どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2005/03:
●2005年03月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[5317] 工業機械の制御は98なのですね (25 レス)
2005/03/12(Sat) 13:23:24
沙君 さん
Web: (none)
そんな理由で、友人に頼まれて98ノートの古いのを探しているのですが、
最近ジャンク屋でも見かけなくなっているのに愕然としました(汗
それ以前に新潟ではジャンク屋があちこちで潰れていたorz

1. ぶぅぶぅ 2005/03/12(Sat) 14:08:08
ジャンク屋さんに行っても最近はPC-98シリーズはとても少なくなりましたね。
ジャンカーの最後の砦のHARDおっfでも最近は少ないか残っていても
店自体が処分に走りつつ有ります。

ですから、PC-98シリーズを見かけると状態によって確保に走っていますが
そろそろ保管場所も限界です 
(98ノートだけで18台、デスクトップも含めると あな恐ろしや)
#おまけに他の機種も山積み

http://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/history/history_ct.html

IBM-PC は1981年、発売 NEC PC-9801 は1982年発売で

IBM-PC系列が日本で幅広く発売されるのはWin95やWin98以降でしょうか
(DOS/VとしてDOS4などがそれ以前にコアユーザを中心に広まりつつありましたが)

対する日電のPC-9801シリーズはIBM-PCに遅れる事1年ですが、それ以前に
TK-80(シリーズは別系統になりますが)やPC-8001で、一部オフィスおよび
工場の組み込みなどに採用されていました。

PC-8801やPC-9801の各シリーズ機種が、上位互換性を出来る限り保持して
発売されていたために各備品の使い回しが利くためにますます利用されていきました

しかも、オフィスでの運用ではデータの移行が出来れば他機種も選択しやすいですが
(すべてではないですが、設備更新はやりやすい)
工場設備においては、設備寿命が長いです、とても長いです
私の勤務先でも昭和30年代の汎用旋盤が複数存在します
(古すぎでメーカーでのサポートは期待できません。壊れれば自分たちで部品作製修理します)
しかも、PC-98などが組み込まれている工場設備は操作端末が壊れたから、買い換えちゃえなんて
お気軽にいえない金額です

おまけに、そんな古い設備はメンテぐらいはしてくれても、端末の置き換えなんかは
設備屋さんは滅多にやってくれないです

そんなこんなで、8インチFDDや紙テープ、PC-8001やPC-8801などでも知り合いの工場では現役です

追加
体に染み込んだ操作方法はなかなか変えられなくて
周りの親父さんたちはどうしたものかと困ってます
(cad/cam変えちゃうと、今更操作方法がわからんとか
 今時回収できない投資は中小零細には苦しいとかイロイロ)

機械屋と電子屋では寿命が違い杉かなあ
(電子屋さんでもすぐにディスコンで困ってますが)

2. tsh 2005/03/12(Sat) 16:55:44
>友人に頼まれて98ノートの古いのを探しているのですが、

機種を書くと、二〜三件くらいは「どうぞ」の声がかかるかもしれません。(ぇ

3. BVV5@Vice Admiral 2005/03/12(Sat) 17:32:10
>「どうぞ」
(^_^/
動かすまでが楽しみだから動態保管(^_^;;)。

4. 四季 2005/03/12(Sat) 17:48:44
つい先日、ハードオフ新潟近江店に1台あったりました。
ペンチアム150位?で、8000円くらいだったかな?
でも98は見つけたら即ゲットしないと、すぐ姿を消しますね。ハードオフでさえ。

5. 沙君 2005/03/12(Sat) 19:41:26
>機種を書くと、二〜三件くらいは「どうぞ」の声がかかるかもしれません。(ぇ

PCカード・RAMドライブが使えて、RS232Cが生きている事が条件だとか・・・
NS/A希望となかなか難しい条件をつけられています。ねえよ

>つい先日、ハードオフ新潟近江店に1台あったりました。

昨日行ったら無かったです

6. わし 2005/03/12(Sat) 20:08:47
ありゃ、結構、新潟ローカルな話題になっちゃってますね。
私も新潟市内なんですけど。

>PCカード・RAMドライブが使えて、RS232Cが生きている事が条件だとか・・・

RS−232Cで、工作機械にプログラムを転送するのですね。

プリンターポートは要らないんでしょうか?
そのあたりの用途だと、ハードロックをプリンターポートに繋げないと、ソフトが動作してくれない仕様になっているんでは?

9821のノートだと、その、ハードロックがつかないんで、9801のノートでないと駄目だという話があったんですが。

8. BVV5@Vice Admiral 2005/03/12(Sat) 21:16:57
NS/TとNS/Aは工場に嫁入りしていきました。ご希望に近いモノではNe2かな??感動品いや完動品です。

9. tsh@一応Ne3無印ユーザー 2005/03/12(Sat) 23:08:16
>PCカード・RAMドライブが使えて、RS232Cが生きている事が条件だとか・・・

・PCカードの条件>PC-9821N*になった頃?以降になるかと
・RAMドライブの条件>確かPC-9821Ne3/Nd2あたりが最後だったと
思いますが、、、

98NOTEのカタログスペックを調べるならこちらへ
ttp://www.pc-9800.net/db1_index.htm

#110Pinバスが無くなった、という理由でNe3/Nd2は少し人気が無いようです。(泣

10. KAZZEZ 2005/03/13(Sun) 10:03:44
> #110Pinバスが無くなった、という理由でNe3/Nd2は少し人気が無いようです。(泣
あとCPUアクセラレータも付けられなくなったというのもありますね。

最近うちでもNX/Cが起動しないので、
代換として昨日、PC-NETでジャンクNm買ってきたのですが、
安かった(\200)だけあって、FDDの調子が悪いのがネックでした。
ヘッドがずれているのか、FDを強く挟んでFDが回らん・・・。
少しヘッドを浮かすと回りはじめて、時々は読めるのですが、
大抵はシークエラーか「準備ができていません」と、
加減がシビアすぎて実用になりません・・・。

