どるこむ仲間の掲示板!(alpha) PAST LOG 1522


[1522] Windows95の引退
2001/02/03(Sat) 10:47:19
YOU。 さん (210.174.145.36)
Web: -none-
とうとうWin95の引退時期がきたようです。
まぁ、息の長いOSでした。
おかげで?いろんなバージョンの95を持っていたりします。
PC98に関しては現在でもリカバリを含めて5枚くらいはあるでしょうか。
FD版は・・、使えなくなってました。(TT)

引退
http://www.zdnet.co.jp/news/0102/01/e_win95.html


1. わし 2001/02/03(Sat) 11:48:48
売らなくなっただけですよね。
今使っているWin95が突然使えなくなる訳ではないし。
私は、まだまだ使いますよ。

しかし、MSDNには、ちゃんとWin95Versionsも入って
きましたけどね。

2. ペンチアム 2001/02/03(Sat) 12:04:13
1つだけ気になる記述がありまして、
> 例えば同社のアプリケーションパッケージ最新版の「Office 10」は
> Windows 95との互換性がないという。
….doc&.xlsファイルの読み書き性能次第では、一太郎復活&三四郎浮上?

3. 98 2001/02/03(Sat) 13:51:04
Win95は個人的にはあまりいい思い出がないですなあ。Win98になって、「なんと安定して便利なのか」と感動したくらいですし。
しかしWin95は6年も前にでたOS、いつかは販売にしろサポートにしろ終わるものですねえ。

私はドライバ関係の問題が有ってPC98マシンも含めてクライアントはWin98に移行させました。
考えようによっては、Win95はPC98時代の終焉の下地を作ったOSでもありますかね。
上記の「FD版は・・」はFDが読み込めなくなったために、です。

5. CE9A 2001/02/03(Sat) 15:42:06
え〜?! 私的には窓98よりも窓95の方が安定していると思うのですが・・・?(^^;)
98さんとは逆に、窓98が出たときは「何と無意味にくそ重いことよ・・・IEの抱き合わせ販売を正当化するためのバージョンアップやね」とか思ったし。

ともあれ、私もうちのPC-98が現役である限り窓95を使い続けるでしょうねぇ。
現状で「窓95じゃダメよ」なんて理不尽なアプリを出すのは当のM$だけですし。

6. Pico_Chan 2001/02/03(Sat) 15:58:16
実に興味深いコメントです。

> 「Windows 95が,既に終わったレガシープログラムであることは明らかだ。メーカーから提供されるシステムにはもう搭載されていない。すべてはWindows 2000か98だ」とニューヨークのディーラー,Jade Systemsのサービス担当副社長,Mark Romanowski氏。
☆すべては、WindowsMeじゃないんですね!

じゃあ、WindowsMeって、一体何なんだろう?

7. KO1 2001/02/03(Sat) 16:01:26
Win95と98(SE)の安定度は環境によるのでどちらがより安定度が高いと言う事は無いと思いますよ。
重さも環境によりますからね。
だからこの手の話に結論は出ないと思いますよ。

私はWin95のほっとくといつのまにかフリーズやK6系CPU(98で使用)での安定性やUSB、FAT32の使用などの面でWin98SEにほぼ移行しました。<ただ一部Win98SEでは不具合の出るアプリ(Ct16やV200S7C3の付属ソフト)の為や便利さの為にWin95とWin98SEその他のデュアルブート環境で使っています。

8. ペンチアム 2001/02/03(Sat) 16:03:31
> じゃあ、WindowsMeって、一体何なんだろう?
来シーズンの巨人・桑田の立場。

9. わし 2001/02/03(Sat) 16:31:55
> 現状で「窓95じゃダメよ」なんて理不尽なアプリを出すのは当のM$だけですし。
そう言われてみると、そうですね。ハード的に対応していないもの以外は。
Win95を買い替えさせようという、陰謀ですかね。
わざわざWin95では動作しないようにしてたりして。

10. sagiyama 2001/02/03(Sat) 17:03:01
ダーウィンの進化論じゃないけど「極東の島国でWin95が大量に生き残っているのを発見」ってニュースになったりして・・・。

ちなみによく言われる「アメリカではまだWin3.1が現役」って噂は本当なんでしょうか?

