どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/12:
●2001年12月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4892] 19日可決の見通しだそうで (50 レス)
2001/12/19(Wed) 12:51:01
伝説のペペロンチーノEpion【Selena】 さん
Web: http://www.pluto.dti.ne.jp/~epion/swe/
ちょっと前にここでも話題になってた東京のホテル税.
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/ishihara/200112/05-1.html

某県知事の加熱した批判を見てるといったいどんな多額で理不尽な税金だろう・・・と思ってよく見たら1泊1.5万円までで100円,それ以上が200円って(^^;)

元となる料金の額を考えるとこれだけのために「(東京に)来てほしくないメッセージ」「導入するなら東京に行く・行かない」って論点で議論するのはあまりに弱いというか何というか・・・(苦笑
「他人(他県からの訪問者)のふんどしで・・・」と言う反論も地方交付税の事考えるとこれも弱いような(^^;)
私だったらどこの地方で導入されてもこの額なら別に気にもとめずに払うだろうなぁ.
そんな少額の税金より旅先での散在とかファミレスの深夜料金(夜中によく行くらしい)の方が桁違いだし(笑)

1. BVV5 2001/12/19(Wed) 12:55:36
くだんの島根?県知事は、地方交付税もいらない、高速道路も自分で作るからいらねーなんでしょう。
それより夜7時には真っ暗になる商店街からは不真面目税取らないのでしょうか?
小1時間問いつめたい心境です。
#出張で地方にいって晩飯食えなかった恨みが積み重なっているらしい

>不真面目税
内容はともかくネーミングが個人的にヒット(笑)

>出張で地方に行って
天文台から鹿児島の宇宙研に出張に行くと日中でも必要な店が気まぐれで閉まってたりしますが何か?(ぉぃ
お陰ですごーくしょうもない日用品を探して内之浦界隈を数時間さまよい続けたという・・・

さらに記事をあさってると
>片山知事は「他の大都市が導入するなら構わないが、(首都である)東京には『(導入するなら)行かない』との選択肢がない」
と言うコメントを見つけましたがこれもなぁ・・・(^^;)
どこの県だろうが都市だろうがそこで仕事があれば行かないと言う選択肢はないし,観光目的だったら行かないと言う選択肢は有りまくりだと思うんですけど・・・少なくとも「首都だから」ってのは(汗)

3. 聖者98狂 2001/12/19(Wed) 13:09:51
どーもこの国のトップに立たれる方々は、我々一般人とは違う人種のようですな。
某北海道選出のオヤジも石原(若)をわけのわからん論点でいじめているし。
あんな連中を選んだ我々日本人の民主主義もいけないのですがね。
十数年前に読んだ「銀英伝」の影響もあり、民主政治に近い事を行う専制政治についあこがれてしまふ(^^;

4. 98 2001/12/19(Wed) 13:17:21
>片山知事は「他の大都市が導入するなら構わないが、(首都で
>ある)東京には『(導入するなら)行かない』との選択肢がない」
自助努力の足りない,田舎知事の僻みやぼやきに聞こえる予感.

5. まったりGEN 2001/12/19(Wed) 13:28:25
個人的には額見ただけで関係ないなって思ってほとんど無視してたですが(^^;

6. Tambo 2001/12/19(Wed) 13:52:40
こう言うのって金額で論ずるのは違うと思います。
ちったぁ税金取ったって、みんな来るだんべ。
って言うのは、首都だから、かなぁ。

入ってくるのが少なくなるんなら、出る方を減らそう!に一票入れます。

7. よねよね 2001/12/19(Wed) 13:57:59
私も金額の大小で論じるべき問題ではないと思いますが...

そうでしょうか?
税金を払う側にとって「この額とこの背景なら賛成」「この額はいくら背景が背景でも駄目」と言う判断基準は出てくると思います.
金額設定も税制の大事な論点の一つだと思いますが.

