どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2004/07:
●2004年07月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4687] そうだ、選挙に行った? (118 レス)
2004/07/11(Sun) 15:36:44
えぬ さん
Web: (none)
こんにちは、えぬと申します。
「[4672] そうだ選挙だ」 にて、
まりもさんが選挙前にスレを立てていますが、
それの続編を立てさせていただきました。

みなさん、選挙に行かれましたか?
私はお昼ご飯を食べに行きがてら行ってきました。

yahooによると、午前中の投票率は低目らしいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040711-00001017-mai-pol

今からでも十分間に合います。
さあ、れっつごー

1. 伝説のペペロンチーノEpion【Selena】公爵 2004/07/11(Sun) 16:12:46
午前中バタバタしてたので、これから行くところです。
選挙が近いのでイヤな予感はしてましたが、某所でボランティアをいっしょにやっている公○党員のおばちゃんから「今度の選挙は・・・」としつっっっっっっっっっっっっっこく食い下がられて辟易しました。>昨日

ここはそういう勧誘をするために人が集まってる場か?

それ以前にいまこの場がそういう話をしてもいい場なのか?

つーか、しきりに「正義の人、正義の政党を選ばなきゃだめよ」といいつつ自党への投票を強要する、”この場でそういう話はやめてくれ”な意志を伝えてる人間が堕ちるまで粘ろうとするその行動は正義なのか?
#はっきり言って我の弱めな人にとっては洗脳に等しい行為だと思う


・・・と、とにかく毎度選挙のたびに閉口させられます。
ただでさえタチの悪い某党員の習性に、オバタリアン的エッセンスが加わったので始末に負えません(苦笑

そのおばちゃんが「そういう人」だと知らなかった後輩は思いっきり引いてるし・・・・・・何やってくれてんだか(--;

というわけで、少なくとも宗教で結びついた組織力を選挙に利用する姑息な公私混同政党にだけは絶対に入れないことだけは決定(ぉ
彼女曰く「正義の政党を選べ」とのことなので、積極的に某宗教党ははずさせていただきますw
#党員レベルで恒常的にこういう行為を行うことがかえって
#組織票以外を逃がすことにつながるってのがわからない
#ようで・・・。
#まぁ、変に正統派ぶられて裏を知らない人たちの票が
#流れ込むよりマシかもしれませんが(何

2. KAZ 2004/07/11(Sun) 16:29:26
今年は公明党からの電話はなかったなぁ、知らん間に自民党の何とかに入った事になっていて
確認の電話がかかってきてビックリ。誰だよ名前と住所使ったの

昼過ぎに買物をしてから、投票してきました。

3. 98 2004/07/11(Sun) 16:33:09
さっき投票してきました。投票所の入り口に日テレの腕章つけた出口調査っぽい人がいましたが、特に何も聞かれませんでした。

4. まくつ 2004/07/11(Sun) 16:40:18
昼飯食べた後に行って来ました。

>出口調査
田舎の投票所なので一度も縁がないなぁ…‥

5. アテネ 2004/07/11(Sun) 16:50:23
出口調査のおかげで、投票締め切りと同時に大勢判明
力が抜ける、名簿のチェックを見ると半分も入ってない
八時には投票にも行かずに、したり顔で政治は変わらないと
言ってる奴がいると思うと、憂鬱になる

6. しげるぱぱ 2004/07/11(Sun) 16:52:14
朝、出社前にニョーボと一緒に行ってきました。
事前に示し合わせたわけではありませんが、2人とも同じ○○党(とそこの候補者)に投票。

↓投票後のニョーボとの会話。
「選挙区の方に2人も候補が居たから迷っちゃった」
「えっっっ、2人も居た?気が付かなかった」

#2人とも候補者のことは何も知らずに投票したのがバレバレな会話。

7. 破壊神KAZ 2004/07/11(Sun) 16:55:14
さっき行ってきました
子連れが一杯いました(笑

8. COE 2004/07/11(Sun) 17:00:41
母親と、今回が処女選挙となる妹と一緒に私の母校まで。
あの頃は何も考えないで生きていたなぁ・・・・・・と。

9. xyz 2004/07/11(Sun) 17:11:33
これから逝ってきます。
今日の晩御飯なににしようかしら・・・。(笑

10. SY 2004/07/11(Sun) 18:28:22
しげるぱぱさん、何処に入れたかもバレバレですね。

11. ぽん 2004/07/11(Sun) 18:30:08
ちゃんと自分の意志を伝える為に行ってきました。
これ以上の権利は何も無いので うだうだ 書くことも無いです。

12. 南風 2004/07/11(Sun) 20:05:06
私も19時前に投票しに行きました。その後夕食の買い物に。
20時まで延長されたのは有りがたいなぁ。

ただ今、NHKの選挙速報を見ています。

13. あまがえる 2004/07/11(Sun) 20:06:25
時間ぎりぎりでしたが、入れてきました。
消去法なところが悲しいですが・・・・・

14. 里志 2004/07/11(Sun) 20:14:08
今日は投票所で働いてる知り合いからのメール
「めちゃ眠いし人はまばらやし退屈中」

・・・・そっか・・・まばらか。
確かに雨が降ったりして、まばらでした。
今から開票作業する人はもっと大変そーで。
投票率上がればもっと大変かぁ

15. yuu 2004/07/11(Sun) 20:15:35
今日は舞台を見に行くことになってたんで期日前投票いってきました。
選挙区で投票したおっさんは無事当確が出たようです。
比例はどうなるやら。

16. BVV5@Vice Admiral 2004/07/11(Sun) 20:16:51
ぼちぼち票があいて来ましてね。
まぁ選挙期間中に大声あげた政策をやってもらいましょう。
それだけです。

17. 南風 2004/07/11(Sun) 20:21:56
鳥取選挙区は早々と当選確実が出ました。
予想通りの人でした。今回も波乱は無しですか…

18. り・がずぃ@実家 2004/07/11(Sun) 20:37:06
普段は選挙区外に住んでいるものですから、事前の情報はほぼゼロ(^^;
昼過ぎに選挙公報を見てから、サクッと家族総出で投票してきました。
今回も投票率は低そうですね・・・やれやれ。

19. 七誌 2004/07/11(Sun) 20:41:56
毎度、毎度、なんだよ、この投票率…
駄目だな、この国やっぱり。
一度、本当に痛い目にあわないと…

20. Tambo 2004/07/11(Sun) 20:43:23
予定通り終了近くなって行ってきました。
19:40頃でもけっこう来てる人いるもんです。
紙と箱が間違ってないか確かめて投票っと。<どっか間違ったとこあったようですね、紙。

21. ペンチアム 2004/07/11(Sun) 20:54:15
♪投票行って外食するんだ〜 はモーヲタの基本です(何

22. KAZZEZ 2004/07/11(Sun) 21:01:52
投票立会人やってきました。
人の流れが最後まで途切れませんでした。
意外と関心を集めていたようです。

23. 皇帝スーパーブラックバード 2004/07/11(Sun) 21:34:02
行ってきました。私が行ったのは19:00頃ですが、その時間にも数人いました。

24. えぬ 2004/07/11(Sun) 21:40:24
今、あちこちのchで選挙速報やっていますよね。
世論調査では、自民減少、民主躍進って感じですね。

ところでみなさん、選挙速報見てますか?
ちなみに私は、NHKです。

25. 2004/07/11(Sun) 21:48:30
投票率は高くないけど、民主が伸びてますね。与党の非改選議席が多いので、与野党逆転は不可能ですが・・

26. 南風 2004/07/11(Sun) 21:52:40
>人の流れが最後まで途切れませんでした。
>意外と関心を集めていたようです。
NHKによると、投票率は前回並みだそうです。

27. 毎黒仮節渡万 2004/07/11(Sun) 22:08:01
一言…TBSで視聴者の声とおぼしきものが画面の上に流れていますが、
選挙前の報道を見ていると(TBSに限らず)、この「声」とやらも
無作為に流しているとは思えないんですよね…。

というわけでNHKのBS見てます。

28. さかざき 2004/07/11(Sun) 22:13:37
なぜNHKはBSと分ける必要があるんでしょう?

