どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2006/08:
●2006年08月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[6275] おすすめの「フィルム」スキャナー (4 レス)
2006/08/18(Fri) 19:23:19
わし さん
Web: (none)
すぐ下に、「おすすめのスキャナー」というスレッドがありますが。
おすすめの、「フィルムスキャナー」って有りますでしょうか?

今までに、フィルムスキャナーは2台買っています。
1台目は、SCSI接続のNIKON COOL SCAN II という物で、フィルム専用です。
35mm版とAPSがスキャン出来るのですが、フィルムガイドに入れたのを、1枚ずつしかスキャンできずに、面倒でした。
色合いも、なかなか、思い通りに調整できない。

2台目は、キャノンの9900FというA4のもので、フイルムからもスキャンできる兼用機。
35mm版なら、24コマ連続スキャン、ガイドを交換すれば、ブローニー版や4×5もスキャン出来るという魅力だったのですが。
こいつも、なかなか、思った色合いが出ません。
プレビューで色合いを調整したにもかかわらず、本番のスキャンをすると全く違う色合いなのにはもう、ガッカリです。
フィルムスキャナーって、こんな物なのでしょうか?

1. 皇帝スーパーブラックバード 2006/08/18(Fri) 20:13:02
私は、既に絶版になっていますが、USB接続のコニカミノルタ5400EliteIIを持っています。
色とかは好みもあるので言いませんが、自動でもある程度は私好みの良い色を出してくれます。
私はミノルタ一眼ユーザでもあるので、どっちかというと派手目の色合いが好みなんですが。
速度もまずまずで、特に不満はありません。強いて上げれば、スリーブ用のホルダが微妙に挿入しにくい所でしょうか。
以前は下のスレッドでも書いていますが、GT-9800で透過原稿ユニットを使って取り込んでいました。
色的にはちょっと首を傾げたくなる部分が多く、5400を使って「やはり専用機は違うんだな」と感じましたね。

さすがにフィルムスキャナのユーザは少ないでしょうね。

2. 伯方の島 2006/08/18(Fri) 22:17:10
昔HPの営業さんから教わった裏技
『透過原稿ユニットが無くても鏡をフタにすれば読み込める』
ただし、CIC型(接触型センサ)ではだめで、ちゃんと光源あるタイプじゃないとダメです。

3. るり 2006/08/18(Fri) 23:05:48
あれば私も知りたいです。

うまく色が出ないのはスキャナに合った露出のフィルムを入れていないからというのが多いと思います。
大抵の場合アンダー目のポジとオーバー目のネガがうまく色が出せない事が多いようです。
ポジでもクリアベース(プロビアでなくトレビとか)の方がうまくいくことが多いようです。

スキャン前提ならフィルムや露出をいろいろ試してみるのも手かもしれませんが、
スキャンだけではないというならどうしようもないですね。

専用機の場合スキャン時の露出調整巾が大きかったりするので、
そう言う意味では思った色がでやすいと思います。

4. YU 2006/08/19(Sat) 00:16:44
NikonのCoolScan V EDを使ってます。
以前はフラットベッドスキャナ(GT-9700F)の透過原稿ユニットにフィルムホルダーを使って取り込んでいましたが、やはり専用機は画質がまったく違いますね。

色については、これはもうどうしようもないです。そもそも同じ色を出すのは不可能ですし。
今、目の前の画面上で自分好みの色を出せたとしても、モニター自体が日に日に劣化して色が変わっていきますし、モニターを買い換えたらまた色が変わります。プリンターしかり。苦労して再現した色を他人に見てもらいたいなら、今すぐに自宅に呼ぶしかなくなります。
素直にあきらめた方がいいですよ。


▲ページの先頭へ