どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2009/10:
●2009年10月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[7576] WIN7RC2 (20 レス)
2009/10/20(Tue) 01:47:02
WGZC さん
Web: (none)
本製品の発売が二日後と差し迫っている最中、実験用のHDDが用意できたので、MR80ジャンク相当(再生させた)にRC2を今更ながらインストールしてみました。

最近になって製品版は重いとか、旧型PCじゃ重くてビスタと変わらないとか、周りで囁かれているのでRC2と挙動が違うのかもしれませんが、PenM1.6/メモリー1.5G/インテル統合チップでも快適な感じを受けました。
インストールはHDDとかにも依ると思いますが、そんなに時間がかかったようには感じられませんでした。

ただしドライバー関係はちと苦労しました。
標準ではVGAなど当たらず、サウンドも吃驚マーク状態でした。
前もって用意してあったドライバーだと上手く機能しなかったので、ネットからでようやく落ち着いた次第です。
でもサウンドだけは吃驚が消えず、音に関してはUSB音源に落ち着きました。

VGA周りこそ1表記ですが、CPU3/メモリー4.3/HDD4となかなか頑張っていると思います。
DVDやMP4の動画も標準で再生してくれますし、音ずれとかも無いようなので、4〜5年前のノートでも使用している足回りによっては、それなりに動いてくれそうです。
まあ最新型よりはずっと落ちるのは間違いないでしょうけど。

1. よねよね 2009/10/21(Wed) 04:04:43
Vistaが出た頃に「これが次世代のOS!」と煽っていたライターが、「Vistaは失敗作だったが、7は素晴らしい」などといけしゃあしゃあと書いているのを見ると、どうしても不信感が...

とはいえ、そろそろメインマシンのWindows 2000環境も厳しくなってきましたので、そろそろ新しいマシンと新しいOSで組もうかな〜。(^^

2. 空中分解一号 2009/10/21(Wed) 05:24:01
CPUはAthlonII x4に交換済み、GAももうちょっと安くなったらRadeon HD 5770辺りに載せかえる予定ですが、
手持ちの周辺機器やマザーボードの7対応ドライバーが出なさそうなので、まだ当分の間XPで頑張りますですorz

3. WGZC 2009/10/21(Wed) 22:55:55
>Vistaが出た頃に「これが次世代のOS!」と
Meを何故だか思い出しますな(ぉぉ

>手持ちの周辺機器やマザーボードの7対応ドライバーが出なさそうなので、まだ当分の間XPで頑張りますですorz
自分もチューナー対応予定は無いので、中身は対応できる状態でも、暫くは導入が出来なさそうです。

後はMR80相当品に導入させるか、対応できそうなノートを買うかですかね。
VISTAより感触がいいので『導入してみようか感』をくすぐります。

4. kouno 2009/10/21(Wed) 23:49:18
Windows7 HomePremiumのファミリーパックを注文済みです。
導入予定機はstudio1555(Core2Duo P8600) ThinkPadR61e(Core2Dou T7250) VAIO typeP(Atom Z520)の3台。

週末の時間潰しには丁度良い・・・かな。

5. zaf 2009/10/22(Thu) 01:12:31
今日出張で東京出たついでに夕方寄ってみました。なんで店の前の普段あるワゴンが無くて片付いてるのかなと思っていたのですが、店の前にある列を見て納得。

そんだけ速く使いたいなら、割引の時にTechNetとか入っておけば、\23k程度なのにと思いながら見てました。 まぁ、あれは並んでイベントに参加することに意義があるんでしょうけど(^^;)

仕事で使ってるPCはWin7のEnterprise 64bit版を入れてみてますが、Vista x64では使えていたSCSI H/Aのドライバーが軒並み無くなっていて、仕方なく再度くVista x64をインストールし直してdual bootにし、ドライバーを探すなんて面倒なことする必要がありました。ただ、SCSI接続のEPSONのES-6000なんて古いスキャナーもしっかり64BITで動いてくれてます。

自宅のPCは、結局、MonsterXが64bitだと使えないのでWin7の32bitに落ち着いてます。Friioは一応TV画面は出るんですがチャンネルを変えると落ちるので、DY-UD200を使ってます。SB Liveはダメかなと思いましたけど、KXオーディオドライバで動いてます。9月頃からいろんな版を入れて使ってみてますけど、これといったトラブル全くないですし良い感じです。

6. ZZZ 2009/10/22(Thu) 21:42:36
Win7 64bitでメモリを8GB以上積んだ環境に慣れてしまうと、32bit版には戻れなくなりそうです。4GBだとそれほど差がないのですが、8GB以上になると、動作が軽いです。4GBのメモリで32bit版と64bit版の性能を比較するのは、64bit版にとってハンデがありすぎるのではないかと思います。

メーカーは動作確認済みといっていますが、Win7 64bitでPIX-DT090-PE0が動かないので、地デジが見られません。Vista 64bitでは正常に動作していたので、ドライバがあやしいと睨んでいます。

Win7でも有効なのかなといろいろ過去有効だった設定を試しています。System.iniのMinTimesliceの設定がいまだに生きていて15に設定するとよいようです。

もっとも、性能向上と安定動作という意味では、Win7添付ドライバを捨てて、ベンダ製ドライバに入れ替えることを優先すべきです。

それと、Virtual PCでFedora 11がまともに動作しません。さすがLinuxをサポートしていないだけのことはあります。

7. 南風 2009/10/24(Sat) 10:36:48
木曜日、6月27日(2週間ぐらいの間、安い時があった)に買った Windows7 Professional が届きました。
来月下旬にセカンドマシンへインストールしてみます。

