どるこむ仲間の掲示板!(alpha) PAST LOG 470


[470] ガソリン代
2000/10/24(Tue) 07:35:17
TEN さん (itbs100n058.ppp.infoweb.ne.jp)
Web: -none-
レギュラーガソリンが3円上がっちゃいました。何となく悲しいです。


メモリーが下がった分で穴埋めできませんか?なんてね・・

2. GEN 2000/10/24(Tue) 11:45:19
今年の冬の灯油代が心配です。いったい今いくらなんでしょう?

3. 雷獣王GRIFFON 2000/10/24(Tue) 12:19:35
レギュラーで 100円・・・・・.(死

4. bvv5 2000/10/24(Tue) 12:20:22
国策で低く押さえると思いますが値上げは必携です。
それより、軽油があがるとトラックの黒煙がひどくなります。灯油を混ぜても走るだけにジーゼルはたちが悪いです。

5. ペンチアム 2000/10/24(Tue) 12:42:48
ここ8年間は灯油代を1円たりとも払ったことはありません。パソコンの台数が2桁になってからは冬場エアコンをつける必要すらなくなりました(爆)
#そのかわり、夏は…

6. Tambo 2000/10/24(Tue) 13:16:16
それだけ発熱させているとなると、灯油代より電気代の方が高くなったりして(^^;

7. kazi 2000/10/24(Tue) 13:38:43
私の実家の新潟県某市(日石が誕生した地らしい)ではレギュラー105円から108円になったそうです…

8. 雷獣王GRIFFON 2000/10/24(Tue) 13:48:06
>レギュで108円
すげたかっ!Σ( ̄▽ ̄;)
こっち (大坂) のハイオクに近いですね.(汗)
(ハイオクは \110)

>ペンチアムさん
私も去年はストーブ出さなかったです.
置く場所無かったから・・・・・(まて
# 室温も廃熱でそこそこ

9. なんてこったい 2000/10/24(Tue) 16:32:31
昭和60年頃はレギュラーでも1リットルが160円していました。(^^;;;

10. ウィナーズサークル 2000/10/24(Tue) 16:34:38
レギュラー108円ですかぁ。

宮崎だと平均106円前後だったりしますが(滅
ハイオクはいくらだっけなぁ?120円近いかと(苦笑)

実家の沖縄だと80円台ってことが多いですなぁ。
数ヶ月周期で突発的に安売り合戦が始まって60円台まで下がるし(ぉ

11. GEN 2000/10/24(Tue) 17:15:54
>数ヶ月周期で突発的に安売り合戦が始まって60円台まで下がるし(ぉ
そうそう2年ぐらい前に沖縄行ったとき、びっくりしたことあります。
当時59円!!軽油の値段かと思いました。
仕事で案内してもらってた電気屋さんに聞いたら、たまにあるそうな(^^;
米軍の横流し品と違います?って聞いたら笑われました

12. 名無しの権兵衛 2000/10/24(Tue) 17:46:24
うちの方の燃料は寒冷地仕様なのでレギュラーで109円、ハイオクで120円、軽油で89円、灯油で54円だったと記憶してます。
因みに寒冷地仕様ってのは不凍液の入ってる燃料です。
親父の友達(自動車会社を経営してる)数人が愚痴るに「都会からスキーに来る人たちで修理頼まれる人はみんな燃料が凍って動けないってコトが多い、燃料は全て同じだと思わないでほしい」と毎年嘆いてます。でも最近はみんな地元で入れてから山に登るようになってきたそうです。
燃料で思い出しましたが日曜日のバイトの時に別のアルバイター(僕より3つ年上でバイト歴3年)がガソリン車に軽油を給油してみんなで大騒ぎするってコトがありました(死
専務やたまたまきたうちの親父が二人で直しましたが・・・
専務曰く「今月2件目・・・赤字だ・・・」
何か重々しい一言でした(^_^;)

13. KO1 2000/10/24(Tue) 18:24:50
>寒冷地仕様ってのは不凍液の入ってる燃料です。
軽油と違ってガソリンは凍らないんじゃなかったかな?<よっぽど低温下では解らないですが、、
配合によって大きく6種類くらい有るというのは見た事有りますがそれによって価格が違うと言う事は無いと大元の石油会社の方がニュースで話していましたよ。

でも灯油54円は高いですね。
北海道では43円、後一週間ほどで4円上がると聞きました・・・・でも20年前も43円だったんだよなぁ・・・・・円高の時は35円だったけど

