1. BlackBox 2001/02/05(Mon) 12:54:30 速度の上限と入手しやすさを考えてDNESあたりがいいんじゃ? 2. 沙華姫 2001/02/05(Mon) 13:21:23 DNESって今でも簡単に手にはいるのですか?3日に日本橋を歩いていたのですが、DDYSばっかになって、DNESはほとんど見かけなかったもので・・・あれば自分もRvの筐体内に収めるように、1台購入考えてるんですけどネ。 # 7200rpmがほしいらしい 3. 雷獣王GRIFFON 2001/02/05(Mon) 13:42:03 DNES 見かけますか?あったら 1本欲しいんですけどね.DDRS,DCAS,DFHS,DORS が現役で走ってるので,もうそろそろ次の世代に突入してもいいかなとは思ってるのですが.(古すぎ 4. amg 2001/02/05(Mon) 13:42:03 Atlas10KIIIがもうすぐ、あっ7200rpmですか・・・。 5. いーとん 2001/02/05(Mon) 14:54:02 50pin の奴ってほとんど見かけないんですよねぇ....有ったらなんですけど、やっぱり DNES 辺りが良いのではないかと思います。☆中古でしたらそこそこ見かけますけどね(笑 6. 雷獣王GRIFFON 2001/02/05(Mon) 15:35:52 50ピンの中でも特に DNES Narrow は Maccer と PC-98er との争奪戦らしいですね.私的には UW の IF 入れたのでどっちでもいいのですが.(ぉ 7. こーじん 2001/02/05(Mon) 15:46:18 高回転SCSI HDDなら、シーゲートなんてええんではないでしょうか。バラクーダとか。IDEは評判悪いけどSCSIは別物らしいし。あとはATLAS5になるのかな?カンタムだと。最近のIBM SCSI HDDはけっこうはずれが多いから個人的にパスしてたりして・・・ 8. sagiyama 2001/02/05(Mon) 15:49:12 >50ピンの中でも特に DNES Narrow は Maccer と PC-98er との争奪戦らしいですね4.5Gを2本確保済。負けるな98軍団!!(笑 9. 沙華姫 2001/02/05(Mon) 16:04:54 同じく私的にはRv20はU2-SCSIと内蔵U-SCSIの2枚体制なので、50PinHDDには特別のこだわりはないですネ(笑 10. BlackBox 2001/02/05(Mon) 17:06:51 よく個人売買のページやニュースグループで見かけますよ>DNES新品の市場ではどうなっているかわかりません(自爆 11. masashi 2001/02/05(Mon) 17:21:37 >50ピンの中でも特に DNES Narrow は Maccer と PC-98er との争奪戦らしいですね.なるほど、実は3つほど持っています。(笑)うちのRv3台ともブートDISKにしています。でも68ピンを50ピンに変換するコネクターを使えば全然問題ないと思うのですが、(汗)DNESですがNarrowのDISKとLVDをターミネーター付き変換コネクタで変換したDISKは安定性もベンチマークもほぼ全く同じです。68→50ピン変換コネクターはそれなりに高価ないいものを使った場合の話ですが、じゃんぱらで800円ぐらいで売っているターミネーター無しの安物変換コネクターだとFDISKでDISKが見えなかったです。私がお勧めするのは型名忘れましたがアーベルから出ているターミネーター付き変換コネクタをお勧めします。IBMの68ピンのDISKと実によくフィットしてDISKの背面に不細工に出っ張ったりしません。ただ4000円近くしたかな(爆) 12. BVV5 2001/02/05(Mon) 17:34:56 ケーブルの先にぶら下がっている形のターミネータは当たりはずれがひどいです。ケーブルと本体の間に割り込む一見延長コネクタ風のターミネータをお勧め。#これってどこかのワークステーション用に最初採用されてたしかパテントになっていたと聞いた記憶が( ̄∇ ̄;) 13. 虹夢 2001/02/05(Mon) 17:39:34 レスありがとうございます。教えていただいたものから、しっかり吟味したいと思いつつ……風邪でダウン(汗 明日復旧したら、しっかり拝見させてもらいますゆえ(滝汗 14. Casper-01 2001/02/05(Mon) 19:44:14 SCSI限定なら誰がなんと言おうとSeagate、私がSeagate馬鹿なだけですけどね。Barracuda 18XL ST318416N18.4GB 7200rpm UltraSCSI 33000円前後でしょう。ATA物のSeagateは私も信用してません、良い噂よりも悪い噂が目立つのは解かりますが悪い方が目立ち過ぎです。そう言えば以前本家で話題に成っていたSCA to Wide/Narrow変換も立川市でも入手可能になりました。 