どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2004/07:
●2004年07月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4734] HP作成にJIS基準 (25 レス)
2004/07/26(Mon) 11:06:41
しげるぱぱ さん
Web: (none)
http://www.asahi.com/business/update/0726/039.html

内容が判らないので何とも言えないのですが、
W3C仕様にちゃんと準拠してるんですかね?
非常に不安だ...。

1. ぽん 2004/07/26(Mon) 11:50:01
|音声読み上げ機能つき閲覧ソフトの誤作動を避けるため、単語の途中に不要なスペースや改行を入れないようにすることも求めた。
ソースが汚くなるだけのよぅな…
ココまで突っ込んでくるのは どぅかと思いますがね(毒)

あくまで「最終的な結果(見た目)だけを基準化すれば良いのでは?」と思う私は退場なのでしょうね…

それこそ基準となるソース・フォーマット(スケルトン、雛型、呼び方は色々)が制定されると逆に設計での自由度も独自性も無くなりますよね。そぅなると、どこに飛んでも同じ配置系列…はっきりいって"面白みの無いネット"が広がるだけなよぅな(言い過ぎ)

2. Joker 2004/07/26(Mon) 11:57:49
>あくまで「最終的な結果(見た目)だけを基準化すれば良いのでは?」と思う私は退場なのでしょうね…
 基本的にはそれでいいと思うんですがワードで作ったHTMLだけは勘弁…
 リンク先の内容を見る限りではソースそのものに干渉するような
 物ではなさそうですね、あくまで見やすくするための規格策定の
 物だと思います、もっとも顔文字なんかは間違いなく排除されそうな
 感じですが…

3. Niimi 2004/07/26(Mon) 12:21:09
すでに「JIS X 4156:2000」として「ISO/IEC 15445:2000」を翻訳したものがあったわけですが、W3C制定のものよりISOの方が厳格だって聞いた記憶が。^^;

JIS X 8341-3「高齢者・障害者等配慮設計指針−情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス−第3部:ウェブコンテンツ」は、2004/06/20に制定され、日本工業標準調査会のPageで参照できるようです。(なんかエラーで読めなかった ^^;)
http://www.jisc.go.jp/

> あくまで「最終的な結果(見た目)だけを基準化すれば良いのでは?」と思う私は退場なのでしょうね…
だからソースの可読性は無視してかまわないのでしょう。(苦笑)

ちなみに、Pageの構成まで踏み込んではいないはず。W3CのDTDに忠実に従ったとしても、同じ構成にはなりえないでしょ?

4. Alphalpha 2004/07/26(Mon) 12:31:44
貼ってある画像にはきちんと代替テキストを入れるとか、
URLリンクは画像だけではなく文字情報からも貼るとか、
そういうのをきちんとする方向なら歓迎なのですが。

実際どうなんでしょう。

5. Niimi 2004/07/26(Mon) 13:11:06
ざっと見た感じ、そんなに変なことは言って無いですね。今まで正しくHTMLを記述してきた人には「何を今更」って感じかもしれません。

たとえば「写真」の代替テキストのところでは、「"写真"とか"イメージ"とか"pic.jpg"では説明にならない、"写真:〜といういう風景"とか"写っているいるものを細かく説明した文章"をいれるべき」という意味合いの物(要約は私)とされてます。

また、JIS X 0208に無い文字を使うと読めない環境があるぞ、とか、コントラストのはっきりしない色づかいをすると見難いぞ、とか、マウスが無ければ操作できないような記述をするな、とか、見出し等を使って構造化した構成にせよ、とか…… 当たり前のことばかり。

JIS X 8341-1「高齢者・障害者等配慮設計指針−情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス− 第1部:共通指針」
JIS X 8341-2「高齢者・障害者等配慮設計指針−情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス−第2部:情報処理装置」
も読んでみなくちゃ。

