どるこむ仲間の掲示板!(alpha) PAST LOG 404


[404] やってしまった
2000/10/20(Fri) 04:16:00
Kozy さん (ppp4.cc-net.or.jp)
Web: -none-
あーあ,またやってしまった。
制限50Km/hのところを77Km/hで測定されました。
ネズミやってるのに気付いた瞬間にブレーキかけて,リヤをロックさせながら減速したのに,時すでに遅し。27Km/hオーバーで御用になりました(ToT)。
減点3,反則金15000円也。

250CCのバイク(ZZR250)なんですけど,普通車と比べたら十分な加速力があり,すぐに80とか100Km/hまで加速できて結構速いペースで走っていたので,そのうちやられるだろうと思ったりもしていたのですが,現実のものになってしまうとは・・・・・・。

8月にやっとポイントが回復したばかりなのになぁ(^^;
これでスピード違反4回目です(爆)
友人には「代表取締られ役」とか言われてるし(核爆)

バイク用のレーダー探知機があるのなら本気で買いそうです(^^;


我が家の探知機はその場を過ぎてから反応してました。

かなりの年月物。。。
今は破棄済みです。

2. Casper-01 2000/10/20(Fri) 07:36:21
>バイク用のレーダー探知機
有ります、安全帽に取り付けるタイプだったと思います。

3. MAMAO2 2000/10/20(Fri) 10:07:59
交通ルールは守りましょうよ...

4. しゅうへい 2000/10/20(Fri) 11:10:22
>交通ルールは守りましょうよ...
確かに・・・
最近異様にマナーが悪い人が多くないですか?
曲がるときにウィンカーを出さない人なんて当たり前。
信号が替わったばっかりだと平気で駆け抜けていく人、
前後の確認を全くしない不届きモノetc
取り締まりの強化をお願いしたいぐらいです。

> 「代表取締られ役」

(笑)

偶然ですね、私も夕べネズミに取り締まられる夢を見たばかりです。
ん、何か違うな。 ゴミすみません。(^^;

7. SRX250F 2000/10/20(Fri) 12:22:42
>ネズミやってるのに気付いた瞬間にブレーキ
やられちゃいましたか...(汗)
K察は基本的に「安全な路線」でしか取締をしていないというのが悔しいです。
もっと「危険な路線」を取り締まってください...って、危ないから無理ですね。(^^;;

8. みやた 2000/10/20(Fri) 12:53:46
>最近異様にマナーが悪い人が多くないですか?

真面目にバイクに乗ってる者から言わせて貰えば、なぜ煽ってる訳でもなく普通に後ろを走行してるだけなのにウオッシャー液をかけられないといけないわけ? って感じです。
ライト常時点灯だから煽ってるように感じるんですかね?
まぁ、バイクだからナメられてるっていう意見もありますが。

そういえば、年末の警察の稼ぎ時にパトカーに煽られること数回あったな・・・
そこまでしてスピード違反の罰金稼ぎたいのかなと思いますけど(笑)

9. bvv5 2000/10/20(Fri) 14:36:29
国体の開催年に当たるとその県では取り締まりが強化されます。随分前ですが鳥取県が開催したとき県外車を10kmオーバーで片っ端から捕まえた話は有名です。
それに関係なく広島県の高速警ら隊はばしばしやっているようです。
毎年8月にお金がいるからだとかφ(ー"ー )。

10. チャム&レオ 2000/10/20(Fri) 14:40:33
不祥事防止のために新潟からスピ〜ド違反がなくなったりするのだろうか(謎)

11. Kozy 2000/10/20(Fri) 15:15:56
>有ります、安全帽に取り付けるタイプだったと思います。
安全帽ってヘルメットのことでしょうか?検討してみます。

>最近異様にマナーが悪い人が多くないですか?
大阪でマナー云々について言い出すときりがないです(^^;)。反対側の信号が青になるまでは言ってもいいという感覚ですからねぇ。
あと,タクシーも結構ひどいです>マナー。頼むから夜の5車線道路(御堂筋,境筋)の両側2車線を路駐で使うのはやめてくれぇ〜!