29. まりも 2004/07/11(Sun) 22:19:35
法事、葬式といろいろあったので、あやうく投票時間を過ぎるところでした(汗

30. BVV5@Vice Admiral 2004/07/11(Sun) 22:39:07
NHKの選挙速報をBGMにパソコンのデータ整理中。
でも、なんか解説委員か政治部記者か知りません(名前が出てないから解らない)が、テレ朝から持ってきたんじゃないのっていうぐらいひっかかります。
左とか右とかじゃなくて、責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任責任ぐだぐたぐた〜。
後ろ向きじゃなくて、前向きに辛口の評論をして欲しいし、いい加減2時間も経って注意も出来ない国営放送もどきの上層部も国民選挙したほうが良いですよ。

それと、野党の選挙事務所に「だるま」が飾ってあるのが映りました。あれってだれーかさんが、差別だって止めろと叫んだ記憶が( ̄∇ ̄;)

31. R220 2004/07/11(Sun) 23:04:58
私は投票逝ってませんね。これっての無いしぃ〜。
公○党の選挙カーは事故やるし、××党は20時30分頃、電話かけてきやがって、”○○をお願いしま〜す”と。
選挙活動時間って20時までじゃないっけ??

32. しげるぱぱ 2004/07/11(Sun) 23:05:53
>何処に入れたかもバレバレ
わははは。やっぱり?

33. BVV5@Vice Admiral 2004/07/11(Sun) 23:22:42
党首会談をやってますが…国営放送もどき
年金問題の話、現状認識の出来ている党と出来ていない党の差が歴然。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのですか、福島さん。
#やっぱ最悪は国営放送もどきの政治部記者だぁ。もうちょっと話の流れを読めないのか(ノ#`◇´)ノ〜┻━┻

34. 毎黒仮節渡万 2004/07/11(Sun) 23:24:55
東京都とその周辺ローカルですが、MXTVの立川談志が
司会をしているレギュラー番組が、普段のメンツのまま
選挙特集になってるんですが、これがなかなかおもしろい(^^;;;

35. 皇帝スーパーブラックバード 2004/07/11(Sun) 23:31:55
一応国営放送見てます。
さっきより民主党と自民党の差が詰まってきてる・・・
しかし、社民は真剣に危ないですねー。このままじゃ「その他大勢」から「その他少々」になっちゃいます。

36. くろきし 2004/07/11(Sun) 23:34:53
投票速報は11時過ぎからが楽しい

37. こういち@BD5B-RS 2004/07/12(Mon) 00:20:17
開票事務から帰ってきました。いやー、20時までになってからこんなに18時以降に投票があったのは初めてです。18時時点で48%だったのがあれよあれよと57%まで上がったのはびっくりです。今回は割と関心ある感じです。(もちろん組織票も多かったですが・・・開票時にたまたま掴んだ束(比例)が1票を除いて全て某宗教政党の1候補者でした。)

それにしても今の比例代表の投票の仕方はややこしすぎます。個人名で投票できるようになりましたが、9割は政党名で書いてきますね。政党名と個人名両方書くと疑問票に行きますし、矛盾してるのも多数ありました。名字や名前だけだと同姓・同名の人がいるので全て疑問票(=即無効票ではありません)になります。もう少し広報の必要があると思います。

38. よねよね 2004/07/12(Mon) 00:28:19
朝、仕事に行く途中に寄っていきました...
今さっき帰ってきて見たら、なんか二大政党制になっちゃいそうな勢いですねぇ。(関東地方で見ても、自民と民主共に議席増やしているんですよね)

# 安定しつつ多様性があった方が世の中は面白いと思うので、安定"単独"与党+色々な意見を持った野党がいっぱい、の方がバランスも取れていて良さげにも思うんですけどね。

39. Realm 2004/07/12(Mon) 02:13:26
買い物に行っていて、危うく投票時間を過ぎてしまうところでした。
勤め先の事務所まで挨拶に来た候補者の方が好感が持てたので、あっさりそちらに投票…(政策面ではどっちとも決めかねたし)。

>しかし、社民は真剣に危ないですねー。このままじゃ「その他大勢」から「その他少々」になっちゃいます。

潜在候補者だった某女史も落選した模様ですし、壊滅状態ですねぇ。
これまでがこれまでですから、党首の責任と言うのも酷ではありますが。

40. かねやす 2004/07/12(Mon) 05:44:58
だいたい予測どおりですね〜。
宗男くん散って、某(鉄分)第三セクターも散ってしまいますなあ。

41. ペンチアム 2004/07/12(Mon) 06:20:22
今回の票割り状況はこんなもんです。
主力候補らしき人以外に2人も余計に入ってしまったようで。
http://senkyo.nhk.or.jp/hirei/hmb03.html

ところで、6年前、なんで共産党って15も取れていたのかわかる人います?

42. 0147 2004/07/12(Mon) 07:45:32
昨夜の選挙報道番組でのシーンで、某氏が選挙カー連ねてのぼりもって箱乗りしてるのは珍走団と変わらんと思った。

43. sagiyama 2004/07/12(Mon) 08:46:44
>6年前
共産党が15議席取れていた理由かどうかはわかりませんが、自民が大敗した理由は
橋龍のサンプロでの失言ですね。選挙の争点は税制改革でそれまでは自民優勢ムード
だったのですが、サンプロで田原総一郎の質問に橋龍が一瞬表情を曇らせました。
それが流れを一気に変え、自民の大敗になりました。
仕事の関係上、今でもよく覚えています。

http://kodansha.cplaza.ne.jp/henshusha/interview/009-01.html

44. i96968 2004/07/12(Mon) 09:01:09
相変わらず私の票は某宗教党への0.15票となりました。(前スレ参照ね)
自民敗北・民主大躍進って、某政党の議席が民主へ行っただけで、全体としてはやや面舵なんですが‥‥>マスコミ各社
まぁ、6年前自民退廃^H^H大敗だった分が全て民主へ行ったということですか‥‥

>しかし、社民は真剣に危ないですねー。
既に諸派だと思うんですけど。

45. FWD 2004/07/12(Mon) 12:07:48
棄権したi96968氏には国政に文句言う資格はありません。今後ここで氏が国政レベルの政治批判の書き込みをしてもスルーされるか、44.の書き込みが引用されるだけでしょう。

46. BVV5@Vice Admiral 2004/07/12(Mon) 13:11:13
まぁ、51が49になった程度で大敗北とマスコミははやし立てる。
でも、51が53になったらどう報道しただろう??
38が50になった内訳は自民から2、共産から11と見れば大敗北したのはだれか自明の理。
全く数だけ見ればマスコミ報道はいい加減すぎ。
#政策の話しは別ですけど。

47. i96968 2004/07/12(Mon) 13:14:02
>FWD さん
ご自由にどうぞ。
ちなみに私は棄権したのではありません。選挙区は適切と思われる候補者がいなかったので「適任候補なし」と書いただけ。比例代表区は書いた政党が議席を取れなかったので死に票となっただけです。
あなたに棄権云々といわれる筋合いはありません。