来年10月にメインマシンの中身入れ替えをするよていなのですが、その時にセカンドマシンのをアンインストールしてメインマシンにインストールする予定。
メモリが8GB搭載できれば、64bit版をインストールした方が良さそうですね。問題はドライバですが…

9. 皇帝スーパーブラックバード 2009/10/26(Mon) 22:38:54
64bit版の場合、アプリやドライバの互換性がどれだけあるのかが気になります。
大きい会社なら提供してくれそうですが、小さいトコや既に無い場合は・・・
Vistaでも64bit版は色々大変だと聞いたので回避しました。
この前見たら、64bit版の方が32bit版よりも格段に安く売られていました・・・
やはり人気がないんですかね。
折角だから64bit版にしてみたいという気持ちもあるにはあるんですけど。

10. たまちゃん 2009/10/26(Mon) 22:59:25
64bit版OSの上の仮想化ソフト上で32bit版OSを動かして
そこに32bit版用デバイスドライバを… てな訳にはいかないのでしょうか?

11. zaf 2009/10/27(Tue) 02:55:04
>仮想化ソフト上で32bit版OSを動かして

USBデバイスならいけるかも。以前、Vista x64上のvmwareにxp x86版を入れて、その中でfriioでTV見れてました。 PCIデバイス系はちょっと無理っぽいですけどね。

PT2は、起動時に署名を無効にするをしてやれば、問題なく Win7 x64で動いてくれてますね。

12. 南風 2009/10/28(Wed) 16:24:00
64bit版は「秋葉原では」人気のようです。

64bit版Windows 7は人気でやや品薄、週明けには回復?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/etc_win75.html

手持ちのものをざっと調べてみたのですが、手持ちのソフトウェアとハードウェアのうち、
Vsita 非対応の物以外は64bit OS 上で動作するようです。(含むドライバ)(含む WOW64)
XP でしか動作しない物は、IC レコーダ (個人と職場) と MSX ゲームリーダです。
個人持ちのICレコーダーは買い替えるかなぁ。

(追記)
やっぱり買い替えます。来月下旬にセカンドマシンへ Windows7 をインストールしたら使えませんし。
職場のICレコーダーは職場で読み込みをして、MSX ゲームリーダは諦めます。

13. しゅうへい 2009/10/29(Thu) 04:13:07
>>Win7 64bitでメモリを8GB以上積んだ環境に慣れてしまうと(ry

これを読んで今更DDR22GB*2買い足しちゃったじゃないですかw
快適になったような気がする、気がするヽ(´ω`)ノ
よっぽど旧ハードやソフトにこだわりがなければ
Vistaの時点でx64は実用範囲でしたよね。
7のx64はVista以上に快適ですな。

14. 皇帝スーパーブラックバード 2009/10/31(Sat) 07:17:04
我が家の場合、Vistaそのものに非対応のデバイスがあるんでXp環境が手放せません。
モノは何かと言いますと、コニカミノルタのフィルムスキャナなんです。
何分にもコニカミノルタそのものがイメージング部門から撤退していますから・・・
引き継いだソニーも、保守はやるみたいですがドライバの新規提供までは考えてないようです。
以前メールで確認したところ、その様な回答を貰いました。
価格.comでVistaでの動作確認報告があったので試したんですが、どうしても正常に動作しませんでした。
カメラ付属のビューワとRAW現像ソフトはVista上でも動作しているんですけどね。
このスキャナの為だけに、別に1台Xp環境をインストールしたPCを維持しているわけです。

15. 南風 2009/11/01(Sun) 21:16:25
当方も MSX ゲームリーダが2個もあるのですが、結局 MSX のカセットも入手できず。
アスキーに問い合わせると、ドライバ作成予定無しだそうです。XP のサポート終了と共に廃棄せざるを得ない運命なのかなぁ。
2個も買ったのに。(しくしく)

16. 皇帝スーパーブラックバード 2009/11/04(Wed) 22:10:18
>XP のサポート終了と共に廃棄せざるを得ない運命なのかなぁ。
>2個も買ったのに。(しくしく)

こういった思いをしている人は結構多くいると思うんですよね。
かく言う私も、フィルムスキャナは兎も角キーボードは結局買い換えましたし。

何とかならんもんですかね。

17. CKK 2009/11/05(Thu) 01:13:34
Win7のXPモードで何とかなりませんかね。
まあVPCで動かすのと同じかもしれませんが。

18. 南風 2009/11/06(Fri) 06:18:37
MSX ゲームリーダは、MSX エミュレータが DirectX 必須なのです。Windows7 の XP モードは DirectX 非対応らしいので無理かなと。
VMware なら大丈夫ですけど、高いです…

窓の杜 (VMware)
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/virtualpc/vmware.html

19. CE9A 2009/11/06(Fri) 11:30:52
VMware Playerなら無償で使えますよ。
3.0ではWorkstation6.5相当の仮想マシン作成機能が付きました。
スナップショットは取れませんが、普通に使う分にはお金を出さなくても十分です。

20. 南風 2009/11/07(Sat) 07:14:56
情報、ありがとうございます。
Player に作成機能が付いたのは全く知りませんでした。早速ダウンロードしてインストールしました。ゲストOSはインストールしていませんが…
これで、MSXゲームリーダが動けば、セカンドマシンに WindowsXP をインストールする意味が無くなります。

11月16日以降、手が空いたら試してみますね。(11月15日にフォトマスター検定試験があるので、それまでは保留です)


▲ページの先頭へ