11. CKK 2001/02/03(Sat) 17:38:10
前にアメリカのTVニュースを見たとき、バックのスタッフが使っているPCに映っている画面がWindows3.1(おそらくはWindows for Workgroup)だったことがあります。

12. エクセリア 2001/02/03(Sat) 17:47:36
なんか、WindowsMeは異端児の扱いのような気がしますなぁ。実はあまり普及していないのかも。Windows98がこれからかなり長い間残るような気がしているのは私だけだろうか(汗 一般的なアプリケーションを動かしたり、インターネットをしたりするのであれば、Windows98で十分事足りますし。
PC-98版のWindows95(初期・OSR1)に関しては、バグが多すぎたので、ちょっと閉口してしまいました。修正モジュール入れるの大変なんだもの・・・。

13. K_byakko 2001/02/03(Sat) 18:36:05
僕は、そのWinMeがPC-9821シリーズで出ない腹いせもあって、Win2K買ってやりました。
でも、勤務先のデスクトップパソコンは、未だWin95のまま…。USB使おう(←買ったUSB機器はWin95非対応)と、Win98SE買ったは良いが、後から買ったソフトがいくつか対応できず、まだインストールされていない…。いつになったら入るのでしょうか?(本当はバージョンアップすれば対応できるのに)

14. SeAL 2001/02/03(Sat) 18:41:11
> ちなみによく言われる「アメリカではまだWin3.1が現役」って噂は本当なんでしょうか?
そんな事言ったら某新聞社なんて
Win3.1より前のOS/2 2.11、昨年ようやくOS/2 Warp4に移行したんですよ(苦笑)

日本でもWin3.1やWinNTServer3.5xやOS/2 Warp3が現役な会社はまだまだ有りますよ。
Win95はまだまだ新しいですよ。

新しい物が必ずしもよいわけではないですね。
身近な例で言うと『Win98とWinMe』や『WinNTとWin2K』ですか(笑)

15. Pico_Chan 2001/02/03(Sat) 18:50:25
使う側はWin95でも、別に何も困らない。
一方Win98は、Win95時代のアプリ・ドライバ・周辺機器などがそのまま使えるし、USBも使えるようになった。これはこれで拒む理由は何も無い。
WinMeでは、Win95時代のアプリ・ドライバ・周辺機器などがそのまま使えるのはまれ。
長期の経営計画のもとで動く企業では、MSの意向どおりに一切合財を買い替えることは無理だし、そもそもパソコン非対応のオジサン方が新OSに対応できるとは思えない。

WinMeは意外と短命に終わるかもしれなし。

16. チャム&レオ 2001/02/03(Sat) 19:11:55
でも素直にOSアップグレードしたりしてた方が面倒は少ないかも(爆)
アプリをあれこれ入れなければそれなりに安定しますしね

17. Epion【HermesII】 2001/02/03(Sat) 19:22:06
う〜ん,現行とされているOS群がきちんと煮詰まりきれないうちに引退ですか(^^;)
ホビーユースはともかくビジネスユースはつらそうだなぁ(汗)
MS戦略の一環なんでしょうけど,新システム導入の段階でから強制的にWin2000とかMeとか98の新たな,膨大な未処理バグ群と付き合わされることになるのかな.(苦笑

18. TDF@ノート 2001/02/03(Sat) 19:25:32
め〜は「Windows98ME」だったらまだどうにかなったのかも。
Voodoo4と一緒で、Win2000と出る順番を間違えてしまったんじゃ・・・?

19. TDF@ノート 2001/02/03(Sat) 19:28:56
とにかく「名前が悪かった」の一言に尽きるのではないのでしょうかね?
性能以前に「クロックの数字が大きい方が売れる」みたいな土壌が確率されている市場において、Win95→Win98→Win2000と思ってしまうユーザーはそれこそ星の数ほどいるのでは。

20. CE9A 2001/02/03(Sat) 19:58:24
>でも素直にOSアップグレードしたりしてた方が面倒は少ないかも(爆)
 確かにそれが一番楽には違いないんですけど、何も考えずにM$の仕掛けたFUDに乗せられているというのは嫌ですねぇ・・・(^^;)

21. Epion【HermesII】 2001/02/03(Sat) 20:08:54
世代の新しいOSがきちんと出来上がってから旧世代が退く・・・ってんなら良いんですけどね.
なんか「便利だ!」「すごいだろ!」「さぁさぁ,2000使っとけって!」って,マイナス面から完全に目をそらしたかのような謳い文句で無理やり乗り換えを進められてるような気になるニュースでした.(^^;)