48. FWD 2004/07/12(Mon) 13:28:42
適任候補なしと無効票を投げるのも棄権するのも結果として同じですね。棄権と言われる筋合いは十分あります。棄権とは違うんだというのであればそれなりの反論をしてください。

49. かねやす 2004/07/12(Mon) 13:29:16
そういえば、朝4時からテレビつけて面白いニュースがいくつかあった
ので記憶おぼろげながら。
1. 開票予想、一番当たっていたのはテレ東
 ⇒日テレの担当がテレ東は一番後に番組が始まったから、じっくり考えられたからと言い訳

2. 一番笑えたタイトル⇒8時だよ、自民(ここに小泉と入ったのもあり)大敗
 ⇒意外に大敗ではなかった…のか、どこのテレビ局も言い訳

3.笑えたゲスト
テレ朝にたくちゃん、テレ東にひろむちゃん(マテ

4. 大敗したのはどこ?
 ⇒実は自民橋本派に集中してるとどっかのテレビ局で。曰く「また
小泉さんのライバルが自爆してますねえ」。その人は今回の選挙を
「小泉さんの一人相撲選挙」と言ってました…まあ遠からず…。

というわけで朝、情報拾った中ではテレ東が一番笑わせていただきました。なお内容について
言及しているわけではありませぬ。

#追加
そういや、宗男ハウスで被害を被った一番は共産党、ってのもどっかのテレビ局で。

(修正済)

50. i96968 2004/07/12(Mon) 13:37:52
>FWD さん
あなたにとって適切な選択かどうかは分かりませんが、責任ある有権者として、自分が信用できない候補の名前を書く気は毛頭ありません。それは私にとっての苦悩の選択です。あなたがどう思おうとそれはあなたの勝手です。

51. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/07/12(Mon) 13:37:57
>棄権したi96968氏には国政に文句言う資格はありません。
前スレへからの引っ張りについても触れられているところできちんと読みましょう.
>棄権だけは絶対したくないので、
i96968さんはと書かれています.
それでいたずらに変な票を投じるのではなく,思慮あった記述でそれをなしてきたことも書かれています.

それ自体の有効・無効かは別として,選挙権の放棄をしてることには少なくともならないと思いますけど.
裏を返せば「既出候補の皆様,今回あなた方が出された政策や現状の政治行為では満足できるものがありません.私の票が欲しければもっときちんと煮詰めて次回出直してください.」と言う意志を込めることが出来ると.
私はi96968さんとは逆で,個人候補は選んで投じましたが政党については(今回は)自分が安心して任せて良いと思える党が無かったので「該当政党無し」と書いて出してきました.

単に「既出の候補から議員を選ぶ」と言うのではなく,自分が「政治を任せても良いと思える候補を選ぶ」のが選挙だと言う見方からは該当無しもまた国民の意思表示の形だと思います.
時折報道でも「今回はこれだけの白票が投じられ・・・」と言う情報が流されるのを目にすることがあります.
単に投票自体を棄権して低投票率で終われば面倒くさくて行かなかったのか信任が無くて投票が無かったのか分かりませんが,投票率はあったのに候補者に投じられた票が少なかったという事実は結果に対して一石投じる効果がゼロでは無いという観点からも意味が違ってくると思います.

有効得票数の話もそうですが,数字を大事にする現状のシステムでは「全くの棄権」と「目に見える数字に参加」するのはいろんな意味で影響の仕方が変わってきます.
それが政治をやってる方々がの心にとまれば政治は変わる可能性があるし,世論がそれを取りざたすればその波及で政治が変わる可能性が出てくる・・・それでも無意味な行為と言いますか?
それでも「そんな行為に意味はない,政治は変わらない」と言うならもはや自ら立候補して持論を政策として展開するしか無くなりますが,一方で既存政党に投票した人がまるまるその政党を信頼し政治を任せるつもりで票を投げたかと言えばそれもはなはだ疑問です.
有効票を投じたとてそこに真が無ければそれは形だけであって,候補者に「これだけ投票者から信任を得ている」などと幻想を抱かせることを思えばよほどそちらの方が国政に無責任な行為だと思います.
ならば真があって有効票を投じてきた人と,考えがあって敢て該当無しと投じた人とはどちらも国政に対する責任感あっての行為ということで,お互いが批判されあうことは無いのではないかと.
一番批判されるべきなのは「適当に票を投じた人」と「事情もなく参加すらしなかった人」で,意志があって参加した人同士がたたき合うのは筋違いでは.

ちゅーか最近普段は見かけないHNで「反証を〜」「論拠を〜」などと論争の誘発をするようなレスが増えた気がするのは気のせいかしらと(何

52. Tambo 2004/07/12(Mon) 13:39:11
最終的に自民49、民主50ってことは、昨日の20時直後の各局の予想数からすれば、自民は増えて、民主は減りましたね。
ボロ負けって程ではないようで。

53. 2004/07/12(Mon) 13:49:30
えっと、親父が緊急入院(胆石でした)したゴタゴタで、選挙には行っていません。
選挙権を貰ってから、棄権したのは3回目ですが。
しかし、自民の後半の追い上げは、勢いがありましたな。
開票順を、どう決めているのか、少し興味を引きました。
民主躍進と言ったって、言っている事は、自民と大同小異ですな。
それも、多くは共産、社民の票を食っての躍進。
国民の指向は2大政党に有るようです。
しかし、私の主観ですが、日本の戦後政治の最大の汚点は、自民の単独長期政権より、非自民連立与党の崩壊と、社会党の自民との連立ですな。
その時の、成分を大量に含んでいる政党には、不信感が強いのです。

54. FWD 2004/07/12(Mon) 13:57:55
>有効得票数の意味
有効投票数に無効票は含まれませんので、いくら投票所に行ったところで無効票を入れたのではなにも変わりませんが。

>i96968氏
某宗教党とやらに0.15票でも入れたというのであれば、その某宗教党をここで批判したり揶揄することは今後やめていただきたいものです。棄権にしろ意図的無効票にしろ、当選確実とみなされる候補者または政党を信任するという効果は同じです。それがわかっていてやったのだから、その候補者や政党を批判する資格はありません。

>と氏
そういうやむを得ない事情ならしかたありません。白票入れましたなどと得意がって公言している人への警告です。

55. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/07/12(Mon) 14:08:29
>有効投票数に無効票は含まれませんので、いくら投票所に行ったところで無効票を入れたのではなにも変わりませんが。
それ以外の意味についても書かせて頂いたと思います.
そういった可能性についてもゼロとするなら,お得意の論理的な反証でもお書きになられてはいかがでしょうか.
いずれにしても今後参加するなとかと言う話に飛躍するのは行きすぎだと思いますし,あなたが無視された意見部分を退けて持論を真理であるかのように語る態度自体においてこの件で他人を批判する資格もあるのかないのか怪しいものです.

>そういうやむを得ない事情ならしかたありません。白票入れましたなどと得意がって公言している人への警告です。
何様でしょうか?

繰り返しますがそこまでのことをおっしゃってあれこれ批判されるのであれば,白票などが今後の政治を変えるきっかけとならない論理的な反証をお願いいたします.
形がないとはいえそれを信じあるいは適当ではなく思慮あっての行為を批判するのですから,当然あなたは「候補者はこう考えるだろうから〜」「今までがそうだった」などと,形のないものを根拠にするのではなく是非とも動かざる根拠を示して頂きたいものです.
できれば「選挙なんて行っても意味がないしぃ」と言って投票に参加しない方々と,小さくても後の影響を想像しながら実際に体を動して投票所に行った方々とを同類とする根拠も語って頂きたいところですが.