この手の話題に関わるお役人議論について,「実際に徴収される場合,払う側から見てどうか」という観点がどこかに行ってしまう事が多いってことです.
来訪者や旅行者の考えの中に「首都だから云々」という視点が"実際として"どれくらいあるか・・・今加熱している彼の知事から出る反論はこだわり所を間違えてると言うか,東京が首都である事に対してこだわりすぎている気がするのです.
#「他の大都市なら構わないが・・」と言う発言がそれを物語っているような

9. 毎黒仮節渡万 2001/12/19(Wed) 14:47:46
消費税も7%とか小沢氏が言っていたような10%とかになるのだったら、反対の声は桁違いに増えるでしょうね。

支出を減らす努力無しに増税するのは役人としてサイテーですが、東京都もそうなんでしょうか?

10. Kousuke Shibasaka 2001/12/19(Wed) 14:57:03
>ちったぁ税金取ったって、みんな来るだんべ。
>って言うのは、首都だから、かなぁ。
この考え方が一番当を得ているように思えます。
首都じゃないところで同じ政策を実行すれば,税収減になる可能性すらありますから。

11. おおあめ 2001/12/19(Wed) 15:06:02
対抗策として1泊1万円未満のホテルに泊まるしかないか?

>税収減
なるかなぁ・・・
『一泊するのに100円取られるからこの県には旅行しない』
・・・それこそ"額の問題"で,どこがやっても税収への致命傷にはならないと思うけどなぁ(^^;)
私自身一旅行者としての意見ですがよほど理不尽な理由での法外な税でなければ『別に気にとめない』なぁ,イメージについても税の存在についても.
一泊万額の宿泊代に数百円つく税金を気にするなら構わず強行します(笑)

知事同士の批判発言に視点を絞ると旅行者云々は建前で,首都である東京を論撃するための的に使われてるような気がまだしてます.<自分の中では

#助詞が変だったので修正&追記しました

13. KO1 2001/12/19(Wed) 15:16:36
>・・・それこそ"額の問題"で,どこがやってもこの額ならならないと思うけどなぁ(^^;)
額の問題じゃ無い面でイメージが損なわれる場合があり、観光地としてはそういうイメージが得てして大切な場合は多いのです。

14. よねよね 2001/12/19(Wed) 15:31:50
仮に金額だけを見たって、そりゃ、個人のお遊びの旅行者なんかたかだか100円でしょうが、「首都」に人を送らなくてはならない大企業だと、1%も経費が増大ってそれほど少なくはないと思いますが?

たしかに企業支出について考えるとそれは正論だと思いますが・・・

一連の知事発言を並べて眺めるてみると,企業の支出増加がどうこうと言う論点ではないような.
だからそれならば,と旅行者としての観点のみで書いてみたわけで(^^;),そういう面を考慮していないわけではないのです.

16. まったりGEN 2001/12/19(Wed) 15:39:31
かなりうがった見方なんですが…
某県知事の発言を自分が東京に出向いたときに払わなくちゃいけないじゃないかーって言ってるような気がしてならないですが。
公務で来るならそれこそ、1万以下の宿に泊りなさいって思っちゃう。
東京にそういう宿が無いなら別ですが、結構あるのだから。

#暴言かな?

17. 毎黒仮節渡万 2001/12/19(Wed) 15:46:22
\200安い宿を探すというのもまた、支出を減らす努力になるのでは。
安宿なんか、下を探せばいくらでもあります。
高い宿に行くような人は\100や\200は気にしないでしょうし、
気にするならば安いところに行く。「その県に行かない」とまで
言うほど過激に反応する問題じゃないと考えます。

