ちょっと場違いなんですが お許し下さい
St20をさがいていてようやく 見つけたのですが メモリ96であとは標準で付属品ゼロで39800円はだとうでしょうか? ものがあまりないので 多少高くても文句は言えないんですけど・・・
高くは無いようなきがするのですが 一様 他社の意見もきいてみようかとおもいまして・・・ よろしくお願いします
1. ちゃま 2001/04/01(Sun) 08:33:56
ぷるまん さんへ ちゃまでございます m(_ _)m。
「98Pro」(「St15/L16」および「St20/L16」)は、唯一の リセットボタン付きの「NEC PC-98アーキテクチャ P6系マシン」である という点に価値を見出せるのであれば、 (非常に希少な機体であることもあり)即決すべきだと思います(^^;)。
但し、一般的には プロセッサアップグレードパスがかなりと閉ざされていること、 特に、「St15/L16」は機種固有の不具合を抱えており、実用上 そのソフトウェア的な改善策との併用が不可欠であること (< 既に「St20/L16」は、ハードウェア的に不具合が解消されておりますが、こちらの機種も その本領を遺憾なく発揮するためには、ソフトウェア的なチューンが必要不可欠であるといえます) などがあり、かなり使い手を選ぶであろうことも事実です。
SIMM Slot 8本 / PCIバススロット 3本 / Cバススロット 5本 等、 拡張性につきましては、全く申し分はございませんので、 以上の点に留意した上で、御購入をお考えくださいませ。
ちゃま様
毎回レスをありがとうございます(感涙 やはり迷ったら買ってから後悔ですね(^^;)
>プロセッサアップグレードパスがかなりと閉ざされていること
これについては、もうP2ODPを用意してあるので安心です(^^;)
>かなり使い手を選ぶであろうことも事実です
これは・・・私では役不足かも・・・ また色々と質問等でお世話になると思いますが、その際はよろしくお願いします
現在は在庫確認中です 有ると良いなぁ・・
>これは・・・私では役不足かも・・・ なんか最近、あちこちで「役不足」の誤用が目立つような気がするのは気のせい? もはや意味が完全に反転したのでしょうかねぇ
>ちゃま様 確か現在海外にご出張では・・・? お勤めご苦労様です(笑
>「役不足」の誤用 おっしゃるとおり「自分の能力からすれば取るに足らない役割」という意味ですね。
5. めもれす 2001/04/01(Sun) 14:13:03
>「役不足」の誤用 この場合は「役者不足」…が正しいのですよね。 私は「役者不足」を「役不足」って言いたい&書きたくなった時には、「力不足」と置き換えています(^^;
そうだったんですか・・・・・そうとはしらずおはずかしい・・・ 訂正ですね 私では力不足ですね
7. めもれす 2001/04/01(Sun) 16:06:40
↑あぁ、なんか私がぷるまんさんのことをそういっているみたいな書き方をしてしまい申し訳ありません m(_ _)m 頭の中での意味合いということで…
St20と関係なくてすみません(; _ ;)
8. ちゃま 2001/04/02(Mon) 06:41:56
ぷるまん さんへ ちゃまでございます m(_ _)m。
> 私では力不足ですね
どるこむでのResからも十分に察することが出来ますが、ぷるまん さんは 過去ログなどにも熱心に目を通され、事前の情報収集にも怠りがないようですので そういった意味合いにおきましては、全く心配はしておりません。
そのポテンシャルを引き出すためには、 ある程度のスキルが要求される「98Pro」ではございますが、 逆に、使い手の技量を高めてくれるともいえると思います。
> また色々と質問等でお世話になると思いますが、その際はよろしくお願いします
こちらこそ、よろしくお願いいたします m(_ _)m。
# とはいえ、いつも即座にResを付けることが出来るとは限りませんが...。
sagiyama さんへ > 確か現在海外にご出張では・・・?
あまり顔を出すことは出来ない状況であることに変わりはございませんが、 一応、日本に在住しております(^^;)。
御心配をおかけしまして、大変申し訳ございません m(_ _)m。
めもれす様
正しい日本語が使えないのが原因ですから(^^;) どうぞ気になさらずに
ちゃま様
お忙しい中を何度もありがとうございます 少しでもマシンの性能アップと共に スキルもアップ出来る様にしていきたいです
現在は本業がお忙しいようですので 健康に気を付けてお勤めがんばって下さい
|