56. Nax 2004/07/12(Mon) 14:09:46
選管のミスで違う投票用紙を渡されて無効票になってしまった人たちへは損害賠償などはされるのでしょうか?
また、その選管は罪に問われるのでしょうか?
投票の権利を奪っておいて何もなしでは納得できないので。

57. FWD 2004/07/12(Mon) 14:47:34
>白票などが今後の政治を変えるきっかけとならない論理的な反証
「白票が今後の政治を変えることにならない」を論証すれば、これはよいわけですよね。100人が100人納得のゆく「論証」のレベルに達しているかわかりませんが、それは少なくとも有効投票数の点で同じであり、他の候補者への影響が発生しないということで述べました。もしこれがおかしいとしても、現選挙制度下の投票行動において「白票などが今後の政治を変える」ことは示せませんよね。世論形成はできますが時間がかかりますし、いままでさんざん言われてきているのになにも進歩はありませんでした。

>同類とする根拠
有効投票数のうえで同じです。これもすでに述べました。

>無視された意見部分
それはないはずですが。無視ではなく反論しているものはありますけれども。

「何様」よばわりもさることながら、あまりおかしな物言いはしないようにお願いします。

>「反証を〜」「論拠を〜」などと論争の誘発をする
それはEpion氏自身だと思いますが。

58. しゅうへい 2004/07/12(Mon) 15:19:05
白票に関しては難しい問題ですよね。
私も気持ち的には白票で行きたいのですが、
現状の選挙制度では意味がない気がしましたので書いて提出しました。
投票率が低かろうが白票があろうが何ら意に介してないですからなあ…
しょうがないから最悪よりマシなモノをチョイスしただけなのに
当選したら民意は我にアリって大声で叫ばれるのもイヤですけどね。
ホント、選挙の度にイヤな気分になります。

59. 四季 2004/07/12(Mon) 15:25:21
>責任ある有権者として、自分が信用できない候補の名前を書く気は毛頭ありません。それは私にとっての苦悩の選択です。

良く分かります。わたしはイチオウ書きましたが、
「なんのつもりでこの人の名前書いてるんだ自分・・・」
などと情けない気持ちをやや感じながら、投票しました。

自分が票突っ込んだ人がどうやら当選したようですが、
「ふーん」
と言う程度にしか感じられません。

60. しげるぱぱ 2004/07/12(Mon) 17:14:15
思ったことをひとつだけ。

私の投票所では、選挙区投票を済ませないと比例区の投票用紙を渡してもらえません。
確かどこの投票所でも同じだと思うので、i96968氏の投票行動はごくまともに思えます。

それとも、選挙区で有効票投じない人は比例区で投票してはいけないのですか?
あるいは、どうしても納得できる候補者がいない場合でも誰かに投票しなければいけないのですか?

確かに「白票が今後の政治を変えることにならない」かもしれませんが、
だからといって「国政に文句言う資格はありません」とは暴言も甚だしいのではないかと思いますが。
逆に質問しますが、適切と思われる候補者が本当に居ない場合、どうすれば良いのですか?

61. しげるぱぱ 2004/07/12(Mon) 17:17:38
しまった。
読み返してみたら、「ひとつだけ」と最初に断ってるのに質問が3つもある。_| ̄|○

62. Tambo 2004/07/12(Mon) 17:18:25
> 某宗教党とやらに0.15票
その党だけじゃなくて他の党にも0.何票かずつ入れてる事になるんですよね。違うのかな。

白票とか無効票とか正式に発表されるんでしたっけ。
たま〜に記事で目にする事はあっても開票結果に載っていません。
投票に行けば投票率に影響する事はあっても、白紙委任状と同じで、結果として全ておまかせしますとしている点に置いては、単純な棄権と同じ部分もあるのではないでしょうか。
投票率には加算されます・・・よね。

> 選管のミス
投票所の係の人のミスの場合もありますが。
公務員って責任取っているように思えないから何もなしなんじゃないかなぁ。
再発防止に努めますなんて頭を下げてそれで終わりではないでしょうか。
やられた方としてみればたまったものではないです。

63. BVV5@Vice Admiral 2004/07/12(Mon) 17:19:10
出口調査なんていい加減なサンプル採取ですからね。
調査員が声をかけやすい人に聞いているのだし、実際の投票と調査に対する回答が異なっていることもあるでしょうし。
衆人環視の元で聞いているのですからその人の居住地域での差し障りの無い回答もあるでしょう。
全面否定でも無いですが全面信用もできません。
傾向としては出てくる物があるでしょうが台風の進路予想と同じで何処で番狂わせが発生するか不明です。

64. i96968 2004/07/12(Mon) 18:01:51
う〜ん、なにやら私の書き込みが思わぬ波紋を広げてしまったようで、浅慮を反省しております。m(_ _)m

>FWD さん
はてさて‥‥自分と違う考えは許容できないという方とは何をお話ししても水掛け論のように思いますが。

国政への関わり方は個人によって異なり、自ら変えようと起つ者もいれば、私のように自分なりに自分に見合った範囲で考えて行動する者もおります。
それはあくまでその個人の環境や考え方による国政への関わり方の問題であり、それが自分の主義主張に反する、或いは自分の思想と違うからと言って、それを浅慮であると一方的に決めつけ、他人の思想を否定し、自分の主義主張を強要するなどという権利は、少なくともこの思想や言論の自由を保障された現在の日本に於いては、何人たりとも持ち得ません。
あなたに言われるまでもなく、私の投票行動における結果については私が責任を負います。その行動の結果が、少なくとも私は自分の承伏し得ない候補や政党に自分の持てる全ての権利をゆだねることを是とせず、結果的に全ての政党なり候補に均等に票が行く行為を選んでしまったということです。それは私の行動の結果ですから、その結果は私自身が責任を負うものであると認めねばなりません。卑怯だと考えられる可能性はありますが。しかしたとえ百歩譲ってそれが卑怯であると判断されたとしても、私としてはそれは現時点での自分にとっての最善の選択であり、自分にとってはそれを是とすべき行動です。それがあなたの思想と相容れないなら、あなたの高貴な思想を理解し得ないような私などにかかずらわりますまいな。
あなたの言論の自由が保障されているように、私にも言論の自由は保障されているのです。自分の思想と異なるからと言って、私の国政への発言を封殺するような権利は、あなたにはありません。
批判する権利はあっても。
(18:43 最終行追加)

65. ま〜 2004/07/12(Mon) 19:59:11
なんかあれですね、いまの政権政党以外のどれかを書けば、
それだけで国政を変える意思表示になると思っていらっしゃる
御仁がいるようですな。

66. FWD 2004/07/12(Mon) 20:29:33
また大げさな表現ですね。国政への発言を封殺したですと?
政権与党に多めに票を投じているに等しいのだから、与党の政治を批判する資格がないといったまでですが。与党に文句があるなら、野党か与党に批判的な候補者に1票を入れればよい。それだけです。それだけのこともできないのは、あなたが政治について不勉強だからでしょう。

67. FWD 2004/07/12(Mon) 20:51:10
>私にも言論の自由は保障
答えに窮すると「言論の自由」を持ち出す人はよく見かけます。間違ったや、根拠と結論が合致しないことを公共の場で言えば、反論があるのは当然です。それをもって言論の自由の封殺だなんて、それこそ封殺ではないですかね。