観光産業が中心の都道府県が最初にやったら、確かに自滅する可能性は
ありますが、そうではないところが先例となったことで、むしろ
他県が導入しやすくなったのでは。

単に「気に入らない」という感情論ならば理解できますが。

18. 風 早彦 2001/12/19(Wed) 16:13:07
>1泊1万未満の宿
んー、素泊まりで1泊1万って結構な宿だと思いますけどねえ。
おいらなんて素泊まりで5000円超えたら高め、7000円超えたら上物って
判断なもんで。民宿中心なんで朝晩御飯付で7000円以下って宿ばっかり
泊まってます。対象となる宿泊料を見てると、ビジネスマンの出張に1泊
1万円も大盤振る舞いしているようじゃ、まずそいつをもっと安い宿に
変えて予算削減の努力しろよとか、そういうふうにおいらは思います。
#まったりGENさんと同意見です

20. ペンチアム 2001/12/19(Wed) 16:36:38
> 公務で来るならそれこそ、1万以下の宿に泊りなさいって思っちゃう。
> 素泊まりで1泊1万って結構な宿だと思いますけどねえ。
大いに同感です。100円では安すぎ、もっと取れ。
東京−川口も東京−川崎も電車代は\290ですから、\250程度はとってもいいかと。
ええ、貧乏人はツインで\10000切る宿探してひーひー言ってます。

21. sagiyama@AL13C 2001/12/19(Wed) 16:42:07
マグナカルタを思い出しますが、王(石原知事)が勝手に課税をしないように、納税者の代表である議会がチェックをかける、というのが正しい三権分立ですね。しかし、この場合問題なのは納税者の大半が他府県者であり、議会が納税者を代表していない、ということで石原知事の暴走にストップをかけることがてきないことです。

この問題を回避するにはテクニック的には、ホテル税負担者を宿泊者ではなくホテルにすれば良いはずです(ホテル税分を宿泊代に転嫁するかどうかは経営判断)。ただ、実際にはホテルの従業員は埼玉や横浜などから通ってきており、彼らの意見は東京都議会には届きません。次々と新しい税を作る王(石原知事)を止めることはできないのです。

昼夜人口の格差のある都道府県や市町村に地方自治(地方分権)は難しいのかもしれません。そう言う意味では片山知事(旧自治省の府県税課長経験者)の言うのは結果として正論ですが、「自分は払いたくない」と受け止められたことがかれの不幸でしたね。

ちなみに一番おもしろかったのは石原知事の「恥かくのは、てめぇの方だ」という発言が、NHKでは「恥かくのは、あなたの方だ」と上品になっていたこと・・・(笑

22. KO1 2001/12/19(Wed) 16:50:48
別にかの知事を擁護する訳ではないですが、首都には各省庁があり他都市と違いそれらに用事がある場合そちらに赴かねばなりません。
その際、地方から赴く場合は泊まりとなりますので、それを逆手にとって課税するのが選択肢が無いとする根拠でしょうから観光客はむしろ関係無いのかも、、
といっても関係省庁に赴く人々と観光で赴く人では観光の方が圧倒的に多くなるでしょうからねぇ、
東京なら導入しても人の流入が減らないとの目論見を過疎地の知事がやっかむとの見方も見れなくも無いですが・・・・知事(どちらも)の言い様が拙いんで・・・・・・・って書いてる最中に見たら訂正入ってるし(汗)、

23. KO1 2001/12/19(Wed) 17:11:22
>公務で来るならそれこそ、1万以下の宿に泊りなさいって思っちゃう。
公務だから安宿〜ってのもセキュリティの問題から難しいのでは?
多分1万以下でセキュリティが万全な宿泊施設なんてそうそう無いでしょう。
周辺の県に泊まるのもスケジュールその他で代替案とは出来ないでしょうし・・・・・この辺は一般的な考えとは分け隔て無いといけない部分だと思います。

24. おさ坊 2001/12/19(Wed) 17:38:28
私には長崎県知事の発言が気になりました。
観光地それも有名温泉街で宿泊すれば、それこそ入浴税などという理不尽?な税金を昔から払わされているわけですから。
温泉をPRして「来てくださーい」なんてお願いしている端から「入浴税を別途頂きます」なんて、よく考えれば頭来ませんか?