あと,危険な路線の取り締まりもそうですが,暴走族とかの迷惑走行する連中の取り締まりも何とかしてほしいです。後ろから注意してるだけって言うのは・・・・・・(-_-;)

12. bvv5 2000/10/20(Fri) 15:36:15
バイクの排気量とマナーは反比例するようで、車から見て400以上は安心です。50あたりが一番怖い。とくにオバタリアンバイクと、2ケツ3ケツ(なんで)で載っているのは、ハエハエカカキンチョールしたいです。
車も最近多いのが左折時に右に膨れる人。たかがカローラクラスの大きさでセンターラインのある道に曲がるのにそれはないだろう。大阪に通勤で出てきている奈良ナンバーに多い不可解行動。そうか、農道のつもりなんだ(爆

13. jubei 2000/10/20(Fri) 17:22:40
>そうか、農道のつもりなんだ

いや、曲がりっぱなに鹿が飛び出してくることがよくあるのでそれに気をつけて曲がる癖がついて・・・って、オレ奈良県民じゃん。(猛爆
自分は意識したことないですね。大阪に出る道が朝は必ず渋滞する(阪奈道、第二阪奈、25号線)こととなにか関係あるのかな?

14. sagiyama 2000/10/20(Fri) 17:29:22
大阪の南の方では細い裏道も猛スピードで走ってました。“連れ”曰く「ぶつかる前に駆け抜けるんじゃ」とのこと。(一理あり

15. bvv5 2000/10/20(Fri) 19:36:52
こんなソフトもあります。
国道・高速道路取り締まり情報  「ニューねずみ」
cd-romにまとめてうっているそうです。
gooで検索すればすぐひっかるのであえてアドレスは書きませんけど。
無料の情報提供サイトもあるので、お出かけ前に一度検索してください。
ねずみ取りは闇雲にやっているのではなく、きちんと決まった場所でやっています。いいかげんなところでやって事故でも起こったらそれこそ裁判沙汰になるので、場所決めは慎重です。
制限速度が、50-40へいきなり下がっていて見通しが良く、数100メートル先に引き込み地があればそこはおあつらえ向きです。
大阪中央環状線では、測道があるところです。ここは本道と違って50km規制です。さらに、引き込み地が多いので危険です。
守口から南下すると、門真に入ったところで測道が分岐します。この先のブロッサムの手前、その先近畿道の出口のところ、トラックターミナルのきっかけダイハツの営業所のあるところと、連続してやっているところがあります。交通安全週間の土、日の朝などは本当に3連ちゃんでやってます。これに全部捕まると、確実に免停になります。でもねぇ、そんな集中するよりと思ってしまいます。

16. sagiyama 2000/10/20(Fri) 19:47:59
>取り締まり情報  「ニューねずみ」cd-romにまとめてうっているそうです。

ケンウッドの初代のカーナビ持ってますが、オプションのカード型ROMでねずみ取りの情報が入ってるのがありました。(確か車雑誌とタイアップ商品)
日本橋のアシベ電気で本体を買ったのですが、「このねずみ取りカードはうるさいだけ」と言われて、購買意欲が無くなりました。

17. CKK 2000/10/20(Fri) 20:12:25
逆に制限速度の方を緩められないんですかね。環八で制限速度なんて誰も守っちゃおりませんが。あほらし。あっちこっちで税金を取られているのに、これ以上公的機関に金を取られてたまるか! 「ニューねずみ」、さっそく手に入れることにします。

おばさんの運転する軽自動車、センターラインに寄ったので右折するのかと思いきや方向指示器も点けず左折しました。危うくぶつかるところでした。

19. ドムトローペン 2000/10/20(Fri) 21:06:58
 首都高とか、京葉道路などの60km/h速度制限なんて守ってるクルマ絶無ですね。
 最近、免許とりたてホヤホヤの知り合いの助手席に乗って、平日昼間に走ったときも、60キロで走ってると後ろから煽られまくって大変でした。(追い越し車線空いてるのに)。
 何がベストかわかりませんが、ああいう無意味な運転する人こそ取り締まってほしいもんです。
 一見、速度を出していてもそんなに危険ではない道路でネズミ捕りってのは何とも無駄な気がします。
 レーダーとかで、運転状況(空いている道路を後ろから煽りまくる行為など)とか把握できないんでしょうかね?