22. BVV5 2001/02/03(Sat) 21:05:28
>「アメリカではまだWin3.1が現役」って噂は本当なんでしょうか?
以外と彼らは物持ちがいいですから自分が使うのに満足していればそれ以上のものには手を出さないです。
ただ、会社はスクラッチビルトが盛んなので新しい会社=元気の良い会社は新しいOSのパソコンを必然的に買っています。古い伝統的な会社では、486機でも現役です。

>でも素直にOSアップグレードしたりしてた方が面倒は少ないかも(爆)

パソコンなんて、お遊びでしか使っていないような連中ならそれでいいしょうけど。
Windows NTや2000が安定しているなんて、Microsoftの宣伝文句を刷り込まれて、本気で言っている連中の気がしれないよ・・・

う〜ん、ウチの職場は基本的にNT4.0なんですが、スタンドアロンで動いている専業マシンは様様なOSです。一番古いのがFMR−50Λ系の「FM事務BASIC」、MRDB用にDOS3.3〜6.2、オラクルベースの住宅管理DBソフトは95専用(98.3.1はダメ)で、組合のアクセスベースの選対ソフトはWin98SE専用(無印とMeはダメ)というOS依存しまくりのソフトばかりです。

25. CE9A 2001/02/04(Sun) 01:26:07
123onさんの言い回しは少々厳しい気もしますが、まぁ「刷り込まれている」ってのはあるかもしれないですね。

26. ドムトローペン 2001/02/04(Sun) 01:43:49
>Windows NTや2000が安定しているなんて、Microsoftの宣伝文句を刷り込まれて、本気で言っている連中の気がしれないよ・・・
 お遊びでも仕事でも使ってますが、実際Win9xに比べれば安定しているってのは体感できますが。
 他に、Microsoftの言うところのWindows2000での宣伝文句に匹敵するようなOSがあります?
 ・・・PC-DOSとか?(違)

↑おっと、“費用対効果”や“TCO”という概念を理解できず、目先の安さやMicrosoftからの宣伝だらけの雑誌に書いてある「Windows NT(2000)は企業向けの、信頼性と安定性抜群の実績あるOSだ」などというのを鵜呑みにしているバカ上司の下で働いている日頃の怒りが出てしまいました。失礼を・・・

おっとっと、↑はCE9Aさんへのレスでした。重ね重ね失礼を・・・

>お遊びでも仕事でも使ってますが、実際Win9xに比べれば安定しているってのは体感できますが。
お仕事って何ですか?金融の決済系ですか?EC系のトランザクション処理ですか?
いえ、失礼、別にWindows NT、2000が安定しているわけではなく、WIndows9Xが不安定すぎるだけではないでしょうかね?
単なるデスクワークなら、Windows NT、2000は安定しているとは思いますよ?(これくらいで及第点でしょう)ですが、Microsoftがやたらと誇張する基幹業務系には、とうていお話しにならないでしょう。

29. かげまる 2001/02/04(Sun) 03:29:39
ああ、基幹系では・・ねぇ。(^^;

CE9Aさんのいう仕事:一般的なデスクワーク系での使用(Windows2000Proの領域)
123onさんのいう仕事:基幹系のよりシビアな領域(Windows2000Serverの領域)

という認識の相違ですね。

ええ、Microsoftの宣伝文句では、「Windows NT => 基幹系、Windows 9X => デスクワークやホビー」ですが、実際は「Windows NT => デスクワークやホビー、Windows 9X => ・・・(笑)」だと思うんですよ。
より高いジャンル(基幹系)を狙いたいがために底上げしたいのは分かりますが、デスクワークやホビー用途であってもWindows NTくらいはあって当然だと思うんですよ。
まあ、偉そうなことを書いているくせに、そのくせまだDatacenterはまだ使ったことがないんですが。
いろいろと溜まっていたので、乱暴な書き込みをしてしまい、失礼しました。

31. BVV5 2001/02/04(Sun) 04:37:09
>NT(2000)は企業向けの、信頼性と安定性抜群の実績あるOSだ
4.0は確かに安定していますが制限付きだらけですし、継ぎ接ぎで時代に付いてきています。やはりインド人がカーネルをつくるとどっしりしているのですね。
WIN系は時代の前を走っているようですが、やはり欧米人が作った感じで刹那的なカーネルなんでしょう。うごけば結果オーライというところが怖いです。