25. ともちゃん 2001/12/19(Wed) 17:46:34
ホテル税も内税でお値段据え置きポッキリ価格。
なんてミドリみたいな宣伝すれば、そのホテルは人が来るだろうなぁ(笑)
なんて、しょーもないこと考えてたり。

26. 毎黒仮節渡万 2001/12/19(Wed) 18:30:29
そういえば青島前知事にリコールの一つも起こりませんでしたよねえ。反対運動が起こらないのは納税者が都民じゃないとかは関係ないのではないでしょうか。

> ホテル税も内税でお値段据え置きポッキリ価格。

私も考えていました…というより、この景気の中、旅館の稼働率は低調ですから、内税にする方が多数派と予想していたりします。

27. 過激な深海怪魚 2001/12/19(Wed) 19:14:58
石原は大きな勘違いの右翼野郎です。
あんなのを知事にした東京が信じられません。

28. MSR@Ra20 2001/12/19(Wed) 19:30:47
地方人の戯言ですが(物価が違うので ・・・ )
わたしゃ 3食付きで 5,500円のところに泊まってますよ もちろん仕事ですが公務だからといって
全員が 高いホテルに泊まる必要性が あるかどうかと思うのですが

要人とかは また別の話になると思いますが
>入浴税 
って、身近じゃ ススキノとかのことでしょうか?
東京では 吉原とかの 話でしょうか? 入ってみたい! (何か 違う?

とにもかくにも成立しましたね.
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=98268

30. BVV5 2001/12/19(Wed) 20:36:32
>大きな勘違いの右翼野郎
大きな勘違いの○産党やら、時代錯誤の社●党よりはましだと思いますが。
財源も確保できないのに福祉に予算まわせというのは首を傾げるばかり。自主財源を確保しようとする方が正論と思ってしまいます。
一頃大企業からもっと税金をと叫んでいた政党も組合が無くなるほどの不景気に一言もいわなくなりました。頭取が1億以上の慰労金をもらっている銀行から税金を取れともいってないです。
外形課税はそれからするとずっと中道な話と思ってます。
#個人的な発言をとらえるとまぁ、ちょっと過激ですけど。

31. 聖者98狂 2001/12/19(Wed) 20:52:36
>#個人的な発言をとらえるとまぁ、ちょっと過激ですけど。
いいんじゃないんですかぁ。当人それを期待しての書き込みみたいなので。(ゴミレス

ホテル税の数百円をネタにするより、毎年の様にうじゃうじゃと出てくる、
役所等の無駄遣いのほうが問題だと思いますが。
他にも会議を邪魔するしか脳のない議員連中に払う我々の血税とか。

32. へたれこーむいん@佐世保 2001/12/19(Wed) 21:16:55
都知事氏については、九州人のてっちゃんとしては含む所が多少ありまして…(分かる方は分かるかと)。

>片山知事は「他の大都市が導入するなら構わないが、(首都である)東京には『(導入するなら)行かない』との選択肢がない」
とりあえずこれは東京都の責任じゃないですよねぇ(苦笑)。
#昔、たった15分程度のヒアリングのために霞が関に行かされた経験者談…。

あと、我が地元の知事…。なんちゅー正直な感想を!(殴
(逆に言えば、観光客のイメージと旅行代理店の反応に客入りが左右されるというのも、それはそれで問題かと思いますが…。)

33. へたれこーむいん@佐世保 2001/12/19(Wed) 21:28:26
私自身の感想は…府知事+地元知事÷2ということで(苦笑)。

>MSRさま
いや、わたしらヒラなら1泊5kの所でも問題ないのですが、役付きとなるとそうもいかないようです。部屋が打ち合わせ場所になったりもしますから…。まぁ、お台場のホテルのスイートルームとか言い出したら問題でしょうが。

