1. かげまる 2000/10/23(Mon) 23:44:44 ブレーキングで前にドンガラガッシャンというのも怖い・・f^^;<助手席私はノートは傾斜の強い後部座席に載せてますが。車ではちょっと置き場所には困りますよねぇ。 2. Fukawa 2000/10/23(Mon) 23:46:48 昔月刊アスキーで、車の床にアームを固定して、アームにパソコンを装着していた記事がありました。 3. ゴールドバーグ 2000/10/24(Tue) 00:07:47 >ドンガラガッシャンどんなに急ブレーキを掛けても、絶対に滑らない「魔法のマット」が在るそぉーなぁー...(#A20マスクでは無いそぉーなぁー(滅))#実際持ってるけど、一度も使った事は無いそぉーなぁー...(^^; 4. CE9A 2000/10/24(Tue) 06:36:44 走り屋的な発想を一つ。 ずばり、グローブボックスに内蔵するというのはどうでしょう? つまり、追加メーターの代わりにC1VJをはめこむのです!!(爆) うまく仕上げればメチャカッコイイ・・・と思うけど、いくらなんでも却下だな・・・これは(^^;) 5. RCM 2000/10/24(Tue) 09:58:29 EG6でLet'sNoteを車載してPCナビしてます(Navin'You4.5GPSキット)車載TVの台に金属プレートを組み合わせてやってます。町乗りでは問題ないですが高速でちょっと問題があって、道路の繋ぎ目でPCが死にます(滅)現在衝撃対策を検討中・・・ 6. RCM 2000/10/24(Tue) 10:00:11 ちなみにこんな感じになってます。(写真が分かりにくいかも)http://www7.tok2.com/home/akaneko/car/car_column04.html 7. KO1 2000/10/24(Tue) 15:26:54 >衝撃対策私もTVの取りつけアーム使ってましたが衝撃対策は(縦の衝撃吸収)はラジコンのショックアブソーバーを8本組み込んで対応してました。<横揺れはアームが吸収するので無対策 8. チャム&レオ 2000/10/24(Tue) 15:39:05 そば屋さん御用達...(謎) 9. しぶや@自宅 2000/10/24(Tue) 22:28:01 やはり車載TVの台を改造して台を作った方が良いみたいですね。ただ、常時パソコンを車載する訳ではないので、あまり大げさな台は作れないです。(汗)本当はKO1さんのように車載TVの取り付け用アームを改造して台を作りたいのですが、地元ではアーム自体が入手困難な為に計画に踏み切れずにいます・・・。>衝撃吸収今日の昼休みにホームセンターを見てきたのですが、いくつか気になる吸収剤を発見。シューズ等に使われているソルボセインと、OA機器用と称して売られていた衝撃吸収用のマットが売っていました。値段も数百円だったので、後々のために買っておきました。>RCMさん同じシビック同士なので、参考になりました。(^-^)他のページも見させてもらいますね。あと気になったのですが、Navin'You4.5GPSキットの同梱のハンディーGPSの使い勝手はどうですか? 10. KO1 2000/10/24(Tue) 22:56:37 >地元ではアーム自体が入手困難駅名なんだったかな・・・・滑川から富山にJRで行く最中の駅(東富山だったかな・・・う〜む)から8号(だったかな?)に向かうとリサイクルショップがあってそこにカシオかエプソンの車載TVが売っていた記憶が・・・って一年くらい前の情報書いてどうする(汗) 11. しぶや@自宅 2000/10/24(Tue) 23:34:25 そうか、中古屋で探す手があったか〜!週末は中古屋さんとハード○フ巡りでもしようかな。(笑)KO1さん情報サンクスです。 12. RCM 2000/10/25(Wed) 00:25:27 >衝撃対策KO1さんラジコンのショックとはナイスアイディアです。今度検討してみます。>ハンディーGPSの使い勝手最初の衛生受信までちょっと時間かかるような気もしますが、性能的には問題ないですね。他のGPSでも一緒だと思うのですが車速パルスを取ってないのでトンネルなんかに入ると受信が中断されて動かなくなります。トンネル出て受信が再開されれば問題ないですがちょっと不安な気も。 13. bvv5 2000/10/26(Thu) 08:39:17 今のGPS受信機は、電源を入れずに100km以上移動するとここは何処?状態になり、初期補足に時間がかかります。SA解除後は随分精度があがりカーナビには充分な状態と思います。