どるこむ仲間の掲示板!(alpha) | PAST LOG 1558 |
[1558] アイオメガ、ヨーロッパでGIGAMO発売 2001/02/07(Wed) 21:57:55 |
SilverStar さん (203.165.9.6) |
Web: http://www.tk.airnet.ne.jp/seiitiro/ | |
なんか、おもしろい展開。 PC Watch:アイオメガ、ヨーロッパでGIGAMO発売 http://watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010207/iomega.htm Clik!→HipZipという前科がありますから、変な接頭語+Zipでブランド展開されちゃうかも(笑)
#ま、Clik!はアイオメガの製品なんですが。 >変な接頭語+Zip
GIGAZip !? でもたぶん「GIGAMO」のロゴは入るんでしょうね。 Clik!ですかNECもOEMで発売していましたね、PC-98では動かなかったようですが
GIGAMOのオーバーライトと回転数アップはいつになるんでしょうね。
640Mのドライブがモデルチェンジで回転数をどんどん上げているので、スピードで追いつかれそうです。 これでMOがZIPやJAZを抜いて世界を制覇したら面白いのに。
PCの世界標準は、海外から日本に入って来るばかりで日本制覇してから日本から出ていって世界標準を獲得した物ってほとんど無いですからね。 自分が知っているのは、GM、GS、XG規格ぐらいですがこれは、PCのみの規格ではないですし。 6. SilverStar 2001/02/08(Thu) 23:00:10
> YASUさん
ん~、メディア類は結構あると思いますよ。 CDから派生した一連のメディア(Philipsも絡んでるけど)や3.5インチFDとか。 これで海外産OSやアプリがまじめにMOを始めとするzip以外の大容量メディアをサポートしてくれると嬉しいのだけど。 そういえばセクタ長バグ、Meも直ってないらしいとか。 |