34. Kousuke Shibasaka 2001/12/19(Wed) 21:32:03
>都知事氏については、九州人のてっちゃんとしては含む所が多少ありまして…(分かる方は分かるかと)。
このことでしょうか:http://ww6.tiki.ne.jp/~k-yoshimi/sinkansen/column/month/0101.html

ホテル税についての私の考えですが,単純に言ってしまえば「東京でないとできない税制」で,アイデアとしてはおもしろいでしょうね。
ただし,納税するのは都知事や都議会を選んだ都民ではなく,他県からの来訪者ですから,その人たちが納得する税の使い道を示すことが必要ではないでしょうか。
#一応は「観光振興のため」となっていますが。

35. へたれこーむいん@佐世保 2001/12/19(Wed) 21:51:13
>Kousuke Shibasakaさま
それです(苦笑)。プラス、運輸大臣当時に宮崎のリニア実験線視察したときにも暴言をお吐きになられた前科があられまして、この方…。

36. かすが☆。 2001/12/19(Wed) 21:54:20
別に、他の県でもやればいいじゃないですか。
東京が導入したんだから・・・で、どの県でも通りますよ。
声を大きくして叫ぶような問題じゃあないと思います。

この税金払うのが嫌なら、公費で10000円以上のホテルなんて
贅沢しないで安いとこ泊まれよ。
こちとら5000円近辺のとこ探して泊まっているんだから。

37. Tambo 2001/12/19(Wed) 22:08:33
金額じゃなくて、できた経緯や使い道などを問題にしたいです。
納得できるものならば高くたって文句はないです。
こういう理由でこれだけ必要だからこの金額になる、ってことです。
取りやすいところから取るってだけなら払いたくないです。

100円だから、200円だからいいや、って言うんじゃ、相手の思うつぼって気がします。
たった100円、200円だから文句も出ねえだんべ、なんていう考えがあるとは思いたくないですが。

38. おおあめ 2001/12/19(Wed) 22:13:33
理由
お金がないから。
使い道ー借金返済、公共工事、設備維持。

>経緯や使い道
各種ニュースなどの端々でちょくちょく見かけますよ?
それが嘘だホントだと言うレベルで議論を始めたら何も始まらないのでそれは抜きとして,形としては別段納得いかない事由や使い道ではないように思います.
目的の中に観光振興が含まれているなら結果としてよその人もそれを享受できるわけですし,うまく回れば良い具合に循環するんでは?

40. sagiyama@RvII 2001/12/19(Wed) 23:31:39
>毎黒殿
>反対運動が起こらないのは納税者が都民じゃないとかは関係ないのではないでしょうか
反対運動が起こらないのは、この税の納税者が全国に散在しているからでしょう。「東京のホテル利用者友の会」なる結束の堅い団体があれば、間違いなく反対運動は起こります。

>内税にする方が多数派と予想していたりします。
最初から「宿泊者から取る」とは言わずに「ホテルから取る」と言えば、片山知事は反対しなかったでしょう。ただ、ホテル連盟からは総スカン喰らい、東京都主催の会議などはホテルで出来なくなっていたでしょうね。ですからその選択肢は取らなかったと・・・。

狡猾な石原知事が最近嫌いになってきました。

41. Horisis 2001/12/19(Wed) 23:59:13
>目的の中に観光振興が含まれているなら
だから許せないんだと思います。
首都である東京に人が集まるのは必然なので、それを元手に更に観光客を集めるようなことをやられれば地方はたまったものではないです。
富める者はより大きな富を得て、貧しいものはより貧しく、の図式になるのですから文句を言われて相応でしょう。
また、現時点で東京は首都であることの利益を十分に享受している(故に首都移転に反対している)のにも関わらず、「ホテル税は首都としての責任の為に」などと言われても白々しいだけです。首都としての責任などを口にする割には増税が容易過ぎます。

