どるこむ仲間の掲示板!(alpha) PAST LOG 1693


[1693] 厚さ5mmで5GB、直径何と1.8インチ
2001/03/22(Thu) 21:04:51
ペンチアム さん (210.159.119.36)
Web: http://home4.highway.ne.jp/penchium/
東芝さんからPCカードサイズの(ただし現時点ではATAPI)ハードディスクがでました。表題は下位機の値で、上位機は厚さ8mmで10GBです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010322/toshiba.htm

新リブレット発売が近いのかな? この春だという説は濃厚ですが。
#La10に無理矢理2台内蔵できそう…(ICCとK.Takataさんに感謝)


1. BiLateral/NaO 2001/03/22(Thu) 21:20:32
>新リブレット
そういえば、2.5インチHDDも当初はDynaBook用のカスタム品扱いでした。
mobioNXはシリーズ終了しており、FIVAも最新製品では大型化してしまったので、このクラスは再びLibrettoの独占市場になるようですね。
#PALMAXというのもありましたが。

独占できても儲かるわけではないのがunder1kg市場の悲しいところです。
初値で買うのはマニアだけ。バカ売れするのはCEマシンと同価格帯まで落ちてから…(当然販売店補填で大赤字)

3. まりも 2001/03/22(Thu) 23:20:13
5GBというと、ちょっと未使用領域が残りますが、"ICC"などで 4.3GBに書き換えで使えるのが嬉しいですね。

4. いーとん 2001/03/23(Fri) 00:11:39
> "ICC"などで 4.3GBに書き換えで使える
出来るんでしょうか?
MS-DOS で PCカードサポートを組み込めば出来るのかなぁ...
☆Win9X の GUI で見るとどの様に認識されるのか興味はあります(笑

5. Gaia 2001/03/23(Fri) 00:17:06
>このクラスは再びLibrettoの独占市場になるようですね。
一応VAIO-C1シリーズと同じ市場になりそうですが・・・
あ、でも純粋に小さいマシンが欲しい人だったらカメラなんていらないから傾くかも。

#ってことはやっぱ最新Librettoはクルーソ搭載か?

今回のはPCMCIAではなくて純粋なATAPIのようですので、何か変なことを仕込まれていなければICCできるんじゃないでしょうか。

7. BVV5 2001/03/23(Fri) 01:08:44
ぼちぼち使える1kg未満のサブノートを買い換えたいです。Libretto100でもさほど不満はないですが、さすがにメモリ64Mで満タンとか、直ぐ壊れる電池は改善して欲しいです。
なんで,8.45mmのHDDやめちゃったのでしょうねぇ。作ればそれなりの価格で売れていたのに。?(^^;)

NXになってからのNECのモバイル機は、標準的なHDDやメモリを使っていることについては評価できます。HDDは9.5mm厚だし、メモリだって普通の144pinSO-DIMM。(大容量EDOメモリの入手難という問題はありますが)
0.1mmの世界で薄さを競い合ったLibrettoやVAIO505がメモリの値段や換装HDDの厚さで苦労しているところを見ると、やっぱりモバイルはNECだと思ってしまいます。

…LibrettoSSシリーズの6.5mmHDDなんて、2.1GBで上限来ちゃうし。

> 純粋なATAPIのようですので
コネクタに怪しい物を使っている模様。変換ケーブルは出回るんだろうか…

9. BiLateral/NaO 2001/03/23(Fri) 03:18:53
>標準的なHDDやメモリを使っていることについては評価できます。
FIVAもそんな感じで、9.5mm厚のHDDや144pin SO-DIMMのSD-RAMを採用しています。その代償として、一部そこがボッコリ出っ張ってるんですが。あと、PC-66と見せかけて、実はPC-100仕様のSD-RAMでないと安定しなかったり、PC-66は動かない機種もあるんですが。液晶も800x600で、横長の変則的な液晶ではありません。
普通ではないのはMediaGX(GeodeGX)採用ということだけです。

>変換ケーブルは出回るんだろうか…
変換コネクタのおかげで2台収納の目論見が崩れたりして。

結局6.5mmは終わりなんでしょうかねえ。

>普通ではないのはMediaGX(GeodeGX)採用ということだけです。
内の家には2台のFIVAが有ります 200Mhz(101)と233(102)Mhzです
お互いのHDを入れ替えております

結構、発熱が多いです
使い方としては LANカードを入れて 動くHDD化しております

12. BVV5 2001/03/23(Fri) 09:32:07
質問です。6.5mmのHDDって???
教えてください。m(__)m

13. ペンチアム 2001/03/23(Fri) 14:23:29
> 質問です。6.5mmのHDDって???
'98年6月に発表された、MK2109MAFです。6.5mmだと思ってましたが6.35mmでしたm(_ _)m
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980608/toshiba.htm
http://www.toshiba.co.jp/about/press/1998_06/pr_j0401.htm

14. BVV5 2001/03/24(Sat) 02:44:10
ありがとうございます。
6.5と6.35の違いがわかると凄いことです。(謎

FS-BBS alpha v0.03e1 [2001/01/08]
PAST LOG #1693