32. エクセリア 2001/02/04(Sun) 05:01:58
そんなにいうほど、Win9xって安定しないですかなぁ・・・。私的には、マシン・モジュール環境が悪ければ、NT系だろうがWin9xだろうがまったく安定しないと思うんですが。逆に安定する要素がそろっていれば、ぼろくそに言われてるWin9xだってそこそこ基幹業務に使える(というか使ってる現場もある)とおもうんですが・・・。

33. CE9A 2001/02/04(Sun) 05:22:41
や・・・(汗)かげまるさん、それは私じゃなくてドムトローペンさんのような気が。

基幹業務での使用については、M$自身がHotMailとか例で、それほどの信頼性、堅牢性は持ち合わせてないのを実証(?)してますしね(^^;)
「ゲイツ君」で見たタレコミでは、M$の社員さんでも「そういうのはUNIXでしょ〜(ぉぃ」が本音みたいですし。

34. sagiyama 2001/02/04(Sun) 06:14:10
「笑ってお仕事」ってキャッチが頭に刷り込まれている私

まあ、要は「適材適所」ということでしょうねぇ。
Windows 9Xでも十分安定した環境を創れる人ならば Windows 9Xで十分ですし、ある程度メモリリソースなどを大量に使う人なら Windows NT系で、各種業務なら、まともなリモート管理機能がない、レジストリだの GUIベースだのと無意味に「ユーザフレンドリ」で使いにくい Windows NTなんて使えないので UNIX系ですし。

>Windows 95
いつまでも古い Versionをサポートできない&企業なので新しい方を売らなくてはいけないのは理解できますし、企業はリースの関係で、自動的に新OSに切り替わったりもしているんでしょうけど、それのできないソフトなどがあるとやっかいでしょうねぇ。

36. ペンチアム 2001/02/04(Sun) 13:09:16
> 「笑ってお仕事」
お仕事中に笑うしかなくなる、っていう事態はよくありますね。
私の左前に座っている同僚がVA50J/BでよくPhotoshop使っているのですが、しょっちゅう悲鳴を上げていました。Windows2000なのに…
ちなみにスワップファイルをシステムとは別ドライブに変えたらあっさり解消しました。メモリが足りなくて、スワップ領域も使い切っちゃってたんですね。

37. ドムトローペン 2001/02/04(Sun) 13:19:39
>単なるデスクワークなら、Windows NT、2000は安定しているとは思いますよ?
そうです、自分が話しているのはデスクワーク程度の話です。
そもそもWin95が引退というスレッドなので、話の流れからも勝手に「パーソナルユース」程度の使い方だと思ってました。

ホビー=Win9X
ビジネスアプリ=WinNT/2000

という色分け自体が自分はなんかヘンだと思ってます(最近ではWin2000ではWin95でできるホビー面での使い方もほとんどカバーできてるし)

で、結局123onさんは、WindowsNT/2000が全然お話にならないとして、基幹業務とかの大規模な使用(?)に耐えうるのはどんなOSだとお考えなんでしょうか?やっぱりUNIX?

38. よこにゃん 2001/02/04(Sun) 14:55:26
>WIN95
未完成のまま出荷、完成しないままサポート終了というのは、いかんような気がします。
ハードなら、最終的には枯れて使い勝手がよくなるですけどねぇ・・・。
未だに一つも完成しないMS、一度完成品を出してほしいものです。
WindowsNTパーフェクトエディション、2050年発売予定とか(^_^;)

39. よこにゃん 2001/02/04(Sun) 15:01:43
いや、OSやめてSONYと提携してMS-05を開発でもした方がいいかもしれませんな。

40. みやた 2001/02/04(Sun) 21:01:52
>「笑ってお仕事」
最近は「笑って再インストール」が増えました(おぃ

>基幹業務とかの大規模な使用(?)
こうなると汎用機になってしまうのでは…?
速度的には?ですが、壊れることは稀ですし。
汎用機からPCサーバに業務が移行して、身をもって体験したのは「PCサーバなんか、いつ壊れるか心配でしょうがない」ということです。
本体が壊れてしまえばNTだろうがUNIXだろうが関係ありませんから…。

41. ドムトローペン 2001/02/05(Mon) 03:32:03
>MS-05を開発でもした方がいいかもしれませんな。
そして後日その発展型が、Yahooオークションに載る、と・・・(違)

FS-BBS alpha v0.03e1 [2001/01/08]
PAST LOG #1522