どるこむ仲間の掲示板!(alpha) PAST LOG 374


[374] 98の寿命
2000/10/18(Wed) 20:32:13
とっと さん (kn184.sanoh.koganet.ne.jp)
Web: -none-
こんにちは。私も98を4台ほど持っていますが、いずれDOS/Vに移行しなければならないと思いますが、
皆さんはいつまで持つと思いますか。


1. SARAYA 2000/10/18(Wed) 20:40:17
98DOS資産で遊ぶ限りずーーーと続くのじゃよ

10数年前の88FHや68Kが未だに机の上で陣取っている
くらいですし押入の中にはPC−8001他化石マシンが、、、。
こんな状況ですから98も後10年は安泰かと。
ちなみに保存機指定の98はPC−98DO+とAs3ですね、
Pentium以降機は何を残そうか悩むところです。

3. Epion【HermesII】 2000/10/18(Wed) 20:58:43
98のシステムが維持できて98がお気に入りでいる限り別にいつまでなんてことは考えることはないと思ふです。

4. KO1 2000/10/18(Wed) 21:08:30
ゲームだけじゃないけど昔のシステムでしか出来ないことが有り、それを必要とする限りそれを破棄する事はないですね。
PC/AT互換機への移行というか共存は既に行っていますし、、

5. 2000/10/18(Wed) 21:09:41
せっかくだから、マザーの修理ができなくなるまでは使います

6. CKK 2000/10/18(Wed) 21:12:09
今の24KHzが表示可能なモニタ(TM171)が死ぬ時までです。

7. 2000/10/18(Wed) 21:22:41
ちょっと話がそれますが会社で98のこと知っている人が私ぐらいしかいなくなりました。
未だにフロッピーの98フォーマットがどうのこうので変換に応じています。

いまさら DOS/V に逆行ですか?と茶々を入れてみる・・・
ま、現状 MMX200な98をWindows2000+OFFICE2000で
使ってますけど、問題ないですね。たぶん壊れるまでは
つかうでしょう。

9. いーとん 2000/10/18(Wed) 21:32:21
個人的には"移行"では無く"併用"です。
海外に2年ほど出ていた経緯で今はAT互換機がメインマシンですが、いじって楽しいのは PC-98 ですね。
☆海外に PC-98 をメインマシンとして持ち出すと...並々ならぬ苦労が(笑

10. 98 2000/10/18(Wed) 21:33:16
うちのRa300はWin98/DOS/FDD起動専ソフトなど全てのメイン業務を担っているので、暫くは互換機がメインになることはない、というか98を捨てることは無いでしょう。P6系のPC98はWinマシンとしても暫く使えると思います。

>ちょっと話がそれますが会社で98のこと知っている人が私ぐらいしかいなくなりました。
私の周りもそうです。因みに知人の一人はPC9821を所有しているにも関わらず、PC98NXとの違いが判らないと言っています・・。一応、両方ともWinは動作しますから判らないのかな?(Win95/98間では判らないかな・・・。)
私のMAINはPC98ですね。無論、K6-2な暫定自作機もいますがPowerUPしているのはPC98の方ですね。(自作機にPC98のお下がりが来てますから。)まぁ、最近のPCゲームをやるのに多少辛くなって来たので近い将来「ゲーム」に関しては自作機に移行するかもしれませんが。今の処、現HDDと「どるこむ/どる仲」がある限りMAIN機のままでしょうね。

>皆さんはいつまで持つと思いますか。
「持つ」というのが「これまで同様細々とながらもサードパーティーから周辺機器が発売され続け、新製品によってアップグレードができ、今度発売されるアプリケーションも実用的なレベルで動かせる」という意味でしたら、もって後1,2年くらいではないかなと思います。OSの進化という点では主流であるWindowsはWindows2000で終わりですし、Windows98/Windows2000が役目を終えるまで、てな感じかなぁ・・・。
現在使っているアプリケーションが快適に動かせるという意味でしたら、皆さんの仰るように「壊れるまで」ですね(^^

僕も今のところ不満は出つつもPC-98で間に合っているのでこのままいきますし、AT互換機を導入してもPC-98は捨てないつもりです。

13. jubei 2000/10/18(Wed) 22:13:21
動きつづける限り使いつづけるでしょうね。
ひょっとしたらあと1、2台増えてるかも(笑)

なるほど、共存ですね。

郵便番号7桁化とスライド作成の都合が出来るまでDOSソフトですましてた位ですからマザーが死ぬまでかな?