>国政を変える意思表示になると思っていらっしゃる
では白票が意志表示にとでもなると?。そういう政治的意志というのは、結果に現れなければ意味がありません。紙に書かないことで示せるものではありません。

68. ぽん 2004/07/12(Mon) 21:49:14
続くのでしたら"T2へどぅぞ"って書くのは野暮でしょうか?(爆)

69. ま〜 2004/07/12(Mon) 22:07:21
結果に表すのは有権者ではなくそれを実行する議員や政党じゃないですかね。
問題なのは、それを託せるだけの政党がない、ということなわけで。

70. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/07/12(Mon) 22:55:14
その後のレスを拝見しても「○○する事を想定してとった行動」と,あなたが白票批判の根拠としてあげられた「今まで○○なかったので今後においても無駄」ということは,形のないものを論じる点において差があるように思えないです.
たとえば
>世論形成はできますが時間がかかりますし
確かに今までな〜んにも変わることはなかったかも知れない.
それが今後も同様と言い切る根拠は?世論の形成にはつながるのでしょう?時間がかかる方法って無意味なんですか?
そういう穴があるからわざわざ論理的かつ確固とした根拠を持ったご返答を,と述べたのです.

それこそこのような場であれだけのことをおっしゃるなら相応しい根拠があろうかと思ったのですが,結局頂いたレスはかのようなところで落ち着いたようで.
形のないものを根拠にあれこれおっしゃるなら,形のないものを思って行動した人を「放棄した.以後参加不可」と批判する理由にはならないと思います.
となると結局はどちらの展開を信じるかという話になり,政局に関心を持った結果としての参加の形は本来的に自由である,というところに帰着するのではないでしょうか.
少なくとも「今後意見する資格はない」などと,無関心な結果なにもしなかった人たちと十把一絡げにしてこの場で否定するような事ではないと.
そこをわざわざあれこれと理屈をつけて批判しようとされてるように見えます.

言論の自由云々ということにも触れられているようですが,どうにもあなたの発言には,本来自由として良い部分(よく”そこまで議論する必要が無さそうな”と表現しているところ)にまで論破という形を借りて規制をかけようとしているように感じる要素が見受けられますし,ご自身の持論からはずれるものを認めようとせず論破を目指されているように見える論法を見るにこれ以上の議論で生まれるものって何?・・・と言う感が否めません.
私があげた有効得票数の例は,加算されるか否かの点での認識不足があったようですので今後それを含みおいた上で参加の仕方は考えるものとして,今回の「該当無し」票は無意味・無責任と批判されるのは筋違いだという考えに変わりはあるほどの根拠は無かったと感じました.
#いつどこで白紙で票を投げたことになったのかは知りませんが

71. 里志 2004/07/12(Mon) 23:27:24
えーと・・・・まぁ今までの流れは取り敢えず横に置いておいて。
ちゅーか、どっちの心情もわからんでもないから・・・。

■本題■
「適任者なし」だから「白票」「棄権」って言うのは、正直良いとは思わないかなぁ〜。まぁ誰も良い事(あるいは状況)だとは思ってないでしょうけど。

っちゅーのも、「適当な候補者を出す事も選挙の一つ」だと思うんですよね。
つまり「適任な候補者が居ない」ってのは、やっぱり国民の責任だと。
その地区で居ないなら、その地区の住民の責任だと。

選ぶ人間が居ないと言う人は、「適当な人間を自推あるいは他推する努力」が求められるんじゃないだろうか? と思う事があります。
 まさか勝手に立候補してくる奴らをフルイにかけるような一つ上の立場に立って、みなさん選んでる訳じゃないでしょ?
仲間(その地区の住民)の代表を選ぶわけですから。

まぁ「今回「は」居なかった」と言われると何も言えないんですけどね。
それを繰り返す方なら、他人で適任な方が居るなら、その人を候補者にする努力は必要なんじゃないかなぁ。日本人ってこういうの無いよなぁ。
多分、それが「国造りに参加する事」だと私は思っているンで。

 実際、i96968さんはきちんと比例の方は投票されてますんで、しっかり考えて居られるんだと思います。
 でも、言葉で惑わされそうなんですけど、FWDさんの主張も分かるかな。

いや、単なる一個人の意見ですよ。
私は、どんな条件でも選び続けたいとは思いますし、
最悪を選ぶなら、まだマシを、
良い物が揃っているなら、よりよいモノを。

PS 投票率80%越える瞬間を生きている間に見てみたいと思ふ・・・。

72. BlackBox 2004/07/12(Mon) 23:31:44
最近読んだWeb日記に白紙投票の話が出ていたのでリンクしておきます
http://umi.no-ip.com/simple/pdone.html?id=340

73. ペンチアム 2004/07/12(Mon) 23:33:45
>その党だけじゃなくて他の党にも0.何票かずつ入れてる事になるんですよね。
例の宗教政党と、その他の党には決定的に異なる点があります。
というのは、例の宗教政党には、ほとんど浮動票が入ることなく、毎回全国で800万票強で固定なんです。
(まあ組織票は600万票くらいで、残りは「F票」と呼ばれる非学会員の票なので多少の上下はありますが)

つまり、投票率が50%なら棄権=約0.15票ですが、もしこれが70%まで上がれば棄権=約0.107票まで下がります。
1980年の衆参同日選で記録した75.5%まで行けば、約0.099票まで薄められます。

つまり、ちゃんと比例区に投票に行き、某宗教政党以外に投票することで、確実に某宗教政党の議席を減らすことができるんです。

確かに、選挙区改選定数2で、自民1民主1共産1とかいう候補者だと、投票する気がなくなるのは理解できます。
でも、現行の比例区制度がある限り、棄権だけは得意げに語って欲しくないのです。

74. FWD 2004/07/12(Mon) 23:38:07
白票でも該当者なしでも投票用紙の記載内容が公表されることはありませんから、両者は同じです。これら意図的な無効票を、長いのでここでは「準棄権投票」と呼ぶことにします。

>今後も同様と言い切る根拠
準棄権投票はこれまでにも一定の数ありました。この点において今後も変わらないとするならば、今後も結果は同じであるという予測がもっとも確からしいものになります。それともEpion氏は、それ以上の根拠を持って今後が変わるという予測をお持ちなのでしょうか?準棄権投票がなくなるとする、つまり同一条件でなくなればその限りではありませんが。

>論破という形を借りて規制をかけようとしているように感じる
そう思われるのですか。逆に、誰もが否定しないことによって言論規制がかかるということを忘れてはなりません。はじめにi96968氏は、ある与党のことを「某宗教党」などと揶揄しましたが、それに対してなんのクレームもないままであるというのは、この掲示板ではある種の雰囲気的な言論規制がかかっているからでしょう。支持率10%以上ある公の政党ですので、掲示板読者に支持者はいて、不快に思っているはずですがね。

言論規制ではないけれども、同様に雰囲気によって世論づくりがなされていると感じる一つが、準棄権投票です。さもよいことであるかのように書く人がいるので、それに同調する人も出て来ます。準棄権投票をした人は、納得はいかなくても候補者を選んで投票した人よりかっこいいのでしょうか?偉いのでしょうか?。

例えは悪いですが、せっかく出されたもてなしの食事に自分の好物がないからといって箸をつけもしないのと同じことですね。少なくとも、食事の作り方や素材に文句を言うべきではありません。たんに偏食であるにすぎないのですから。

75. ペンチアム 2004/07/12(Mon) 23:50:08
> では白票が意志表示にとでもなると?。
> そういう政治的意志というのは、結果に現れなければ意味がありません。

関西方面で多く見られる、衆院選の公共対決区(自民が選挙協力、民主が擁立見送り)
で白票や無効票が多いのはよく知られています。
もっとも大手マスコミで大々的に報じられることはないんですが…

当選者の票より白票・無効票が多ければ、さすがにニュースにはなるでしょうけどね。

76. まもる 2004/07/13(Tue) 00:36:46
しかし、一部の人々にとって伝家の宝刀である白票・無効票は、電子投票が本格的に実施された場合、
使える手なんでしょうか?