42. BVV5 2001/12/20(Thu) 00:11:19
じゃ、いじわるばーさんの前知事にまたやってもらいますか?
もーやめーたってまた放り出されそう。残ったのはガウディまがいの都庁だけ。ゆりかもめは全く波動運用に歯が立たないのはみなさんご存じの通り。東京モノレール並みの規格にしていれば実用にたえるでしょうに。
地方でそれほど凄い人員輸送が定期的に発生することはまれです。あげくに地方交通は崩壊の危機に瀕しています。
好むと好まざると現状は1極集中なので有る程度はやむを得ないと思います。
税金は入らないから空港をきちんと整備しますと千葉県あたりがいってくれないでしょうか?羽田空港に反感をもった発言ばかりされても…。
鹿島のサッカースタジアムから公共交通機関で観客をナイターゲームの後、運べますか?
世の中矛盾だらけですが、それなりに回っているのですから。

43. Tambo 2001/12/20(Thu) 00:22:38
>>経緯や使い道
>各種ニュースなどの端々でちょくちょく見かけますよ?
詳しく調べてないんですが、それが納得できるものならいいんです。

>100円,それ以上が200円って(^^;)
>そんな少額の税金より
ここで、たかが100円、200円だからいいじゃん、という感じを受けたので、その理論は違うんじゃないかと思ったまでです。

>金額じゃなくて、できた経緯や使い道などを問題にしたいです。
この問題にしたい、は問題があるってことじゃなくって、これらの部分を考えた方がいいんじゃないかってことです
書いた後自分で読んだら、誤解を受けやすい思ったので、補足しておきます(^^;

44. ペンチアム 2001/12/20(Thu) 01:38:44
できた経緯…てのは2代前の立位体前屈鈴木爺さんと、ずっと昔の美濃部さんとやらが悪いのでしょう。
意地悪ばあさんといい石原さんといい、昔の借金に苦しめられているだけではないのか、と。
もっとも鈴木爺さんは美濃部時代よりはずっとばらまき施策をなくしはしましたが、その分バブリーな箱物に突っ込んだのが…

45. まったりGEN 2001/12/20(Thu) 03:37:27
まぁ、ニュースで見る限り観光関係で使われるようなこと言ってたので
税金としては妥当じゃないですか。
観光関係なら、主体は地方から来る人向けでしょうから。
これで全ホテルから取るというなら反発もでて当たり前ですが1万以上ですからね。
少なくとも仕事で都内にくる人は対象外ですよ。
もっとも、表向きであってどう使われるかは実際わかりませんけど。
それを言い出したらキリないし。

46. まったりGEN 2001/12/20(Thu) 03:41:23
そういえば、ゆりかもめの話が出てますけどアレ居住性最低ですよね。
絶対青島サイズで作りやがったって思ってるですけど…
少なくともロングシートに換えてほしいと思いました。

47. ペンチアム 2001/12/20(Thu) 07:59:48
> ゆりかもめ
作った会社はすでになし…
確かにあれは成人4人が座れるようにはできていませんよねぇ。

48. 風 早彦 2001/12/20(Thu) 09:05:12
>ゆりかもめ
ニュートラムも六甲ライナーも似たようなもんです(w

49. たなべ 2001/12/20(Thu) 10:43:08
うちの会社じゃ東京宿泊でも10000円出ませんが、一定金額が支払われるので、
みな安い宿をとって差額をちょうだいします。逆に一定金額を超えると自腹。

他県の人が大量にやってくるのにその人は東京にある施設・設備を使うんですよね。
なんとかして都民以外から税金をとらないと不公平でしょう。
ですから簡単に逃げ道があるホテル税は賛成です。

50. まりも 2001/12/20(Thu) 12:57:09
たとえばそのホテルから出る廃棄物も、結果的に都民の税金で始末しているわけですし。


▲ページの先頭へ