16. Geroh 2000/10/18(Wed) 23:06:52
ソフトはエミュレータを使ってでも使っていきたいですが。

17. Dark_Matter 2000/10/18(Wed) 23:07:44
さいきん、よく殖えてます。PC-98

18. BiLateral/NaO 2000/10/18(Wed) 23:08:13
うちのは98というより、EPSON PCなのですが、使うのをやめる理由がありません。

>ちょっと話がそれますが会社で98のこと知っている人が私ぐらいしかいなくなりました。
私の身の回りの場合、AT互換機全盛のこの御時世に、DOS/Vのことを知っているのが、EPSON PCメインな私だけというのも皮肉な話です。

私も壊れるまで・・・というよりは、直せなくなる(金銭的にも)までは使うつもりでいます。だから程度のよい物が手に入るうちに、Xv/Wを予備と言い聞かせて?もう一台買いました。

うちの最速98君はCx2なのですでに終わっています。自作機の方はP3-800にしたので今さら中古の98を買う必要はありません。

21. ペンチアム 2000/10/18(Wed) 23:21:47
IA-64でしか動かないWordやExcelや一太郎が出てくるようになれば終わりだと思っています。まぁそのときは今P3-800の自作機を持っていようが雷鳥1.2GHzの自作機を持っていようが一緒に道連れで終わりなので、おあいこさまです。
#最新アプリを使おうと思わなければ、2037年いっぱいは使えますね。

22. bvv5 2000/10/18(Wed) 23:25:44
>ちょっと話がそれますが会社で98のこと知っている人が私ぐらいしかいなくなりました。
>未だにフロッピーの98フォーマットがどうのこうので変換に応じています。
同感です。私もだんだん併用からPC/ATのほうへ重心が移って来ています。でも、3モードFDDにしたりして1.2MのFDDは読み書き出来るようにしてあるので、メディアコンバートというか、フォーマット変換はしょちゅうやってます。
個人的にはいま、9801ノートを5台程抱え込んでいます。修理をしている間に貯まってしまいました。どうしよう、さすがにミカン箱からはみだして見つかりそう(^_^;;)

23. kouno 2000/10/18(Wed) 23:32:58
5inchと3.5inchのエロゲーが読めなくなったとき(笑)

24. 我孫子・A・我孫雄 2000/10/18(Wed) 23:51:09
死ぬまで、、、(爆)

25. まーきゅりー 2000/10/19(Thu) 00:03:53
ペンチアムさんの
>IA-64でしか動かないWordやExcelや一太郎が出てくるようになれば終わりだと思っています。
と、kounoさんの
>5inchと3.5inchのエロゲーが読めなくなったとき(笑)
に同感です。
これから自分が使おうと思ったソフトが対応しなくなった、対応してても
重くて使用に耐えない、使いたくても使えなくなったと思ったときが
乗換え時期かなと思います。
昔何かで聞いた「最新パソコンが出たからと言って、今のマシンが遅くなるわけじゃない」
という言葉を思い出します。
今の使い方が変わらないのであれば、今のままで良いのだと思います。

26. DEN_EI 2000/10/19(Thu) 00:09:30
>今の24KHzが表示可能なモニタ(TM171)が死ぬ時までです。
うーん、この前修理に出してしまいました(笑)。
#モニタとしては今1つですが、TVとしては結構便利なんですよね(^^;>TM171。

9821はデバックのために存在するハードです。(^^)/

28. くろきし 2000/10/19(Thu) 00:31:17
Windowsでしか使っていないので、98らしい使い方ではないのですが、
ゲーム以外では不満もないので、壊れるまで使うと思います。
ゲーム環境を求めて自作機に走っても予備機として活躍させます。
今、GA-S2K32/PCIを買うかどうかで悩み中です。

29. ペンチアム 2000/10/19(Thu) 00:45:25
9821は記事を書くためだけに存在するハード…と、某誌の編集後記にありましたねぇ。(滅
#ソフトバンクパブリッシングの方だっけ、エーアイ出版の方だっけ