15. BunkerHill 2001/02/05(Mon) 20:18:28 バラクータはクラッシュした後遺症が(汗)とりあえずIBMの次世代10,000回転を狙い。 16. こーじん 2001/02/05(Mon) 20:53:11 ならばチーターに行きませう!!良いですよチーター。そよ風吹いてれば全然平気ですし。高周波もほとんど気になりませんし。今度のチーターとATLAS10KIIIはプラッタ18GBとか。お値段も9万当たりですが(汗IBMの1万回転はいいうわさを聞きません。悪い噂はちらほらと。シーゲートSCSIは3世代目から全くの別物になりましたから、もしBunkerHillさんが殺したのが2世代以前なら買ってもそんはないですよ 17. いーとん 2001/02/05(Mon) 21:31:36 Seagate の SCSI HDD は私も好きですが、IBM の時期モデルにも期待してます↓http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010205/ibm.htm 18. Kame 2001/02/06(Tue) 00:19:37 現行のモデルでNarrowがあるのはCasper-01さんの挙げたBarracuda 18XL ST318416N だけですね。DNESの中古か、新品でBarracudaですかね。SCSIはなんちゃってと本物ではランダムアクセス性能にさがあるんで、やっぱり本物の方が良いんじゃないかと。 19. 雷獣王GRIFFON 2001/02/06(Tue) 01:55:56 >masashiさん2,800円の変換コネクタが数ヶ月で接触不良に.そんなこんなで個人的には変換コネクタ系はあまり信用が・・・.# 68の高密度なピンをあのでかいコネクタでぶら下げるからねぇ.(汗) 20. masashi 2001/02/06(Tue) 12:33:08 >2,800円の変換コネクタが数ヶ月で接触不良に.http://www.arvel.co.jp/トップページ→DOS/Vパーツ→ターミネータ類→DPA−204写真付きで載っていました。見た目より出っ張りません、ここは\3,500のコネクタに買い換えましょう。(笑) 21. 雷獣王GRIFFON 2001/02/06(Tue) 15:12:07 むむ,これわ.なかなかいい形してますね.しかし \3,500 というのはちょっと・・・. 22. masashi 2001/02/06(Tue) 17:22:06 >しかし \3,500 というのはちょっと・・・.この手の変換コネクタは68→50に変換するのにデータの信号線を半分カットしてるわけですがそのカットした信号線に対してしっかり終端をしているかどうかが安定性最大のポイントですね逆に言うと終端していない安物変換コネクタがまともに動かなくても当たり前ということですね、メーカー品の外付けターミネーターはいいものはこのぐらいの価格はしますし私の近所のミドリ電気では当時、内税で3000円切っていました。 23. BunkerHill 2001/02/06(Tue) 19:26:19 私が壊したバラクーダは現行モデル(笑)IBMの10,000回転は、DDYSを使っています。 24. CDP-R1 2001/02/06(Tue) 21:05:30 あまりちゃんぽんボードを使うメリットが無い機種の気がしますが、SCSIに、SC-UPU2とかU2PS辺りを挿して、U2を導入したほうが好い気がします。いまから、新品なり中古なりのSCSIHDDを導入するという、強い(はっきり逝って無駄な)意欲があるのであれば50Pinのナロータイプの導入は、今入手難ですし、変換コネクタという面でもお薦めしません。本題からずれましたが、SCSIのHDDですが、今お薦めは予算によりますが、新品ならチータST39202とかATLAS10K2とかですが、、中古で掘り出し物という面もあれば、富士通のHDDとか良い感じです。今使っているMAH3093MCですが単体で35Mぐらい(Rv20でA100U2W使用時)出ますので、チーター並みです。たまーに、じゃんぱらで見かけます。あとは、日立のDK32CJシリーズです。1万回転ですが割合静かR42ぐらいです。一昔前の1万回転クラスも安くなっていますが、ATLAS10KとかDMVSとかあまり古いのは遅すぎるので、お勧めしかねます。実際、IDE+SCSI変換のほうが安く上がるんで手ごろで良いなら、そっちが良いでしょうね。(といって、けっして、IDEを薦めているわけでは有りません個人的には、熱心なSCSI信者ですが、万人に進められるものでもありませんので、こだわりが有るなら、、是非!) 25. 虹夢 2001/02/07(Wed) 05:14:12 >CDP-R1さんSCSIとUSBを統合して、PCIバスをひとつ開けたかったんです(汗性能的に、あまりいいとは言えませんが……ということで 26. 虹夢 2001/02/08(Thu) 16:31:56 最終的には、シーゲートの線で発注することになりそうです。辺鄙なとこなので、秋葉とはいかず、近所の店での新品となりますが(汗