6. G兄 2004/07/26(Mon) 13:24:55
>コントラストのはっきりしない色づかいをすると見難いぞ
うちは既に退場扱いだな・・・。_| ̄|○
# 特に日記はパステルカラー使いまくり。

7. tsh 2004/07/26(Mon) 13:55:23
>マウスが無ければ操作できないような記述をするな、

これは歓迎だったり。(笑

#時々、マウスを使わずにTabキー&スペース(リターン)キーだけで処理しなければならないので、、、

8. 破壊神KAZ 2004/07/26(Mon) 17:47:06
>マウスが無ければ操作できないような記述をするな
同じく歓迎ですなぁ
同じようなことで
IE以外で見れない物を作るなとも思うんですが。。。
Iframeしかり、ActiveXしかり、JAVAしかり。。。
#ただのフレームやテーブルにしても、凡ミス一つでネスケで正常に見れなくて困りもの
#JAVA Scriptのリンクなんかも嫌いです

9. おぉっと 2004/07/26(Mon) 19:34:42
> #JAVA Scriptのリンクなんかも嫌いです
あれは勘弁して欲しいですねぇ。Firefoxで時々開かないときも有ります(苦笑
リンクのためにJavaScript使う必要って有るんですかねぇ?

> IE以外で見れない物を作るなとも思うんですが。。。
タグ閉じ忘れ、ディレクトリに”¥”を使う等の凡ミスも結構多いので
まずそう言うところから注意して欲しいもんです。

> # 特に日記はパステルカラー使いまくり。
そうでしたっけ?あんまり見づらいと思った記憶は無いんですが。

10. たまちゃん 2004/07/26(Mon) 20:15:58
> #JAVA Scriptのリンクなんかも嫌いです
> リンクのためにJavaScript使う必要って有るんですかねぇ?
使いまわしのため使っています m(_ _)m
.jsファイルを呼び出す数に制限が有るのか、.jsファイルから別の.jsファイルを
利用できない気がするのですが > NN
#32個の.jsファイルを読み込むHTMLが有ります…自分のホームページ

> IE以外で見れない物を作るなとも思うんですが。。。
そのJavaScriptでの相対アドレス?がIEとNNで違うみたいで。。。
.jsファイルを呼び出すと、呼び出す側のファイルが基準になる物と
呼び出された側の(.js)ファイルが基準になる物があるようで。

11. Niimi 2004/07/26(Mon) 23:00:57
JISでHTMLと言ったら、JIS X 4156ですが、前述の通りこれはISO/IEC 15445そのものです。
でこれは何? といったらHTML 4.0 Strictベース(4.01準拠に改訂されてますが)で、より厳格なものです。
たとえばH1〜H6は順番でなくてはならない(H1の次にH3は記述できない)し、<HTML></HTML>は省略不可だったり……
もちろんJavaScriptなんか使っちゃいけません。また各要素にStyle属性はありません。

そんなんなんで、「JISに忠実に記述」するのであれば、「普通にHTMLを解釈できるブラウザ」で表示できなくなるような事態にはならないでyそう。

12. まくつ 2004/07/27(Tue) 00:21:14
Palmとかで巡回してると見れないページが多くて難儀します(汗
# FlashコテコテのTopページ(なのにスキップ用リンクなし)とか
# フレーム表示が画面収まらないのにスクロールしてくれないとか

13. tsh 2004/07/27(Tue) 16:22:25
># FlashコテコテのTopページ(なのにスキップ用リンクなし)とか
># フレーム表示が画面収まらないのにスクロールしてくれないとか

ネスケ4.xxはあまりFlashとは相性がよくないようなので、(その前に最新版のプラグインってあるのかすらわからない、、、)
スキップリンク無し&Text版のページ(非Flash)無しのところにうっかり行ってしまった場合、
マシンごとフリーズすることもあるので困ります。(汗

フレームの方は、タグ内にスクロールしないように指定しているのではないかと思いますが、
それを指定するのはある意味無駄な気がするのは私だけでしょうか?