14. 名無しの権兵衛 2000/10/24(Tue) 20:19:39
全部ひっくるめて説明したのでガソリンまで入っちゃいました。ガソリンは入ってません。ガソリン代が高いのは内陸ってのもあります。

15. 名無しの権兵衛 2000/10/24(Tue) 20:20:24
後灯油ですが手書き伝票に書かれて他ので信憑性は???です(以前違ってたことがあったので)

16. しぶや@自宅 2000/10/24(Tue) 20:29:39
あう・・・行きつけのスタンドがついにレギュラーでも102円。(泣)
半年前までは96円だったのに・・・。

デスビ進角計画を止めておいて正解だったぜ〜。(汗)
こんな時期にわざわざハイオク仕様にするなんてとてもとても・・・。

>ガソリン代が高いのは内陸ってのもあります。
新潟県は海に面してて、立派な港湾施設もあって、石油も産出して、石油コンビナートもあって、某石油会社の発祥の地なのに、常にガソリンが高いのは何故?

18. Pico_Chan 2000/10/24(Tue) 21:46:27
ふっ...
ハイオク¥140の時代にB16Aをぶん回していたモンにとっては、¥100ごときで何をびびっとるんじゃい!と言いたい。

なんてこったいさんの仰るとおり昭和60年頃はレギュラーで円以上してましたね〜
当時乗ってた53年式マーク2ツードアハードトップは冬になるとリッターキロしか走らなくて通勤以外ほとんど走らせる事が出来ませんでした。
ま〜ポテンザの39にカップをフルピン埋め込んで時折火花を散らして走ってたから文句の言えた筋合いじゃないんだけどね

20. しぶや@自宅 2000/10/24(Tue) 22:30:24
>Pico_Chanさん
ぬを!?・・・な、なんと・・・・・・・参りました。m(_ _)m

2Km/リットルです。2が抜けとった(爆)

バイトしてるから値上げなーし♪
レギュラー92.5円(中途半端)
辞めても使えるのかなぁ〜

23. もりのみやこ 2000/10/24(Tue) 23:36:05
 燃費の良い車を買ったときに限ってガソリンが安いアル。
安いや、と思って燃費の悪い車を買うとガソリンが高くなるアル。
これ、長年の法則ネ。。。(T_T)

24. Kozy 2000/10/24(Tue) 23:53:47
大阪の端っこにある枚方ではまだ100円いってませんね。96〜98円ぐらいです。これが大阪市内や京都のほうに行くと(枚方から離れていくと),だんだん高くなっていきます。
90円台でも,一時80円台前半までいったことを考えると高く感じてしまいます。
レギュラーがリッター100円なんて耐えられないかも(^^;

>ガソリン車に軽油を給油して
昔,うちの親父がディーゼル車にガソリン入れられたことがあるそうです。

25. 2000/10/25(Wed) 07:03:26
…ガソリンの値段って気にしないなあ…ほかのものを少し我慢すればいいだけですし


そういや、この前ガソリン入れてる途中にシートに座ってたら…
後ろから「バシャーッ」って音が、ガソリンが溢れていた事がありました
ノズルのセンサーが壊れていたそうで(汗

26. SRX250F 2000/10/25(Wed) 11:58:14
うちの「HNR32」は、「4.5km/l」で〜す。 ←もちろん「ハイオク仕様」

>「バシャーッ」
私の場合、「カンカラカ〜ン」という音が...(滝汗)
...ノズルは奥まで刺しましょう。(笑)

27. JACK 2000/10/25(Wed) 21:08:55
沖縄の安売り合戦・・・・懐かしいなぁ・・・(2年前まで沖縄県民)
安売りが始まるのは大体中部の沖縄市近辺のESSOかゼネラル、
南部の糸満市近辺のESSOからです。
安売りをはじめるスタンドは近隣のスタンドから1円だけ安くするのですが、
それを見た近隣のスタンドがさらに1円以上安くして看板を出すことで始まります。

終わりはどこかのスタンドが安売りに耐えられず元の価格に戻すか、
安売りしすぎて倒産(別の元売り会社に鞍替えも含む)するかのいずれかです。
でも、1軒だけでは終わらずに4,5軒以上がならないと終わりません。

オイラが経験した最安値はレギュラー1L=39円、ハイオク1L=62円です。


皆さん1L=100円で驚いていらっしゃいますが、
佐賀県脊振村のスタンドはいつもレギュラー1L=130円で、
最近1L=140円になったらしいです。

オイラの近所の玄海町や肥前町(共に佐賀県です)のスタンドは1L=120円前後です。(ものすごい田舎なんで)

FS-BBS alpha v0.03e [2000/10/12]
PAST LOG #470