20. ZJI 2000/10/20(Fri) 21:15:54
>逆に制限速度の方を緩められないんですかね。
名古屋、というか愛知県警では幹線道路を中心にかなり規制をゆるめてます。幹線ならほとんど法定速度60キロです。実勢に合わせた速度規制という方針で、実際事故等減ってます。

21. アセロラ 2000/10/20(Fri) 21:18:09
これですね。
http://www.yupiteru.co.jp/main3_radar.htm
昔、真剣に買おうと思ったんですが需要が少ないのか高くて断念したようなー。

22. Geroh 2000/10/20(Fri) 21:49:04
うちの近くですが,ずっと直線の道路でまあまあ道幅も広いのですが40kmな所もあります。しかもそこにパトがよく止まっていますね。
あんまり制限速度が遅いと逆に事故を誘発しそうなのですがね。
ヨーロッパとかはバイパスで120km出せるらしいですね。やはり運転技術の違いでしょうか(笑

23. 雷獣王GRIFFON 2000/10/20(Fri) 23:30:09
寝屋川では府立高専前でよくやってますよ.
裏門の丁度くぼんだところにパトカー or 白バイとめてますが,そこそこ釣れるようです.(ぉぃ

緩やかな下り,4車線で見通しがいいから結構なスピードでてます.
信号かわってもそのまま素通りして行く車が多い多い.(汗)

>ヨーロッパ
むこうさんは確か「スピードは自己責任」と聞いたことがあります.

24. bvv5 2000/10/20(Fri) 23:39:21
大英帝国の狭い道でも結構制限速度は高いです。M(モーターウェー)の付く道路は、最高70マイル(@_@)という高速です。1300ぐらいの車だともう一杯と言う感じです。それでも、閑散としたところには、平面交差(横切る道路)!!!があり、車の隙間を縫って反対側に行くって信じられませんでした。で、都市や街に近づくと、55とか40とかに落ちて、買い物道路になると30とかになります。ここで飛ばすと捕まりますが、高速では捕まえているのは、見なかったです。横をベンツなんかが、120マイルぐらいでバン!と抜いていくのですが、後を追っかけるパトカーはいないです。
その代わり、町中に可愛いオービスがいて、写真撮影してくれます。
バス停の看板ぐらいしかないので、見逃すと後ろからぴかっと光ります。道路に目盛りが書いてあって、写真で何処まで行っているかで速度を決めるようです。この目盛りに注意していたおかげでセーフでした。
郊外の自動車専用道は飛ばしていいけど町中ではおとなしくそーと走れということみたいで、村の入り口には、ココから村です、ゆっくりという看板があり、ご丁寧に出るときもここで村が終わりという看板があります。
これが制限速度本来の姿と思いました。

尼崎の43号線は公害対策で40km/h制限になってると聞きました・・・

26. bvv5 2000/10/20(Fri) 23:55:41
43号線は、ジーゼルトラックの走行を禁止したら解決(暴論ですが究極)

27. 2000/10/21(Sat) 01:02:17
 制限速度の話とは違いますが、曲がるときにいったん外にふくらんでから曲がる車はイヤです。多分、よく運転する場所の道が狭いとかで大回りの癖がついてるんでしょうけど。以前、前方の車が右に寄ったので右に行くと思ったら、大回りで左折してきて焦りました。ウィンカー出すの遅いし。

朝、環状線で原付の速度制限きちんとまもると必ず渋滞します、、、
クラクションならされるし。 ウォークマンつけて無視しちゃうけど。

泥縄ぁ(^^;;お前根性有るな(笑)
ちなみに176号線のバイパスは制限50ですけど
50で走ったら車に煽られます>バイク
もちろん逆もしかり。
バイクも車も乗る私としてはウィンカー出してくれーー!!!
この一言につきます。
信号無視とかは左右見て確認すればなんとかなるけど
突然曲がられると対応できませぬ。
あと窓から物を投げんなーー・・・怖いんだぞ・・・
むかついたから煽ってパッシング、クラクションならしたら
信号で謝ってました・・・初めから捨てるなよ。

