どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2007/02:
●2007年02月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[6551] 何時もは黙なんですが、、 (23 レス)
2007/02/23(Fri) 21:45:30
那由他 さん
Web: (none)
余りに新スレ立たないし、レスもふえないので、、

皆さん、調子はどうですか〜!!

と、アバウトなスレを立ててみる(^^;;

**自分は最近、減食しているのに、妙に増えていく体重に中年を感じる今日この頃、、、。髭にも鼻毛にも勿論髪の毛にも白髪を発見してしまった、、、(涙)

1. 空中分解一号 2007/02/23(Fri) 21:56:32
白髪は出ていないのですが、近頃頭の毛が薄くなってきたような・・・・orz

2. うっそ〜ん将軍 2007/02/23(Fri) 21:59:47
頭のてっぺん辺りに一本だけ白髪が生えてます。なんかねぇorz

3. Keiras 2007/02/23(Fri) 22:46:25
白髪は出てきてます。
MT車に乗ってるうちは若い・・・かも。

4. oyoshi 2007/02/23(Fri) 22:52:19
まだ下の方に生えないだけいいですよ〜。

5. 白爺 2007/02/23(Fri) 23:45:08
白髪どころか髪の毛減ってます…orz

6. よねよね 2007/02/23(Fri) 23:46:56
>MT車に乗ってるうちは若い・・・かも。

7. 元VXユーザー@BLE-B spec.B 2007/02/23(Fri) 23:57:42
>MT車に乗ってるうちは若い・・・かも。



#気持ちはまだヤング^H^H^H若いんですが(汗)

8. きいろいたーぼ 2007/02/24(Sat) 00:02:01
MT車を運転できる人間は中年という件について。

すいませんMT糊です…orz

9. も〜 2007/02/24(Sat) 00:28:23
>MT車に乗ってるうちは若い・・・かも。

最近、MTから買い換えました
CVTに順応できません

10. 皇帝スーパーブラックバード 2007/02/24(Sat) 00:48:21
久しくATばかりに乗っていて、会社でMTに乗る羽目になり悪戦苦闘中です。
特に普通車のトラック。何でバックがそんな位置にあるのかと小一時間(略

11. CE9A 2007/02/24(Sat) 08:36:40
MT車に乗ってますが、ときおり下の方に白髪を見つけてしまいますorz

ここが寂れていくのは時流だし、仕方のないことでしょう。
PC-98も、ここのような旧来のBBSも愛すべき過去の遺物ですから。

13. Thori-Tung 2007/02/24(Sat) 09:27:17
 我が家の場合は手漕ぎの前進16段(6+5+5)なのですが、良く渋滞が辛いから云々と言われるのは理解できません。

14. ぶぅぶぅ 2007/02/24(Sat) 10:35:19
自車は、MTよりCVT(1BOX)に泣き泣き変更
#子持ちはつらい
でも、業務用はATとMTが有ります

>何でバックがそんな位置にあるのかと
いすず系のMTですとRスタートで次がローのやつですか?
ですと、スタックした場合には最強かと・・・
#ローとバックでかんたんに揺らせます

>白髪
鼻毛など真っ白です

15. わし 2007/02/24(Sat) 20:50:17
以前に、怪我で左足をギブスした時には、AT車なら運転できたのに、、、と悔しい思いをしました。
治ってしばらく後には、バンをATに買い替えちゃいましたが。

今や、自動車のほとんど、ATになっちゃいましたね。

マイクロバスもATが多いみたいですし。
MTの変速テクニックなど、もはやトラックの運転テクニックか?

ところで、新潟交通が市内の路線バスで使っている、バスのチェンジレバーですが、まるで昔のF−1のごとく、ほぼ手首の動きで変速できるようです。
昔は、70〜80cmくらいの、ながーいチェンジレバーだったのに。
あれって、フライ・バイ・ワイヤ なチェンジレバーなのかな?

16. まくつ 2007/02/24(Sat) 21:46:14
新車販売でのMT率が一番高いらしいスバルですら3割ほどとか

17. tsh 2007/02/24(Sat) 23:37:58
>バスのチェンジレバー
多分、各社まとめてFFシフトと呼ばれている、電気式のものですね。

直結式のものよりも空間的な面で有利なことから
低底仕様のMTの場合は、ほぼすべてこれになります。

自分の通っている大学の学バスの車両のうちの
2台(95年式いすゞキュービックLV-380N)はなぜか直結式です。(汗

個人的には、直結式のシフトチェンジ時の音が好きなので
東京圏の路線バスでは物足りない気がします。(爆

18. 幻の傭兵TDF 2007/02/25(Sun) 06:49:45
>わしさん
都内の関東バスや国際興業バスだと5年以上(もっとかも?)前から
ゲーム筐体みたいなシフトレバー装備のバスでしたよ。
どう経路が変わっても必ず使う通勤手段だったので良く見てた。

後は単純なATタイプ、逆さT字でDレンジが左右に動かせ任意シフトできるタイプなんかがありました。

19. フクチャン 2007/02/25(Sun) 19:20:40
20年前に免許とって以来ペーパードライバーです。

交通手段はバイク(リード100)に乗っています。最近修理したので調子はいいです。

20. i96968 2007/02/26(Mon) 13:11:20
私のG201SもMTです。しかしDAIHATSUはパーツ供給が途切れるのが早いのでしょうか。もうパーツ取り車の物色をする羽目になるとは‥‥
後期型MTの白なので、全然見つかりません。

21. わし 2007/02/26(Mon) 13:34:20
tshさん
>多分、各社まとめてFFシフトと呼ばれている、電気式のものですね。
そうですか、FFシフトというのですか。

幻の傭兵TDFさん。
>都内の関東バスや国際興業バスだと5年以上(もっとかも?)前から
>ゲーム筐体みたいなシフトレバー装備のバスでしたよ。
あっ、そうです、もちろんそれ位は前からです。
確かに、ジョイステックのようなシフトですね。

>20年前に免許とって以来ペーパードライバーです。
そういえば、私も。
大型免許を取って以来、一度も大型車を運転してないなー。
自動二輪の免許も限定解除してから、一台もオーバー400のバイクを買ってないし。

22. 幻の傭兵TDF 2007/02/26(Mon) 17:10:48
セミオートマチックトランスミッション
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
真ん中くらいにバス関係のが書かれてますな。
>リアエンジンバスの場合、床下のシフトリンケージが長くならざるを得ず
>変速には大きな操作力とストロークを要し〜…
そういやそうだ。
言われてみるまで気づかなかった(^^;
>低床車が普及し始めた1995年頃から標準設定されるようになる。
10年以上前なんすね。
確かに上京した最初の頃こそ床から生えた長ーいのを使って
クラッチを2回踏みつつ…なんてのをみてたけど最近ついぞ見ません。

23. tsh 2007/02/27(Tue) 10:40:14
いすゞと三菱の車両には縁が少なかったので、日野と日産ディーゼル限定ですが、、、

>後は単純なATタイプ、逆さT字でDレンジが左右に動かせ任意シフトできるタイプ
前者は日産ディーゼルのE-MATIC採用車、後者は日野のEE-DRIVE採用車ですね。

EE-DRIVEは変速時にそれなりのショックがあったので、その点はE-MATICの方が上かなぁと思いました。(汗

あとは、日野のトルコンAT車はシフトレバーじゃないですね。
レバーを取り付ける余裕がなかったからか、ボタン式です。(汗
#00年〜03年ごろのブルーリボンシティのノンステップ車が確かそうです。


▲ページの先頭へ