30. Epion【HermesII】 2000/10/19(Thu) 03:26:04
最近たまに見かけるネタではありますが、なんで終焉のときとか、いつまで持つかとか、そういったことが気になるのかなって。(^^;)
業務に導入しようとしていてその相談に・・・というのならわかりますけど、趣味としての話であれば周りの動向なんてのは大きな問題ではないような気もします。
(そこら辺を思って私は「使える限り」って書き方でレスしたんですけどね。(^^;))

31. Realm 2000/10/19(Thu) 03:29:37
DOSゲームが動く限りは手放さないでしょう。
しかし、マウスと、水平24MHzいけるモニターの方が先に寿命になりそうだな…。

32. Epion【HermesII】 2000/10/19(Thu) 05:01:43
マウスは傷みが早いですね、確かに。(^^;)
うちにはすでに「シングルのはずなのにダブルクリックが勝手に入ってしまう」という、年配者が喜びそうな傷み方したマウスが3つほど・・・。(苦笑

33. ドムトローペン 2000/10/19(Thu) 06:36:33
 職場のマシンでは、Xv20/W30とXa16/R16(どちらもK6-III-400化)が元気にWindows2000で稼動中です。
 最初に購入した(させた)マシンが9821だったので、後から増えたNXなノートとか自作機のマシン数台が増えても、誰も問題にしなくなってます。(というか上の人は9821とAT互換機の違いが良くわかってない)
 98用のDOSを使う機会は(自分以外は)職場に限れば限りなくゼロですし、自作機に繋いでるキーボードが9821配列USBキーボードなので、ますます違いがわかりにくくなっています(そうさせているというか)。

 低コストで端末を増やす方針のテストケースとして、741LMTRというSiS620なベアボーンPCを一台買って組みましたが、割り当てられた人が、「Xv20の方が速くて使いやすい〜」とか言ってました(汗)。CPUではCeleron433ってことでほとんど差は無いように思えるんですが。
 先日マウスが死んだので、Xv20にUSBボードを増設してUSBマウスを繋げました。半年ほど前も、秋葉原のBit-innに修理に行ったところ、9821用キーボード(未使用ビニール入り)がジャンク扱いで1980円で売ってたので、自宅用とあわせて3個買いました。
 マウスとキーボードさえ確保できてれば、キーに刻印されてる文字が消えるくらいガンガン使ってても何とかなるかなと。(いざとなればUSB接続で9821配列キーボード)
 とりあえずNECがWindows2000までサポートしてくれていますので、純粋なWindowsマシンとしてもまだまだ現役です。
 Windows2000の後継OS(Whistler)の、その次くらいが出て、Windows2000が風化したあたりが、部品の寿命を含めて9821の終焉かなとも思います。

34. M&M 2000/10/19(Thu) 06:53:58
僕の中では「いつまで」と言うより「これから」です(笑)
今はV200/M7D2が1台だけなので、とりあえず
MATE-RとXv/W型番を1台ずつ欲しいので(強欲?)
やっぱりいじくっていて楽しいですからね。

35. BlackBox 2000/10/19(Thu) 07:04:44
自分が死んでも子供や孫に・・・

36. CLUBS 2000/10/19(Thu) 07:35:32
他のPC/AT互換機と遜色なく作業ができるうちは。
職場では300台のFMVの中に1台だけのRV20・・・不憫じゃが愛情さえあれば。

37. sagiyama 2000/10/19(Thu) 09:42:11
娘の嫁入り道具にRvII。私の夢。

38. KAZ 2000/10/19(Thu) 11:24:13
今動いているソフトを使う限りいつまででも使えると思っていましたが
最近職場のAp2が連続で故障して,修理用のマザーボードは地元になく
取寄せてもらった物がこれまた壊れていた事がありました。
補修の方に部品の保存もあと2,3年で後は運次第といわれて考えこん
でしまいました。

39. Geroh 2000/10/19(Thu) 18:33:20
2037年… 何歳なのだろう(苦笑

この頃ぐらいになったら98互換機が発売されていることを祈ります。

40. NK 2000/10/19(Thu) 23:39:03
>2037年

パソコンが存在自体危ういですね。
なんと言っても25年前にはなかったんですから>パソコン

FS-BBS alpha v0.03e [2000/10/12]
PAST LOG #374