77. たまちゃん 2004/07/13(Tue) 01:05:56
> 電子投票が本格的に
誰が誰に投票したか裏で収集されそうな予感(爆

78. ペンチアム 2004/07/13(Tue) 01:21:44
>> 電子投票が本格的に
>誰が誰に投票したか裏で収集されそうな予感(爆

集計は確かに楽になるので無意味だとは思いませんけど、
現在地方自治体で試行されているのは、投票所に足を運ばなければできないタイプの電子投票だけですね。

自宅や、せめて最寄りのコンビニから電子投票できれば投票率は上がるでしょうが、
本人確認の手法や、安全でかつ匿名性を持つ通信路の確保など、問題は山積みだとは思います。

79. 金子神 2004/07/13(Tue) 01:25:30
ま、アレだね。
投票したい人物が居ないなら次は立候補してくれ。>ALL

幸いなことに私のいる場所では、「この人ならまぁマシかな?」
と言う位の方がおりますので、自分が立候補する必要性を感じては居ませんが……ね。

何事も、不満があるなら積極的に動いた方が良いと思います。

何とかなったらいいな……では、何も良くならない。
問題がある。だから自分が動く。そうでなければ良くならない。
何処かで聞いた言葉ですが。

80. 岩頭 2004/07/13(Tue) 01:26:21
白票が意志表示と成る場合と成らない場合もあるって考えられませんか?
それこそ個人の自由ですし、実際に投票に行ったi96968氏には全く非がない様に思えます。
白票は浮遊票、有効でなくとも投票行く意思表示でありどっちにも転ぶか分からない無党派票ですね。
政治に緊張感を与える意味では有効ですし何故投票率が低いか、また無効票を取り込む為の施策を政治家も考える事でしょう。

某宗教系政党の批判は別問題、その点は切り分けして個人攻撃に走るのは見苦しいですよ。

大体こんな物だと適当に投票するよりも、真剣に考えて行った行為に対しては失礼に思います。
喧嘩腰になって何か良い名案がありますか?
感情的に煽ってる現状では、何の説得力も感じられません。

81. kita 2004/07/13(Tue) 02:12:47
話は脱線しますが、

>投票したい人物が居ないなら次は立候補してくれ。>ALL

 まあ、正論ですよね。
 でも、現実には供託金制度があるために組織的バックグラウンド(企業、組合あるいは宗教)のない人間の立候補って極めて困難ですよね。

 相応の覚悟に欠ける人物の立候補をふせぐためにはスクリーニングが必要なんだろうけどね・・。
 しかし、その基準が、金ってのはね・・。
 例えば学力試験とかにしてもいいんじゃないの?と思いますね。不正が暴露されるたびに物忘れが激しくなる人がいるようですからね。(笑)

82. しげるぱぱ 2004/07/13(Tue) 03:33:34
>棄権したi96968氏には国政に文句言う資格はありません。

>政権与党に多めに票を投じているに等しいのだから、与党の政治を批判する資格がないといったまで

ぜんぜんニュアンスが違うんですが。
最初からそう書いておけばよかっただけじゃん。>FWD氏

せめて45.の発言に対して、もう少し判りやすく謝罪の意を表されたらどうですか?

↑の方でほかの部分にも噛み付いてしまいましたが、
その点は私のほうも謝罪しておきます。すみませんでした。
批判と反論(反問)はレスを分けるべきでしたね。

83. xyz 2004/07/13(Tue) 06:07:53
>当選者の票より白票・無効票が多ければ、さすがにニュースにはなるでしょうけどね。
島田新助に結構入ったようですな。(失笑

84. MAMAO2 2004/07/13(Tue) 08:59:42
ぽんさんの仰しゃるように続くならT2でお願いできませんか?
見ていて気持ちのいいものではありませんし。

85. PC−9821Na15 2004/07/13(Tue) 14:01:21
投票しないより白票で投票してくれれば良いのに・・・(ボソッ

86. FWD 2004/07/13(Tue) 14:52:58
いまだにこんなことを言っている人がいらっしゃるとは・・・
>また無効票を取り込む為の施策を政治家も考える
それはあり得ません。政権を取っている多数勢力や、固定票の多い勢力にとって、有効投票が少ない状況は有利なのですから。わざわざ自ら不利になる施策を考えますか? 
いっぽう浮動票で成り立っていた政党・勢力は、準棄権投票の意味に気がついて施策を考えるでしょうけれども、その時点で少数派ですので、思うように選挙制度を変えることはできません。だから準棄権投票は、現政権を批判したい人には無意味だと言っているわけです。さらに言えば、準棄権投票で世の中が変わるというのはきわめて甘い考え方であるし、準棄権投票をあおるような発言は最も危険であるということも。

>個人攻撃に走るのは
危機感を訴えてはおりますが、特定の個人攻撃をしているわけではありません。また特定政党あるいは特定政治思想の擁護や批判をしているわけでもありませんので、お間違いのなきように。その点では一部の方よりずっとマナーにかなう書き込みをしていますが。個人攻撃だの謝罪しろだの言っている人は、ご自身の無礼さを省みる余裕はないのでしょうか。このスレッドでは多数派にいるという錯覚から尊大になっていらっしゃるご様子。謝罪しろという以外に、ご自身の考えの一つも書いてはどうでしょう?

>学力試験とかにしてもいいんじゃないの
これはよい方法でしょう。基本的な法律に関する試験と四則計算の算数ですか。行政マンにそうした各種公務員試験があるというのに、行政の上に立つ立法府の方々になにも試験がないというのは、よく考えればおかしな話ですから。

>見ていて気持ちのいいものではありませんし
という素直な感情が、棄権や準棄権投票を生む原因なのかもしれません。政治的争いはたいてい醜いものでありますからね。しかし現実をさけてはいけません。

87. SY 2004/07/13(Tue) 15:53:16
すいません、ここでの政治ネタあまり好きじゃない(のわりには変なのこの間たてたな・・・)ので書き込みませんでしたが ぽんさんやMAMAO2さんが書かれているとおりこれ以上はT-2(仮)で新スレッドをたてて議論されることをお勧めします。
最近来られた方(私も新参の口ですが(ですよね?))はあまり知られていないのかも知れませんがトップにある、どる仲−T2→仮となっているリンクはこういう議論を思う存分するために準備されている掲示板だそうですのでそちらでの議論をお勧めします。

と、皆で書いているのに続けるのは何故?(上下)

88. しげるぱぱ 2004/07/13(Tue) 16:06:22
>特定の個人攻撃をしているわけではありません。
45.の書き込みは個人攻撃ではない、と?
たしかに66.の書き込みでは個人攻撃ではなくなってますが、、、。
もしかして、うまく伝わってないのではと思い、もう一度書きました。
私自身のことではありませんので、これで分かってもらえないならもう申し上げません。

>謝罪しろ
>尊大になって
そんなつもりはありませんでしたが、気を悪くされたなら謝ります。<私のことですよね?
私の書き込み、そんなに尊大だったでしょうか...。(鬱

