どるこむ仲間の掲示板!(alpha) PAST LOG 1816


[1816] 吉野屋250円なり
2001/04/04(Wed) 20:58:19
WGZC さん (211.11.28.120)
Web: -none-
今日から期間限定で、吉野屋が150円引きを始めましたね。此で、業界最安値更新らしいです。
という事で晩ご飯として買いに行ってみましたが、凄い人だかりでした。矢っ張り、老舗がやってくれたという事でしょうか弁当に長蛇の列が・・。尚かつ、一人で5〜10個買っていく人も多く飯が足り無くなると悲鳴を上げていました。
因みに、矢っ張り吉牛はよいです。松屋よりも好みですね。しかし、今なら特盛りも並並みで食せたのに後から気づいたのは私です。
#出来れば「てんや」も此のセールをやってくれたら嬉しいのに・・。


1. 2001/04/04(Wed) 21:06:48
客の回転率、店員の気合いの入り方今回はすごいです。

吉野家の牛丼、店によって味にかなり開きがあるのは本当でしょうか?

2. Tambo 2001/04/04(Wed) 21:15:59
消費者としてはうれしいですが、経済的には良くない面もあるようですね。>値下げ競争

吉野屋に行列が出来るのを初めて見ました。
#腹ぺこ女子高生におごって、いい顔が出来たっすー。

4. Epion【Selena】 2001/04/04(Wed) 22:03:26
おかげでうちの妹がてんてこまいで働いてるようです.(^^;)

#最近吉野家でバイトはじめたらしい>妹

吉野家の味は全国共通なんでしょうか?
大分県別府にある吉野家は、とても塩分が効いていて、
なんだかなぁってかんじです。

6. 空間自衛隊 2001/04/04(Wed) 22:29:11
お昼吉野屋に行ったらお弁当待つ人で店内ギッシリでした。ギブアップしてマクドでチーズバーガー×2食べましたとさ(^^;)

>吉野家の牛丼、店によって味にかなり開きがあるのは本当でしょうか?
少なくともワシが行ったどのお店も、松屋よりは肉・お汁とも美味しかったですー(違)

7. ハチ坊 2001/04/04(Wed) 22:35:09
自分も今日行きました。
店内とは別に店先で牛丼弁当も売っていたのですが、両方とも列をなしており、列の短かった店内側に並び食べていると
店員「店長、弁当の列が長すぎて隣の店からクレームが来ました!」とのこと。さすがと言うか何というか凄いかったです。

8. Epion【Selena】 2001/04/04(Wed) 22:46:37
>吉野家の味は全国共通なんでしょうか?

店員さんの対応によって気分的な味が微妙に違います.(ォィ

9. sagiyama 2001/04/04(Wed) 23:10:05
>「店長、弁当の列が長すぎて隣の店からクレームが来ました!」
大阪の鶴嘴の焼肉屋(つるいち)みたいですね(謎

5年位前に並100円というのやってましたよね

マックの半額バーガーみたいに期間限定からいつも150円引きということにはならないのだろうか?

>マックの半額バーガーみたいに期間限定からいつも150円引きということにはならないのだろうか?
経済的には良くないかもしれないですが、ずっと150円引きだと嬉しいですね。まあ、色々あると思いますから期間限定を延長して1年間ずっと150円引きとかならいけないですかね。
>店員さんの対応によって気分的な味が微妙に違います.(ォィ
地元の吉野屋は問題無しですね。問題有ったのは秋葉のどんどん位です。一回食べたきり入ってないです。何せ、生煮えの厚切りタマネギを食べさせてくれましたから・・ええっ。知人はお茶漬け状態のものを出されましたし。
#えっと、松屋も吉野屋も100〜150円引きに設定して、両社が並び合っていたらどちらに入るますか?私は、もちろん吉野屋ですが。

13. Dark_Matter 2001/04/05(Thu) 01:10:06
今食べました(^^;
今日はちょっとお汁が多かったような・・・

> 1年間ずっと150円引きとかならいけないですかね。
今回の値引きは、経済専門誌などでかなり話題になっています。
ふだんから客の少ない店舗では、こういうセールは店長がかなり嫌がるんだそうです。お店によっては大赤字になることもあるそうで。
社長のコメントでは、割り引いた状態で、どんな田舎にある店でも利益が確保できることが証明できれば、メニューの恒常的な値下げも検討する、だそうです。
ネット上でも、探せばどこかにニュースが載っていると思いますよ。

値段が一緒なら、みそ汁付きの松屋に行きます。
しょせんジャンクフードなので、味よりも価格や量、そしてスピードで選びます。
あとは店の場所とか混雑も考慮に入れます。できるだけ近くにあって、すいているのが望ましいですね。当たり前のことですが。
店ごとに味が違うのは、ある意味仕方のないことでしょう。

16. U−BAY 2001/04/05(Thu) 07:22:17
>吉野家の牛丼、店によって味にかなり開きがあるのは本当でしょうか?

当然、料理の全工程がマニュアル化されている上、調味料も配合されて送られてくる同じ物を使っているので、狭い範囲であれば店ごとに味が違うということはほとんど無いはずです。(関東と関西で味が違うといった地域単位の違いはあるかもしれませんが)
店の違いというより、煮込まれる時間の違いではないでしょうか。
異常に煮込まれた肉と、脂肪が完全に溶けきっていない肉では、明らかに味が違います。

>経済的には良くない面もあるようですね。

次々値下げ競争が続くのは「デフレ・スパイラル」っちゅうやつです。

17. sagiyama 2001/04/05(Thu) 07:55:52
>値下げ競争が続くのは「デフレ・スパイラル」っちゅうやつです
日銀はいい物価下落と悪い物価下落に分けて考えるそうです。
技術革新などによる物価下落は吉、ものが売れずに仕方なくダンピングするのは凶となります。
吉野屋はさしずめ吉のほうでしょうか?

18. 真吾 2001/04/05(Thu) 08:17:13
松屋の豚定が安くなればそれでいい(待て
←豚定大好き

beaf bowl の味も一緒だったように記憶しています。ライスもカルフォルニア米なのか、ジャポニカ種の美味しいお米でした。

20. エクセリア 2001/04/05(Thu) 10:10:28
松屋の牛丼は最近味がよくなりましたね。昔は肉がパサつく感じがしたのですが、研究が進んだのだろうか。

食品添加物が良くなったなんていうのはがーーん(○`ε´○)

22. セバス 2001/04/05(Thu) 22:19:04
大盛卵で400円、財布に優しいですな。
ちなみに今日行ってみたのですが、客の回転がかなり良かったので、あれでも利益はしっかり確保出来そうですね。
松屋の豚キムチ定食カンバーック(T_T)/

FS-BBS alpha v0.03e1 [2001/01/08]
PAST LOG #1816