| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2002/06: | |
| ●2002年06月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [480] さて今夜は...。  (67 レス) 2002/06/25(Tue) 19:05:37 | しげるぱぱ さん | 
| Web: (none) | |
| なにかと物議を醸している韓国戦ですが、皆さんTV観戦しますか? 私はとりあえず観戦して結果を見守る予定。 #今夜の審判はまともだと良いなぁ。 1. るびぃ 2002/06/25(Tue) 19:12:42 地上波はあの日本テレビなので、絶対に見ません、というか見れません。 おそらく、エンターメントショーに終始するでしょう。 もし仮にドイツよりな放送をしたら、見直しますが>特に奥寺氏 審判はまともでしょう。 韓国が唯一勝てなかったアメリカ戦の主審だし・・・・ 問題なのは線審ですが、名前見る限り大丈夫そうな人が並んでます。 でも、背後から受けるプレッシャーは相当なもんだろうなぁ、きっと。 2. 皇帝スーパーブラックバード 2002/06/25(Tue) 19:37:23 一応見ます。が、ドイツを応援予定。 クローゼがむばれ〜 カーンがかっこいいからドイツ♪ 4. 真吾 2002/06/25(Tue) 20:14:56 何点で勝つのか?何点で負けるのか?が今日のテーマです 見る気はしないが結果は気になる…。 心情的には圧倒的に「独逸頑張れ〜」な気分。 「クローゼ」5点中3点は、サウジから。 たしか、合計8点取ったのですよね、あの試合。 5試合に各1発づつ決めた、リバウドの5点の価値と比べると? ではありますが。 私も、ドイツを応援です。 誤審する暇がないくらいスパッと決めちゃえばいいんです! にしてもスタンド真っ赤〜 カーン様かっこいぃ〜♥ 9. 伝説のペペロンチーノEpion公爵 2002/06/25(Tue) 20:41:00 しかし余所の国同士の試合でスタンドを埋め尽くしてまで「チャチャッチャチャッチャ 大 韓 民 国!!」は・・・(^^;)>スタンド真っ赤 10. 結った泥縄 2002/06/25(Tue) 21:03:14 カーン様っ ボール持っただけでブーイングするのはやめてくんろ〜〜 11. 深海怪魚 2002/06/25(Tue) 21:23:16 やっぱ、韓国最低…恥ずかしくないんだろか…。 韓国、失格にならないかなぁ。。。 キター しまった、たまたまチャンネルを変えた直前に独逸の得点。 見逃したぞっ…。 14. 里志 2002/06/25(Tue) 22:06:03 カーン様、安定感抜群! って書いてるところで、 うっしゃー!!(>_<) (これで女の子との賭にも勝ったな(* ̄∀ ̄)ニヤリ) 後半から携帯さわりながら観ていました(D503is) ちなみに着信音は「Kanon」です。 独逸の〜 科学力は〜 18. 深海怪魚 2002/06/25(Tue) 22:09:50 [管理者による修正] 言い過ぎ。 19. 伝説のペペロンチーノEpion公爵 2002/06/25(Tue) 22:14:48 >(これで女の子との賭にも勝ったな(* ̄∀ ̄)ニヤリ) いったい何をかけたのだろう・・・(ドキドキ 20. jubei 2002/06/25(Tue) 22:17:27 できんことはないぃぃぃぃぃぃぃぃっ。 21. sa@AirH 2002/06/25(Tue) 22:17:29 まもなく残り1ぷん。  22. よねよね 2002/06/25(Tue) 22:17:37 仕事が終わらん〜 23. BVV5@Vice Admiral  2002/06/25(Tue) 22:22:34 >[管理者による修正] …おっ、こちらではイエローカードが飛んでいます。 24. 伝説のペペロンチーノEpion公爵 2002/06/25(Tue) 22:22:40 試合終了ー! ドイツの勝利っす. ドイツ勝ちました! 独逸決勝進出おめでとう〜。 お疲れさまです。 28. 真吾 2002/06/25(Tue) 22:26:13 韓国ナショナルチームはすばらしかったです 審判も問題なし。フェアな試合。日程も考慮しての1:0負け。 がんばりました。 韓国負けてしまいました・・・ アジア勢頑張って欲しかったですが、残念でした。 今度は2006年ドイツで・・・ 30. 里志 2002/06/25(Tue) 22:27:12 審判も見ていて安心でした。(初めは審判が緊張してたかな??) 良い試合だったと思います。 >>(これで女の子との賭にも勝ったな(* ̄∀ ̄)ニヤリ) >いったい何をかけたのだろう・・・(ドキドキ ムフフ( ̄m ̄) 31. jubei 2002/06/25(Tue) 22:28:26 「よくやった、感動した!」 ちゃんとユニフォームも交換してるし(笑)。 正直良い試合でした。 今回は、両者とも素晴らしい試合でした。 