どるこむ仲間の掲示板!(alpha) | PAST LOG 1722 |
[1722] Zカー 2001/03/26(Mon) 00:16:25 |
豆 さん (210.197.182.231) |
Web: -none- | |
今朝のサンデープロジェクトで新型Zの特集やってましたが、つまらない権力闘争でアメリカでのブランド変更したんですね。知りませんでした。ちなみに、あのデザインは好きじゃないですけど・・
Zと言えば小学生のころオーバーフェンダーの432が憧れでした。
しかしあんなことしてたら会社はおかしくなりますよね。 ちなみに個人的に興味があったのは、殿堂入りのニュースを日産の広報がマスコミに働きかけて日本で報道させないようにしたこと。そのように処理されたニュースを毎日聞かされているのよね。 Zカーって三菱とメルセデスの提携車の名前でしたね。失礼しました。
そういえば最近はZをとんと見なくなりました。 Z(ズィー)カーは、アメリカでのフェアレディーZの呼称ですよ。
間違いではないです。 Zと言えば、たれパンダ。 (違
Zをとんと見なくなったようでも日記は見ました。 (違 失礼しました(^ ^; 5. 雷獣王GRIFFON 2001/03/26(Mon) 22:51:03
Zカー・・・R32ですか?(あきんどさんに同じく(ぉぃ
たれパンダはうちもいい勝負です.(笑) # Zさん,今度たれパンダ勝負してください. >Z(ズィー)カーは、アメリカでのフェアレディーZの呼称ですよ。
新聞読んでたら三菱とメルセデスの共同開発車Zカー云々と出てたので、てっきり間違ったかと思いました。良かった・・ 悪魔の乙(ぉぃ
関係ないけど同じヤンマガの某D(全然隠してない) とうとう昴がでて来ちゃったな~ 出ましたか。では藤原の親父さんの方ですかね。
ランエボが出てきてインプレッサが出ないのは おかしいと、誰しも思っていたはずですから。 しかしこれで…峠の走り屋が乗るクルマで 出てきていないのは…AA63カリーナとか、 初代セフィーロとか、EP82スターレットGTとか、 セリカとか、このスレッドの本題のZとか、 マーチスーパーターボとか…(誤爆)。 AZ-1希望(死)。 つい先日我が家にやってきたビート希望(続死
まさか、危惧していたことが現実に!?<単行本オンリーなヤツ 元ラリーストとは言え、文太に淫婦(豪爆変換)は似合わないよぅ。 渋すぎる素敵なオヤジは、ローパワーなNA・FRこそ…。 #ターボなんて…4WDなんて…<両方嫌いらしい >しかしこれで…峠の走り屋が乗るクルマで
>出てきていないのは… KP61スターレットは?(ぉ #4AG仕様の… 11. PiPiPaPiPo 2001/03/27(Tue) 04:16:02
>KP61スターレットは?(ぉ
#4AG仕様の… あれって、エンジン全長が違う(=その後ろにつながるミッションも後ろに移動する為)のでドライバーの座る位置が後ろにずれたような…。那智渡のSA22サバンナRX-7(3ローター仕様)みたいに… >元ラリーストとは言え、文太に淫婦(豪爆変換)は似合わないよぅ。
羽付きはイヤとか言っていたクセに・・エゲツない羽の付いたSTi Ver.Vなんてねぇ。(苦笑) てっきり渋くSTi Ver.III辺りで攻めてくると思ってましたが・・。 はっ・・ガラスのミッションを嫌ったか!?(マニアネタ ^^;;;) >KP61スターレットは?(ぉ
>#4AG仕様の… その 4A-G を剥ぎ取られた TE71に 1G-G を乗せることが と~~い昔、 CARBOY に掲載されていましたね (何時の話だ そういやビート持ってたころは、夜な夜な六甲や再度に繰り出したなあ(笑
下りしか本気でやりませんでしたけど。のぼりは勝負にならなかったんで。 クスコLSDとGABのショックキット入れてました。給排気はノーマルっす。 #ブレーキバランサー入れたかったけど合うものが見つからず Zと言えば360でしょう(アホ
>Zと言えば360でしょう
水中メガネ ヘリポート
セリカ…‥ST205は出てきてましたね>某D
ちょっと情け無い役どころでしたけど 19. こういち@BD5B-RS 2001/03/28(Wed) 00:33:28
ガラスのミッション>は~い(^_^;)/、持って(乗って)ます。
以外と知らない人が多いんですが、インプよりレガシィRS(BD5B)およびGT-B(BG5B)の方が280ps/2L一番乗りだったんですよね。で、ガラスなのは3速。なんでも5台試作して唯一壊れなかったモデルだとか(ぉぃぉぃ インプはやんちゃすぎるって方にオススメです。 |