30. しぶや@自宅 2000/10/21(Sat) 01:59:29
車線変更時にウインカーを出さないクルマもイヤですねぇ・・・。
あと追い越し車線をのうのうと制限速度未満で走るクルマもイヤですねぇ・・・。
後者の場合は容赦なくパッシング等で教育的指導を・・・。(爆)

住宅地地域のスクールゾーン、30K制限の道路を狙って走っている原付を、パッシング、クラクションの2重攻撃で、5、60で抜こうとする馬鹿こそ取り締まれ、と言いたい。

4、50制限の幹線道路、特にねずみ取りしているようなところよりよほど危険

危険なところでは、取り締まらない・・・確かに・・・

あと、停止線で、とまっても、安全確認できない交差点で、
一次停止違反の重点取締り
きたねーぞ

32. Kozy 2000/10/21(Sat) 03:29:52
名阪国道は一般道なので制限60Km/hですが,最低でも80Km/hとかで走っていますね。標識も「ここは高速道路ではない!」とか強調しているし・・・(^^;

>尼崎の43号線は公害対策で40km/h制限
公害裁判で負けたらしいですね。道路自体は60Km/h制限でもいい道なのに40Km/h制限になっていますね。オービスもしっかり設置されているし。

>スピードは自己責任
ドイツのアウトバーンとかだと制限速度がなかったりしますからねぇ。

33. ペンチアム 2000/10/21(Sat) 03:32:54
> >尼崎の43号線は公害対策で40km/h制限
> オービスもしっかり設置されているし。

ここのオービス、中2車線しか捕捉しないため、深夜の大型車は間違いなく外側車線を走ります。公害防止には当然逆効果です。
#ちなみに最外車線は「22-6 自転車専用」という無意味かつ危険な規制があります。
#速度違反ではなくこちらで捕まった経験のある方、ご一報を。

34. TDF 2000/10/21(Sat) 05:18:20
>ウオッシャー液
以前、目詰まりでも起こして方向が変わったのか、信号待ちで乗用車の後にいたときにその乗用車から屋根を飛び越えてかかった事があります。
最初は何事かと思った。(^^;

>車も最近多いのが左折時に右に膨れる人
この手の人間は右折、右カーブの時に当然であるが如くセンターラインをオーバーして走ります。
そのくせ制限速度は遵守あるいはそれ以下でしか走らないものがほとんど
はっきり言って「なにが危険なのかの認識不足」と「自分以外の車等はいない」という自分勝手な思い込みが無ければ出来ない所業
まあ、常に制限速度超過で走行する車にも同様な者はいることはいるが比較にならないほど小数しか確認してません。

36. SRX250F 2000/10/21(Sat) 22:53:28
調査してきました。(^^)
バイク対応レーダー探知機(某バイク用品店にて調査)
 (1)ユピテル BR−11 ¥25000
 (2)タナックス VZ−400 ¥27000
 (3)OUTZONE VR−211M ¥17500 ←半額セール
 (4)MECCA MR−9000V ¥17360
このうち、(1)と(2)がステルス/新Hシステム等への対応を明記していました。
電源は
 (1)が充電式
 (2)&(3)はバッテリーに繋ぐ必要あり
 (4)はリチウム電池を使用
形態は
 (1)は「ハンドル等への取り付け」と「ライダーの服のポケット」の両方で使用可能
 (2)&(3)は「ハンドル等への取り付け」て使用
 (4)は「ライダーの服のポケット」に入れて使用
特徴は
 (1)は「防滴仕様」ですが「雨天使用は避けて下さい」とのことでした。
 (2)は受信部と表示部が別れていて、ヘルメットに入れるレシーバー(無線タイプ)が付いていました。
 さらに「バイクの振動を検知して電源がON/OFFする」のでバッテリー上がりの心配無し(?)とのことでした。
 (3)はヘルメットホーンというものが付いているらしいですが、どういう物かは判りませんでした。
 (1)&(3)は別売りのアダプターを使用すると自動車でも使えるそうです。
尚、上記の価格は「某バイク用品店」での実売価格です。(^^;;

37. SRX250F 2000/10/22(Sun) 22:07:00 New!
買っちゃいました。ちなみに(2)です。
まだ取り付けていませんが、良い感じです。(^^;;

FS-BBS alpha v0.03e [2000/10/12]
PAST LOG #404