どるこむ仲間の掲示板!(alpha) PAST LOG 1648


[1648] 最近はやりの・・・
2001/03/17(Sat) 07:13:51
ゆー さん (211.129.204.102)
Web: -none-
最近はやりのアレが着ました。名無しメールに添付ファイル。もちろん空けてません。名無しだけど、ヘッダを見ると相手のアドレスもわかりました。ファイル名はOEMFMLOE.EXEです。サイズは23.0KBです。
ウイルスでせうかね〜??今から学校なんで、帰ってきたら調べます。


ウイルスでしょきっと
最近我が家にも忘れた頃にぽこぽこ来ますね(^-^;

ウチにもGGCBLOG.EXEというファイル名で先日来ました。
受信した途端にPOP3スキャンにひっかかったらしく、いきなり添付ファイルが使用不能になりました。
差出人不明でしたが、ヘッダを見ると同時に受信した他のメールの差出人と同一のものだったので、即座に連絡を入れました。

怪しげなウィルスの警告メールはよく来ますが、本物が来たのは実はこれが初めてだったり・・・・・・(笑)

3. チャム&レオ 2001/03/17(Sat) 08:55:17
ぃゃだにもらえない私は友達少ないのでしょうか?(壊)

4. 毎黒仮節渡万 2001/03/17(Sat) 09:10:44
もらった記憶が無いです。寂しい(死)。
怪しいものは手が条件反射で削除してるので、記憶に残っていないだけかもしれないですが(^^;

メルアドが大手のプロバイダのだと、チェックして通さないようになっているみたいです。(Bi○○obeとか)
中小のプロバイダの方へは、ノーチェックで送られてきますね。

6. Realm 2001/03/17(Sat) 11:05:54
来ませんねぇ。ウィルスはもちろん、DMの類すら殆ど来ません。
ここにしかメアド出していないからか、それとも疎外されているのか(泣)。
いや来ないでいいけど。

7. sagiyama 2001/03/17(Sat) 11:20:37
わたしもないのですが、NIFTYからということだから?

8. ゆー 2001/03/17(Sat) 12:31:36
調べたらTROJ_HYBRISと言う、最近はやりのトロイの木馬の亜種みたいですね。ランダムのアルファベット8文字+.EXEで大流行だそうで。
WIN9xの環境ではファイルを実行しない限り感染しないみたいです。あと、ニュースグループからプラグインをダウンロードして機能が追加されるらしいです。
さて、相手のプロバイダはODNなんですけど、どうしたもんか・・・

9. 流暢 2001/03/17(Sat) 13:59:09
>ランダムのアルファベット8文字+.EXE
加えて、頭2文字と尻2文字は同じ文字です。

で、ウチも来ました、TROJ_HYBRIS。これで2つ目です。
来ないときは「来ても良いかも」とも思っていたのですが、いざ来てみると、やはり良い気分はしないですねぇ…。

そんなわけで、管理者にサクッとメール出すことをお勧めします。

10. みやた 2001/03/17(Sat) 15:46:43
そういえば、先日のIT講習会(勤務先の会社が会場なので)の時に、受講者のおばちゃんが「メールに付いていたウイルスをインストールしてしまったんです…」ってノートPCを持ってきてました。
試しにPCを立ち上げてみたら、ウイルス培養器になっておりました(--;

講習そっちのけでワクチンの有用性を力説して、なんとかお買い上げ頂くことに。
ちなみに、講習内容はブラウザとメールの使用法ばかりで、ウイルスやワクチンの説明は一切入ってないんですが…(滝汗)

11. かげまる 2001/03/17(Sat) 17:49:40
>ちなみに、講習内容はブラウザとメールの使用法ばかりで、ウイルスやワクチンの説明は一切入ってないんですが…(滝汗)