#見栄えを変えなくない、というのもわかりますが、
#コンテンツにアクセスできないのは利用者にとって一番困ることなんで、、、

14. しげるぱぱ 2004/07/27(Tue) 16:43:04
>より厳格
その方向なら心配する必要はなさそうですね。
#W3C仕様すら守られてない現状で意味があるかどうか疑問ですが。

> #JAVA Scriptのリンク
フレーム無しの XHTML 1.0 Transitional なサイトを作ってましたが、
サイトにコンテンツを追加するたびに全ページのナビゲーションを修正するのは辛かったです。
そこで似非Java Scriptでナビゲーションを埋め込むようにしてました。
.jsファイルだけを修正すれば良いように、と。#Scriptの中身はHTMLそのものでした。
#IE5以降とMozilla、Opera6以降で表示できれば良いや、と思ってたのですが許されませんか?

15. tsh 2004/07/27(Tue) 17:02:38
>#IE5以降とMozilla、Opera6以降で表示できれば良いや、と思ってたのですが許されませんか?

M$がIE5(IE4かも)で勝手にHTMLを拡張したことと絡むので
IE5以降で表示できれば〜、は嫌われる場合がありますよ。

#Mozillaなどは仕方なくその拡張にあわせていますが、
#時々対応できていない部分がいろいろと問題を起こしてくれます。(ToT)

16. 伝説のペペロンチーノEpion【Selena】公爵 2004/07/27(Tue) 18:33:31
JIS規格はあくまでも基準であって、絶対ではないのであまりキリキリ考えなくても良いのでは・・・(^^;)
より多くの人に見てもらいたければそのための統一条件にきっちり合わせる、そうでなければ今まで通りでって我々趣味でやってるレベルでは割り切っても良いのかも。
これが企業とかになってくると、自社の権威だ評判だなんだと言うところもあって気になる規格になるでしょうけど。

17. しげるぱぱ 2004/07/27(Tue) 20:45:15
>IE5以降で表示できれば〜、は嫌われる
ああ、一応↓で満点取れる状態でUpしてました。
http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html
但し、これで満点取れても古いブラウザだと表示崩れますよね。
そこは仕方ないと切っちゃったって意味です。
#ここはNN4.xx使ってる人多そうですよね。

18. たまちゃん 2004/07/27(Tue) 21:03:11
> http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html
自分のサイトをチェックしてみる… 見なかった事にしよう(滅

19. tsh 2004/07/27(Tue) 22:06:27
http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html

スタイルシート前提なのね、、、(鬱

#エディタがFrontPageExpress2.0なので、全ページスタイルシート未使用な
#自分のHPのトップページは35点でした。(汗

#でも、ネスケ3でもほぼ正常に表示できます。(滝汗

20. まくつ 2004/07/27(Tue) 22:14:29
>> #JAVA Scriptのリンク
>許されませんか?
個人のページなら良いんじゃないですかねぇ?

ただ、そうすることで「自分のページが見れない人も出てくる」事も
頭の隅にでも留め置いて欲しいですけど

21. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/07/28(Wed) 23:13:17
><BODY> の属性 `BGCOLOR` はあまり薦められない属性です。スタイルシートを使いましょう。
大きなお世話だ・・・_| ̄|○なんて思ったり(ぉ

22. まりも 2004/07/28(Wed) 23:25:06
スタイルシートどころじゃありません。
自分のvectorのpageなんて、コンテンツ内の各文書のスタイルに
わざと統一性のないようにしているとか言ったら怒られマスカ。。。

23. 98 2004/07/29(Thu) 01:50:34
チェックページ自身をチェックしようとするとエラーが出るとはこれ如何に(笑)逃げ?
ちなみに自分のトップページを採点してみたら80点らしい。そもそもネスケ3くらいでも見られるようにはしてるんでそんなもんか、って気も。

24. まりも 2004/07/29(Thu) 16:17:01
とりあえず99点取れるようにしてみました(笑

25. かねやす 2004/07/30(Fri) 00:23:26
やってみました。
>半角カナが含まれています
…_| ̄|○ 広告に書いてあるだよ…


▲ページの先頭へ