まぁ面倒ですがHDDでデータ交換はできるので当面はこのままかも。

11. 沙君 2005/03/13(Sun) 12:32:44
BVV5さま
後でメール投げます

12. BVV5@Vice Admiral 2005/03/13(Sun) 12:42:39
手持ちのノートはプリンタポートも、シリアルポートも9821ノート用のアダプタが必要です。ヤフオフ当たりで捜して下さい。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46586298
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f33129951
ramにも使えるメモリカードはどっかにあったはずです。
NS/T系の首折れ、お急ぎで無ければ直せます。旋盤で部品を削ってくれる人があれば出来ちゃいます。

13. sagiyama 2005/03/13(Sun) 20:46:11
NS/L,NA/C*3,NS/A,NL/Aはダンボールに入れて長い間見ていない・・・
そういえば少し前に首折れアクセラレータ付きのNA/Cが祖父9に出ていましたね。

14. tsh 2005/03/14(Mon) 13:23:03
私の手元に、
ハーフ36Pin -> フル14Pin変換アダプタ(パラレルポート)一個と
ハーフ14Pin -> D-sub 25Pin変換ケーブル(シリアルポート)二本が
余っていました。必要ならばレスして下さい。

>Ne3/Nd2
>あとCPUアクセラレータも付けられなくなったというのもありますね。

すっかり忘れていました。

#最近、Ne3上では主にMS-DOSを使っているので、、、(汗

15. まこと 2005/03/14(Mon) 21:14:15
私の会社ではNC旋盤にNCプロセッサーを使ってプログラムの出し入れを
しているのですが時々これが故障します。
ほぼ毎日使う物なので緊急用に会社にある98ノートが代用出来たらと思うのですが
具体的な方法がわかりません。
どこかに詳しいサイトか何か知りませんか?

16. ぶぅぶぅ 2005/03/14(Mon) 21:50:13
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/business/cad/index.html
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/dos/business/cad/index.html
vectorの↑がお勧め

私は,pc-9821lt で RS-PRO をメインで使用してます
http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se033136.html
#このあたりですとRS-232Cさえあれば98であれば機種を選びません

いろいろ試されることをお勧めします

それとも、上記はすでに使用されていて、
NCネットワーク内の 技術の森 のような相談BBSがいいですか?
http://mori.nc-net.or.jp/index.php3?sid=none&OK_Session=7845df5a53bda34092342ba4b65783df

追記
竜の子ソフトさんのサイト
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NCPRO/

17. KAZZEZ 2005/03/15(Tue) 12:16:04
> >PCカード・RAMドライブが使えて、RS232Cが生きている事が条件だとか・・・
> NS/A希望となかなか難しい条件をつけられています。
> ご希望に近いモノではNe2かな??
NS/AとNe2ではPCカードスロットの規格がだいぶ違うと思いますから、
DOSなどで使うのであれば、事前にPCカードの用途を確認して
ドライバの都合を考慮したほうが良いかもしれませんね。

> ハーフ14Pin -> D-sub 25Pin変換ケーブル(シリアルポート)
本件とは関係無いのですが、もし需要が無いようでしたら一応希望してもよろしいでしょうか?
前述のNmには110ピンバスもIRもついていないので、FDDが不調だと
わずか3KBのドライバを転送するのにも、デスクトップを引っ張り出して
HDD移植することになったので、せめてシリアルポートが使えたらと・・・。

18. tsh 2005/03/15(Tue) 12:54:04
>>KAZZEZ様

了解しました。
沙君様からの要望が無ければ、用意しておきます。

19. ぶぅぶぅ 2005/03/15(Tue) 15:29:08

> ハーフ14Pin -> D-sub 25Pin変換ケーブル(シリアルポート)
本末転倒になりそうですが、98側コネクタが入手できない場合
AVケーブルの D1ケーブルをバラして自作も出来ます

20. まこと 2005/03/15(Tue) 20:55:58
>>ぶぅぶぅさん
丁寧にいろいろありがとうございます。
とりあえずRS−OROを使ってみたいと思います。
だいぶ前に詳しい人がチャレンジしたのですが結局出来なかったみたいで(どうやったかは不明)
二の足を踏んでいたのですがなんとかやってみたいと思います。

21. ぶぅぶぅ 2005/03/15(Tue) 22:50:32
お節介ついでに
接続ケーブルの結線は↓を参照してください
http://www.godo.co.jp/lf/rs232c.htm

また、NCと98との通信条件ですが
NCのパラメーターで確認して下さい

ご健闘を

追記
NC機種や転送データによっては、転送できない場合があるため
その場合には↓を使用してます
http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se018250.html

22. キック 2005/03/16(Wed) 02:47:05
工業用なら、まだCバスの使えるマシンを出している所があったような。
どちらかというとOSを組み込み用に使えるものを出しているのでウォッチしております。
http://www.rom-win.co.jp/

23. tsh 2005/03/16(Wed) 17:16:23
電解コンデンサを調べた方がよろしいと思われます>98NOTE各機

#私のPC-9801NAはかなりヤバいことになっていました、、、org

24. 沙君 2005/03/16(Wed) 22:24:14
まだ続いていた(驚
tshさま、KAZZEZさま
>沙君様からの要望が無ければ、用意しておきます。
確認したところ必要無いようなので、必要な方に渡してください

25. tsh 2005/03/17(Thu) 13:23:04
>確認したところ必要無いようなので、必要な方に渡してください

了解しました。


▲ページの先頭へ