>ご自身の考えの一つも書いてはどうでしょう?
私自身の投票行動についてなら、FWD氏の66.の書き込みの後半部分、
「与党に文句があるなら、野党か与党に批判的な候補者に1票」
が一番近いです。
それで何であの党を選ぶんだ、という批判はあろうかと思いますが...。

ついでに、考え方の違うなぜi96968氏の擁護にまわったかというと、
自分の考えが絶対だとは思ってないからです。
「私はあなたの投票行動は間違っていると思う」
と言うのなら良いのですが、
「あんたにものを言う資格はない」  <と私には読めた。
と言わんばかりの書き込みに反応してしまった、というわけです。

89. 岩頭 2004/07/13(Tue) 17:33:22
>86
ご自分の頭の中だけで想像した想定で考えるのは勝手ですが、他者を批判できるほどの内容は無いですね。
掲示板を初めから見てる人間には個人攻撃に見れますし、反省もしてない所を見ると会話が成り立たない人なのでしょう。

>88
>「あんたにものを言う資格はない」
私にもそう取れました。
人と人のコミュニケーションをする上で、大事な事忘れてるようですわ。

>87
私もそう思いますので、青臭い政治論議は自粛します。 m(_ _)m

90. 岩頭 2004/07/13(Tue) 17:51:31
一つ書き忘れ。m(_ _)m
結局、会話が成り立ってない理由は物を見る視点が違うんですね。
投票の効果を具現化に向けて考えるのか、はたまた「こう有るべき」の主張を票に託すかの違い。
言葉足らずでしたね。 >私

91. よねよね 2004/07/13(Tue) 18:06:11
>物忘れが激しくなる人
きちんとこうして公約を実行する人もいるんですけどねぇ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040713-00000205-kyodo-soci

92. よねよね 2004/07/13(Tue) 19:51:34
ありゃ、記事がなくなってしまったようですので
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/sightseeing/

93. FWD 2004/07/13(Tue) 19:54:45
個人攻撃と言葉を持ち出してくれば、どんな些細な反論でも個人攻撃になるし、同様に言論封鎖という言葉でも表現できてしまいます。そういう不適切な言葉は使ったが最初、使った人は言葉の意味から妄想にとりつかれ、ありもしないことがあったかのように思いこむのです。45.は、いきなり結論の先に行ってしまうというストレートな切り出し方をしていますが、個人攻撃ではありません。

>SY氏
T2というのは政治の話をするところですか。ここをROMするようになってまだ50日ほどなので知りませんでした。しかし私は政治的議論をしてるのではありませんし、私にそうおっしゃるのは筋違いです。完全に政治的意見を述べている人もこのスレッドにはおりますが、なぜそのときに指摘しないのでしょうか。少し前には国家国旗についてのスレッドがありましたが、なぜそのときにはT2へという話は出てこなかったのでしょうか。むしろこの掲示板のみなさんは政治の話がお好きであるように見えるのですが。

94. SY 2004/07/13(Tue) 20:32:44
いえ、政治というより話の収集がつかない(喧嘩調の)議論が生じたとき徹底的に論議するための場所だそうです。
まあ、過去の他の人の言い方をかりれば酒場で「表でろ!」って感じの時に使う場所です。
そちらでじっくりやってくださいってものです。
わたしなどより前から来ているらしき人がT-2でというのですから深い議論はそっちでお願いします。
ここは「仲間」の集う場所ですから

95. ROM 2004/07/13(Tue) 20:41:18
特定の個人・固有HNに対して「資格なし」と勝手に断罪しているのが「個人攻撃ではない」というのは、かなり特殊な感覚をお持ちのようですね。
個人の思想は自由ですが、他者を自分の枠に当てはめて、自分の意見を押し通そうとするのは見苦しいです。
議論をしているのではない、と言うのでしたら、難癖をつけているようにしか見えないです。

96. 破壊神KAZ 2004/07/13(Tue) 22:02:25
出てくると更に場が荒れるだけかと思って出てこなかったんですが

>FWD氏
先に申しておきます
これは私からアナタに対しての個人攻撃と取られても問題ありません
#謝罪を求められても、アナタからの氏への謝罪無ければこちらもありません

まずは、皆さんのレスを今一度読み返してその意味、意図するところを
推考され、その上での発言をされてはいかがですかね
T2への誘導も、ここへ来られる皆さんの「配慮」であると言うコトをご理解頂けないようですし
言論の自由や匿名性云々等と言う気はありませんし
新参や古参がどうのと言う話しでもありません
あなたのこのスレッド内での発言がこの掲示板に「相応しくない」のです
ここに来られて50日程だそうですが、それだけの物言いができるのに
その辺りに関しては全く学習された気配も伺えませんし

それから、第三者として言わせて頂くならば
あなたの言動には一貫性も無ければ、批判もありません
あるのは個人バッシングと否定です
上にも書きましたが、他の方の書き込みに対するレスでは無く
他の方の言葉を引用すると言う形こそ取られていますが
まるで意識(意見)誘導にしか見えません
#少なくとも自分にはそうとしか取れない
そのようなレス内容をここでだらだらと見せつけられるのは
他の利用者にとっては苦痛ではないでしょうか
なら見なければいいと言われるのでしょうか
見る見ないは個人の自由だと思います、が
まぁ、書くのも自由だと言えば自由なのです
しかし配慮の欠片も見えない
そういう書き込みであるからこそ「相応しくない」のです
#アナタの掲示板では無いのだから

これ以上はここでは続けたくありませんので
自分に対する物言いがありましたらT2にてどうぞ

97. FWD 2004/07/13(Tue) 22:07:16
>他者を自分の枠に当てはめて、自分の意見を押し通そうとするのは見苦しいです
それを言えば、自分の主義主張と異なる政党を揶揄するような書き込みが見苦しいしですね。例えば某宗教党などという書き方や、真っ赤な政党などという書き方。これらは、対象となるような政党と同じ主義主張を持つ人(以降彼らと呼ぶ)を間接的にこき下ろしているに等しい行為です。なぜなら、彼らはそのような書き込みにより自分の意見を述べにくくなくなっているからです。そのことへの断罪の意味で45.のような書き方で話の切り出しをしました。確かにコミュニケーション上まずかったとその点は反省します。

いっそのこと、この掲示板では、政治的な意見を伴うものや表現上それが含まれるものを禁止にするというのであれば納得できますが、みなさんはどうなのでしょうね。

98. ぽん 2004/07/13(Tue) 22:19:17
ですから、T2で続きは お願いします。

嫌味っぽくなりますが一応、書きます。
私からは、これで"2度目の要望"です。

【要望】ようぼう えうばう
(名)スル
物事の実現を強くのぞむこと。
「道路の整備を―する」「―にこたえる」
三省堂提供「大辞林 第二版」より
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%97v%96%5D&kind=jn

100. FWD 2004/07/13(Tue) 22:24:51
T2に行けとおっしゃる方は、T2へ行くべき理由を書くことと、T2で必ず議論に参加するというお約束をここでしていただく必要があります。

101. ROM 2004/07/13(Tue) 22:26:15
99はこれ以上ここで続けるべきではないと判断したので削除しました

102. FWD 2004/07/13(Tue) 22:32:00
削除すみ99読みました。たしかにおっしゃるとおりです。

103. ぽん 2004/07/13(Tue) 22:40:24
理由:見ていて腹立たしい事(自論の押付け合い&水掛け論)であって何の建設的意見も無ければ発展性も見出せないと思い、感じたから