私の周りでも聞くのですが、「IT講習会」というものはとにかく数をこなさないとならないらしくて(しかも低コストだから回しまくらないと利益にならない)、その深い所まではやってられないというのが実情のようですね。なんだかなぁ・・と思ってますが。ハァ・・。ホントはそこまでやってやっと最低限だと思うのですが。
まぁ、後の詳しいトコはパソコン教室に行くかPC本読んでねということでしょうけど。すいません、愚痴りました。

12. ゆー 2001/03/17(Sat) 18:50:58
とりあえず、ODNの方に電話してみたんですが法律上どうにもならないと言われ続けて逃げられたのであきらめました。
相手に悪意があったのかどうかはわかりませんが、そのユーザーにサービスを提供しているプロバイダ側でなんとかしてもらいたいものです。

13. Epion【Selena】 2001/03/17(Sat) 19:26:19
法律での対処はともかく,プロバイダとしての対処はいくらでも(本人への確認や忠告,場合によっては規約にのっとった契約の破棄など)できるでしょうにねぇ・・・>ODN

#どるこむでの問題利用者(主に他人への迷惑)への苦情に対して
#管理人が「法律でどうにもならんから対処できません」って
#言ってるようなものじゃぁ・・・(^^;)
#もし私たちがこれ↑をやったら明らかに変な対応だと思うでしょう?

私はPCショップムラ○チからきましたよ?(笑)
当然文句いってやりましたけども。マトリックスウイルスでした。

15. Azo 2001/03/17(Sat) 19:37:23
SPAM関係で発信元のプロバイダによくクレーム付けますが、ODNはなんにもしませんね・・・あと、OCNは発信者に注意しているようですが、悪意があることがわかっていても退会処分まではしないようです(同一人物からしつこくメールが来る)・・・事実上、OCN,ODNはスパマー天国と化しています。残念ながら。

16. ゆー 2001/03/17(Sat) 19:42:49
>法律での対処
あ、法律でどうこうしてくれと言ったわけではありませんよ。もちろん、ユーザーへの確認、忠告をお願いしたんですけど。電話のサポートの人が、こっちがウイルス付きのメールがそちらのユーザーさんから来たよって言った瞬間に、法律的には何ともできないと言い始めたのにはびっくりしましたよ。(^_^;)
べつにそこまでしてって言ってないのにね〜

17. Azo 2001/03/17(Sat) 20:16:22
> 法律上どうにもならない

ODNがよく使ういいわけなのですが、「通信記録の探索が法律で制限されているため、発信者の特定ができない」という意味で使ったんだと思います。

18. Casper-01 2001/03/17(Sat) 22:35:10
私もODN会員ですがヘッダを添付して送ったら
「注意喚起と行為そのものの中止の要請」と言う内容が返送されて来ました。

送っている側も送られた側も正規の対処のしかたを知らないのが現状の様です。
(送っている側は気付く事すらない体たらく)

19. Epion【Selena】 2001/03/17(Sat) 22:50:16
私もよく身元のはっきりしてる迷惑メールはプロバイダにヘッダー添付で苦情を出してる方なんですが,プロバイダによって結構対応の仕方にばらつきがありますね.(^^;)
OCNなんかだと「情報ありがとう!早急に対処させてもらってよ!」な返事がその日のうちに来ましたが・・・

ODNは、検討対象から外すとφ(..)

21. ゆー 2001/03/18(Sun) 18:58:40
なんか今ごろになって、無性に腹が立ってきました。(ーーメ)
まぁ、被害はなかったのでマシですが・・・

22. Casper-01 2001/03/18(Sun) 21:01:33
先日AT&Tの追加メールアドレスサービス(無料)で「どるこむ系」専用にアドレスを取得しました、
こっちにDMやウイルス入りMailがきたら(-ω-;)

普段はフィレッツISDNのODNから繋げていますが、Web Page(50MB無料)と主力MailはAT&T使ってます。

23. Azo 2001/03/20(Tue) 23:31:40
あ〜ぁ、どるこむ系で公開しているアドレスにまたウィルスメールが・・・

FS-BBS alpha v0.03e1 [2001/01/08]
PAST LOG #1648