりません(^^; >あと計算ということなのでXeonなんかもいいかもしれませんね Xeonマシンがどの程度の速度が出るのかを知りません。どこかにベンチは載っていないでしょうか? 私としては姫野ベンチで300MIPS程度は欲しいのですが・・・。 の前にLinuxとNT/2000で計算のパフォーマンスはどれくらい違うんでしょう? あまりに違うようならOSの乗り換えも考えないといけないかなぁ。 >6月中に2GHzのPen4が出るとか ・・・待てないです(^^;; >メモリの方が重要かもしれません。
その通りです。正確にはバス性能ですね。21264搭載の廉価版がP4に劣る理由はそこです。 実際、昔Cele450Aで計算していた時Cele533より25%程速かったし、今使ってる物ではP3-800より雷鳥750の方が3割も速いです。 (姫野ベンチでは。実アプリではそれぞれ2割程度) 現P6バスは相当に遅いようです・・・ そうこう言ってるうちにP4が半値に!?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010411/kaigai01.htm これはP4マシンに決定か・・・? それはそれとして、どこのにしよう? え〜とCPUが2つついてたり4ついてたりってぃぅ事です(^^;;
XeonのベンチはIntelのサイトに出ていると思いますが メモリに負荷がかかるようなら大容量キャッシュがきいてくるかもしれませんね それにi8x0チップセットならバスもちょっと太くなってますし... 10. dtx 2001/04/12(Thu) 12:51:28
>#DECがCOMPAQに買収されたときAlphaの開発部隊がAMDに流れたという話を聞きましたが。
そういえば、現在のAthronのバスは、Alphaのシステムバスだという話を聞きました。 最初に作られたチップセットは、ほとんどAlpha用だったとか。 本筋とずれますが・・・
>>#DECがCOMPAQに買収されたときAlphaの開発部隊がAMDに流れたという話を聞きましたが。 >そういえば、現在のAthronのバスは、Alphaのシステムバスだという話を聞きました。 >最初に作られたチップセットは、ほとんどAlpha用だったとか。 言う人に言わせればAthlonはAMDが作ったんじゃなくて元DECが作ったんだそうで。 EV6はAlphaのシステムバスでAMDがライセンス受けて使用してるはずですね。 そう言えば760つかったAlphaシステムが出るだか出ただかという情報を見かけました。 システムバスは400MHzだそうで。200MHzの上下ですかねぇ? 以上ゴミレスでした(ぉ 3,4ヶ月ほど前、Linux系の雑誌に0.18プロセスのAlphaが開発中・・と言う話が載っていたと思います。
また、SSE2が使えない場合、Alphaのほうが速い気がします。 気がするだけではダメで、具体的な実測値がないと選定の根拠にはなりません・・・。
SSE2が使えようが使えまいが、廉価版のAlphaマシンがAMD-751を使用している時点でメモリアクセスが足を引っ張って、特に鬼のようにメモリアクセスする場合、P4が上回るわけです。 (上位機種だと最低でもP4マシンが3台は買える値段になります。それでもSSE2未使用のP4に後塵を拝してるを付け加えておきます) (http://www.hpc.co.jp/Bench/HimeBench.htm) AMD-760を用いた機種はまだ見たことがありません。早く出して欲しいところです、と言いたい所ですが、発注には間に合わないでしょう・・・。 あとはXeonマシンが何処まで頑張るのかですね。 Alphaで計算速度を稼ぐなら
Tru64UNIX+コンパックの最適化コンパイラ が一番です. でも,浮動小数点計算が少なければ P4マルチプロセッサの方が速いかもしれません. FX32を使えばインテルのバイナリは動きます.ゲームをAlphaでやる人もいるようです. >浮動小数点計算が少なければ P4マルチプロセッサの方が速いかもしれません.
これを示すデータをご呈示していただけないでしょうか? 私の知っているデータは、これとは全く逆の事を示していますので・・・ 整数演算ユニットがDDRで動いている(1.5GHz版だと3GHz!)ので整数演算は速くないとおかしいのですが、なぜかベンチをとるとAthlonに劣ってしまいます。P4の不思議な点の1つです。
>これを示すデータをご呈示していただけないでしょうか?
私が実測したデータはありませんが、 http://www.hpc.co.jp/Products/hpc-alphaUP264l-01.htmではP4より早いと出ていたのでそうかな?と思いました。 >ペンチアムさん
AthlonとP4の構造の違いを考えると別に不思議でも何でもないと思いますが。 Athlonは現IA-32コードをいかにに早く処理するかという思想で作られていますが、P4は最適化時の性能を極める方向で設計していると思います。 逆に最適化されてない旧いコードだとパイプラインを乱す確率が高くて、その場合、20段という深さが致命的になるはずです。 極端な例ですが、コードの2割でペナルティが発生したらP2-300相当のスピードで動く事もあり得るということです。 >αXPさん データの提示、ありがとうございます。 このtest397の内容が判らないので何とも言えませんが、条件によってはP4を上回るようですね。 Athlon/1.1G-DDRとAthlon/1G-SDRAMの性能差を鑑みると、メモリアクセスに関しては姫野ベンチ程シビアではない計算かも知れません・・・ ただ、このUP264/750Eという機種は廉価版ではないので、現在狙っている1GBクラスの値段を考えるとHPC-P4/1.5Gが3台買えてしまいます(^^;; 廉価だとAlphaの意味がなく,早いヤツだとクラスタが組めてしまう.
悩ましい... ちなみに http://www.hmx.net/ はalpha使いの方のようです. 科技計算意外にこんな使い道があったとは. >αXPさん
>私が実測したデータはありませんが、 >http://www.hpc.co.jp/Products/hpc-alphaUP264l-01.htmではP4より早いと出ていたのでそうかな?と思いました。 当方、分子軌道計算にGaussianを使っております。 Gaussianに関してはこの結果は非常に正しい結果だと思います。 |