以上の理由から、当方はT2でこの議論(と、呼ぶにふさわしいか疑わしいが)に参加する事は確約できません

"はっきり書け"と読み取れるので あえてその地雷を踏ませて頂きます。これ以上 ここで無駄な展開は"するな"

この意見は私個人が抱いた感情でありその他大勢の代弁で無い事を明言しておきます。ついでに「何様のつもりで他人の発言を止めてるんだ」と反論されても「私はその意見に対して何も答えるつもりは ありません」

以上です。

104. FWD 2004/07/13(Tue) 22:49:44
>何の建設的意見も無ければ発展性も見出せない
のであればT2に行く必然性もありません。もちろんここでも続ける必要性はありません。勝手に続けているのは一部の方々、つまり私に個人攻撃をしたいという感情のみお持ちの方のようです。103.のような支離滅裂な書き込みは、ご自身で一週間後に読んだら恥ずかしく思うことでしょう。正直、レベルの低さに驚いています。そのような人はたぶん政治無関心層であり、今回も投票にすら行っていないのではないかと勘ぐりたくなります。

105. えぬ 2004/07/13(Tue) 23:44:31
スレを建てた「えぬ」ですが、
いつのまにやら、変な流れになってしまっていて正直な話残念です。
売り言葉に買い言葉…
スレごと削除したほうが良いんでしょうか…

106. 皇帝スーパーブラックバード 2004/07/13(Tue) 23:47:29
書き込むのは控えてたんですが・・・

>>何の建設的意見も無ければ発展性も見出せない
>のであればT2に行く必然性もありません。もちろんここでも続ける必要性はありません。
じゃあさっさと止めて下さい。書いてることと矛盾してます。

>勝手に続けているのは一部の方々、つまり私に個人攻撃をしたいという感情のみお持ちの方のようです。
原因無き結果は御座いません。自分のレスを読み返せば良いことです。

>正直、レベルの低さに驚いています。
こういう事を書くからだ、ということが理解できませんか?貴方の書き方が非礼だからでしょう。
非礼な人には非礼なレスしか返りません。

107. レベル低い男 2004/07/13(Tue) 23:48:09
勝手に続けている低レベルな人間相手にいつもご苦労様です。
驚いたついでにもう書き込みを止めてもらえると非常に助かるんですけど。
貴方の高尚な意見はもっと相応しい所があると思われますがいかがでしょうか。こんな低レベルなところで燻るのは勿体無いですからね。

108. FWD 2004/07/14(Wed) 01:00:59
>書き込むのは控えてたんですが・・・
といつつ書き込んでは話になりません。意見に対する反論でもあるのならともかく。そうでないのだから本当の意味での個人攻撃ですよ。相手にしたくない相手ならなぜ引っぱり出させるようなことを書くのでしょうか。実はスレッドがのびることをこっそり面白がっているのではありませんか?。中身のないことなら書き込まないでいただきたいとは、私の方からの言い分です。

109. 金子神 2004/07/14(Wed) 02:02:19
……?
あの〜、もし宜しければ、108の書き込みの何処に中身があるのか説明していただきたいのですが。
私の頭ではどうにも中身が見あたらないので、なるべく分かり易く、幼稚園児に言って聞かせるように御願いいたします。
無論、無理にとは言いませんが。

110. 皇帝スーパーブラックバード 2004/07/14(Wed) 07:25:49
>といつつ書き込んでは話になりません
何故に貴方に書き込みを許していただく必要があるの?
それに内容がどうだこうだと書いてるけど、108.の書き込みこそ内容が無く、かつ個人攻撃してるだけでしょ?
内容がない書き込みをするなという事と激しく矛盾してますな。

112. i96968 2004/07/14(Wed) 09:19:04
発端となる書き込みをしてしまったi96968です。
この度は私の思慮に欠けた書き込みによりこのような事態を招いてしまい、特にスレ主のえぬ さんにはお詫びのしようもありません。

私がこんなことを言うのもなんですが、皆さんもう本当に終わりにしませんか?

私個人としては、皆さんの有意義なご意見が拝聴でき、大変感謝しています。今回のご意見は私の中で参考にしつつ、今後このようなことのないよう、書き込みには細心の注意を払いたいと思います。みなさん、どうか矛をお納め下さい。
数々の擁護、激励、叱咤、ご意見、ご注意、本当にありがとうございました。m(_ _)m

>えぬ さん
折角みんなでワイワイやろうと思っておられたと思われるこのスレが、このような事態になってしまい、本当に申し訳ありません。上でも書きましたが、今後このようなことにならぬよう細心の注意を払いたいと思います。どうかお許し下さい。m(_ _)m

113. FWD 2004/07/14(Wed) 09:36:51
>i96968さん
45.では失礼な物言いをして申し訳けありませんでした。もっと普通に、準棄権投票にどれほどの意味があるのか、特定政党を意味なく揶揄する風潮はいかがなものか、と問いかければよかったと思っています。この2点を他の方々にも理解していただけたのであれば、このスレッドは無意味だったとは思いません。またペンチアム氏には準棄権投票の危険性を具体的に解説していただき感謝しています。

このスレッドを薄い内容にしてしまったのは、ただ「目障りだからT2に消えろ」とだけのコメントしか返さなかった人たちです。彼らは、そういいつつ、騒ぎを大きくするのを楽しんでいるということもわかりました。こういう連中につられないように、今後の書き込みには注意したいと思います。

114. レベル高い男 2004/07/14(Wed) 09:41:06
i96968氏。
ここまで長くなった原因の一つに当たるかもしれませんが、謝罪する必要は感じられません。
どちらかと言うとこちらの掲示板を「低レベル」とまで言い放った人物が謝罪すべきでしょう。
他者に対してそこまで書くからには、高レベルな会話と誘導を期待したいところでしたが、残念ながら当初からその内容は稚拙な物と言わざるを得ません。

従いまして楽しく交流するためのこちらの掲示板を貶めた内容証明として、このまま放置する事を提案いたします。
こちらのスレッドをたてた えぬ氏を差し置いて失礼な事とは存じますが、「111」の返答内容を見ても成立しないのは明らかです。

普段見慣れないHNでの投稿ですが、皆様のご協力をいただければ幸いです。

115. FWD 2004/07/14(Wed) 10:21:37
物は言いようなので
>当初からその内容は稚拙な物
といくらでも書くことができます。稚拙だとするのであれば、どの点がどのようにそうであるのか、もっとよい対案があってのことなのか、きちんと書くべきです。今までの議論では、準棄権投票が報道されることによるアピール性はあるという意見と、準棄権投票にはなにも実効性がないという意見が出されました。過去にもアピールはされてきてなにも改善はなかったのだから今後もないと考えるのが自然であるという私の意見には、とくに反論がなかったようです。準棄権投票数>>棄権者数 となればアピール性があるだろうという考えは出されていますが、そこまでは行かないだろうと思っています。ただし年々どの程度準棄権=無効票数が増えているのか分析しないといけませんので、この点をもって稚拙だといわれるのであれば納得します。

>掲示板を「低レベル」
と言ったのではありません。直前を読めばわかりますが、「私に個人攻撃をしたいという感情のみお持ちの方」を指しています。

117. えぬ 2004/07/14(Wed) 12:32:28
だから、もう止めましょう。

118. 000 2004/07/14(Wed) 19:49:51
111. FWD 2004/07/14(Wed) 09:15:45 New!
>110
109の書き込みに中身があるのか説明してあげてください。

>109
110の自己矛盾ならびに106の書き込みの不当性について説明してあげてください。


▲ページの先頭へ