でも独逸派なので嬉しい〜。 33. jubei 2002/06/25(Tue) 22:35:10 あ、いかん、韓国はまだ3位決定戦が残っていた。 出来ればブラジル×韓国が見てみたいな、と。(オヒ) 韓国もうまいとか思って見てました。 決勝戦もがんばって♪>ドイツ >「チャチャッチャチャッチャ 大 韓 民 国!!」 「ドドンドドンドン ホームラン松井!」ですか(違) 35. 豪腕typeM 2002/06/25(Tue) 22:38:39 ドイツ勝った!。よっしゃーーーっ! 韓国も清々しくていいですね〜。 日本はお通夜のムードで気の毒でしたが。 しかしドイツ。大変なチーム状況の中、チャンスを逃さない確実性が素晴らしい。 明日はトルコとブラジルですね! 予選が同じリーグで、その時は終盤に勝ち越したブラジルが2-1で決めているのですが、トルコも接戦ができるということは! 実に楽しみです。 韓国,けっこう見直しました。まっとうな試合も出来るじゃん。 38. 山本 2002/06/25(Tue) 23:02:47 むーん、あの位置に主審さんがいなかったら少し展開が変わったかも。 という場面がロスタイムに入ってから一回ありました。 韓国選手がシュートをねらっていけそうな場面で、真ん前に主審が。(汗 まあ、これでおあいこかな? どうも、何かにつけ主審が変な位置にいたのが今回は少し気になりました。 バラックのシュートは文句なしでしたね。列強と呼ばれるからには、こうでないと。ほっほっほ。 韓国も最後の最後までよく粘ったと思います。最後の安貞桓は痛恨のオフサイド。 まぁ、ちょっとギリギリでしょうがなかったかもしれないけど。 最後の最後でメンバーが冷静にパスを回してきた後だったし、悔しいだろうなと思いました。 39. duo 2002/06/25(Tue) 23:11:41 マイクロソフト関連には否定的な発言を容認してるのに、韓国についてはダメだなんておかしいですね。 40. 真吾 2002/06/25(Tue) 23:12:05 しかし、この試合で唯一腹立ったのはマスコミでしょうか。 どこかに書いてありましたが 「お前ら(マスコミ)に戦時中の報道規制を偉そうに語る資格はない」 ごもっともかな。 都合のいいときだけ、よいしょよいしょ。 都合悪いときだけ、偽善偽善、だんまりだんまり。 なんだかねぇ・・・残念です。 41. 結った泥縄 2002/06/25(Tue) 23:33:01 >韓国も最後の最後までよく粘ったと思います。最後の安貞桓は痛恨のオフサイド。 最後のオフサイドはカーン様が余裕で止めていたと見えましたが? >>いったい何をかけたのだろう・・・(ドキドキ >ムフフ( ̄m ̄) なにしとんね〜〜〜んっ 42. 皇帝スーパーブラックバード 2002/06/25(Tue) 23:52:53 全然見てない間に >[管理者による修正] 言い過ぎ。 こんなの初めて見ました。 何を書き込んだんだろう?気になる。 まあドイツが決勝進出ですか。相手はどこかな? 43. jubei 2002/06/25(Tue) 23:53:48 >最後の安貞桓は痛恨のオフサイド。 あれ、本人がオフサイドと気付いて必死に戻ろうとしてましたね。 間に合わなかったけれど。 安貞桓が戻った分カーン様(笑)のセービングにも余裕が出来ちゃいましたし。 44. まさむね 2002/06/25(Tue) 23:56:36 勝敗はどうあれお互いが健闘をたたえ合ってユニフォームの交換ができる試合になって良かったですね 45. 結った泥縄 2002/06/26(Wed) 00:07:08 そのまま戻らんでもオフサイドで、シュートしても意味ないと 46. YFUJI 2002/06/26(Wed) 00:22:30 > マイクロソフト関連には否定的な発言を容認してるのに 誰も中傷(+暴言)を容認するとは言ってませんよ。 > こんなの初めて見ました。 過去2回ぐらいしか使ったこと無いですし。 スレッド立ててからすぐに会社を出て、20:30には家に帰り着いたのですが...。 帰宅したらすぐ、「食事済んでるから子供達お風呂に入れて」と言われるし、 ようやく風呂から出たら、女房がドラマの最終回見てるし、 ドラマが終わったら子供達寝かしつける時間でTV消されるし。 ...で、結局後半も終了間際まで観戦できませんでした。(T_T) #女房は韓国が負けて大喜び。私は密かに韓国応援してたりしたのでちょっと残念。 49. jubei 2002/06/26(Wed) 00:46:20 そして試合終了後、ドイツチームのユニフォームを着た明石家さんまの意味深なコメント。 「歴史は守られました。」 ・・・今になってその意味に気付く自分。 50. 山本 2002/06/26(Wed) 06:52:12 > 痛恨のオフサイド いやー、単純に「せっかくここまでいい感じでつながってきたのに」という気持ちはあったと思います。 実際のところ、オフサイドラインにいたドイツ選手がもう少しくらい前にいたところで あのGKを正面に据えての勝負はかなり分が悪かったでしょうね。 (それでも最大の見せ場にはなったかもしれない) それにしても、大観衆に向かって雄叫びをあげ続けるカーンの雄姿があまりにもハマり過ぎ。 夢に出てきそう。(笑 審判に問題はないだろうと信用できるだけで、ここまで違うものか・・・。 52. 猪口バナナ 2002/06/26(Wed) 07:30:31 点差以上の差が感じられました。日本と同じく韓国もFWの決定力不足は相変わらずです。今まではボールを支配してチャンスを多くつくって対処していたんですが、ドイツは素早く的確なパス回しでゲームを支配していました。韓国のカウンターもほとんどつぶしていたし。韓国は激しくあたってボールを奪うのが今までのやり方だったのに、なにかマイルド。コンディション不足かな。 今回に似た試合が、98年の日×アルチン戦。いいプレーはしたけど、勝てる気がしない。 いい試合をした、と言われた方はやっぱり大敗の危険性を予測してのことでしょうか。私も同じです。だから結果には満足しています。ほっとしたというか。 フェアプレーの人を忘れていませんか。奥寺さん。前回の問題点を見事に修正していました。 自分なりの採点 審判 6、0 奥寺 6、5 さんま5、5 FIFA4、5 53. 伝説のぺペロンチーノEpion【VA26C】 2002/06/26(Wed) 07:32:17 途中からしか見てなかったんですけど,カーン選手かっこよかったっすね.でもあれだけ相手国のサポーターと大声援に囲まれてあそこまで戦い抜けたって事で,ドイツ代表はチーム自体がヒーローかもですな. 54. 深海怪魚 2002/06/26(Wed) 08:14:50 韓国なんかスポーツやる資格ないんだよ。今後は出てくるな。 今まで何度出場したか知ってて言っているんでしょうか? それとも無知?(笑) いや白痴? > 資格ない FIFAやIOC等に特別な発言権がおありだとは知りませんでした。 それなら愚痴ってないで、もっと早く対策を打てばよかったのに。 ところで随分と個性的な主張をお持ちのようですが、 御自分のホームページでも作ってやられた方が、 よほど当たり障りがないと思うのですが、 そうされる気はないのでしょうか? つーか、どっか行ってくれません? 無料スペースはたくさんあるんですから。 56. YASU 2002/06/26(Wed) 09:08:48 >御自分のホームページでも作ってやられた方が、 深海怪魚氏は、ご自身でサイトを運営されていると過去に何度も発言していますよ 出来れば、場所をここで公開して欲しいものですね 58. 雷獣王GRIFFON@i1124 2002/06/26(Wed) 09:59:30 飯食ってる間に見てましたが,両チーム共にすんげー面白い試合だったなぁ. 飯食った後は任意ラジオ聞いてたのだが見ていなかったことにちょっと後悔.(つд`) >反応してる方々 反応するからつk(パケロス # 時々見に行っている先生スレでこういう標語(?)があります. #「・粘着、荒らしは徹底放置、心にいつも太陽を」 59. 山本 2002/06/26(Wed) 10:00:38 ○○なんか○○やる資格ないんだよ。今後は出てくるな。 魚ちゃんが何か書き込んだとき主語を○○に置換する機能を要望。 煮ても焼いても食えない魚は、土になるまで放置するか 大河に放流してあげるのが吉 61. 名無し募集中。。。 2002/06/26(Wed) 10:25:10 井上なんかいらん事言いやる資格ないんだよ。今後は出てくるな。きぼんぬ(猛毒 62. YMA 2002/06/26(Wed) 11:53:29 >資格ない 私の記憶がたしかならば、ここは日本のサイトですので、韓国の非難されるのはどうかと...やはり韓国のW杯向けのサイトで意義申し立てしてみては? もしくは韓国に出向いてあちらのおエライさんか誰かに直接話してきてみては? W杯の韓国関係のスレッドがあるたびに書かれているようですので、これぐらいやって見せてくれたりするのが漢かと(笑) 3位決定戦で恐らくトルコと当たるんでしょうががんばって欲しいものです<韓国 ところで井上さんって誰ですか? 粘着は、いらんこと書きすぎるので、いずれ墓穴を掘る時が来ます。 >井上さんって誰 「いらんこと」で過去ログ検索すると出てくるかも(^^;。 「いらん事言い」ですね、結構ヒットしますよ 65. へたれこーむいん@佐世保 2002/06/26(Wed) 20:13:23 >大河に放流してあげるのが吉 この辺にでしょうか? ttp://258.teacup.com/NOASAHI/bbs 66. BVV5@Vice Admiral  2002/06/26(Wed) 21:49:18 ブラックバスって生態系を破壊することだけはまちがいないです。 味がいいとか、釣り上げがおもしろいとか言う前に…。 67. 雷獣王GRIFFON 2002/06/26(Wed) 23:14:07 ここにブラックバス釣り愛好家がひとり.(謎 # ラインの切れ端とかバックラッシュ後のラインは持って返ってますので.(更謎 | |