どるこむ仲間の掲示板!(alpha) PAST LOG 298


[298] 入港
2000/10/13(Fri) 15:56:05
KO1 さん (p20-dn03tomakomai.hokkaido.ocn.ne.jp)
Web: -none-
小樽港にキティーホークが入港したようで、、
取りあえず明日見に行く予定・・・横須賀や横田のようにビールの安売りなんてやらないだろうなぁ、


まだはいってくるのかよ!?
数年前もインペテンスディ(なんが間違ってるような)やってきたっけ。

2. amg 2000/10/13(Fri) 17:08:02
>インペテンスディ

CV-62 インディペンデンスのことかな?

3. ドムトローペン 2000/10/13(Fri) 17:30:05
>インペテンスディ
「ペテン(詐欺)ではない日常」と直訳(苦)

4. bvv5 2000/10/13(Fri) 17:34:33
いいなぁ、あの飛行甲板走り回って勢い余って、落ちるとそこは5階分の高飛び込み、もう小樽の海は冷たいでしょうな(なんか違う)

5. 2000/10/13(Fri) 18:49:03
 市は混雑で大変だから急に言われても困ると最初言っていたのに・・しっかり準備を整えている。交通整理や警備の人員の給料は税金なんでしょうね。着々と既成事実が積み上げられてゆく。

戦争反対、横暴なアメリカのやりかた絶対反対です!いりません、戦争ごっこは。平和に向かって!!!!

7. KO1 2000/10/13(Fri) 19:38:14
>いりません、戦争ごっこは。
ごっこなら問題無いですねぇ・・・・戦争はいらんですが、、
でも男としてはああいった物に魅力を感じるのは確かなんでその辺の問題は今回は置いておくことにします。
ただ反対してもなんにもならんですしどういう物なのか知ることも大事ですからね。

8. bvv5 2000/10/13(Fri) 20:19:20
目には目を、歯には歯をという国家がある限り、平和的解決にはならないことが続くでしょう。
話し合いだけで平和になる日が来るのはいつでしょうか?
反対だけでは、反対戦争が起こるだけです。

9. まくつ 2000/10/13(Fri) 21:07:10
職業軍人にしてみれば「戦争ごっこ」なんて呼ばれるのは心外でしょうなぁ。
# プロスポーツを「遊び」とか云うのと同根でしょうかねぇ?

世界の警察を自任するアメリカが、犯罪(戦争)の火種をまいているのはどうかと。
中近東もマッチポンプで、自国の繁栄とリーダーシップを維持する意図がありありです。

11. mu 2000/10/13(Fri) 21:23:06
世界の警察官気取りで火種をまく、お節介な国ですよねぇ〜アメリカって、

12. まくつ 2000/10/13(Fri) 21:32:01
アメリカに限ったことでもないですけど〜→お節介な国々

13. sagiyama 2000/10/13(Fri) 21:43:39
平和になる一番確実な方法は「強力な軍隊を持って戦争をしないこと」です。下手な政治家よりもシミュレーションゲームやってた小学生のほうが良く分かっているはず。

ちなみに「平和」というのは「戦争がない状態」であって、人々の幸福とは何の関係もありません。人類が全滅したら永遠の「平和」が訪れます。

14. sagiyama 2000/10/13(Fri) 22:07:03
ちなみに小樽港は港湾建築の傑作で、世界の五指に入るとか・・・。

15. jubei 2000/10/13(Fri) 23:28:18
随行していた巡洋艦ビンセンスは入港を拒否されて沖合いにおいてけぼりですね。

この手の話題はディープなんで、あれですけど(どーなんだ?)

良いか悪いかは別にして、歴史的経緯も含めて、少なくとも今日の日本の平和はアメリカのおかげで保たれてるんじゃないか?と思いますよ。「只乗り」と言われるのもホントの所でないかと・・
(問題発言ですか?こじれたら御免なさい・・削除します)

英語で言う処の「peace」は単に戦争のない状態かと思いますが、日本語の「平和」と言う語は「幸福」の属性がある様な気がするんですが・・
  

17. KO1 2000/10/13(Fri) 23:40:16
日本も裏で色々やっているとの話はまことしやかにありますからねぇ・・・・・商社が儲ける為に内戦を引き起こさせるとか、まるで小説のようなことが本当にあるのかただの噂なのか(謎)、

戦争は金になるとは日本は良く知っている国なのは間違い無いですね。
他の国の批判や自国の批判と批判だけでは新たな争いの元を作っているに過ぎませんねぇ・・・・
少なくとも平和を望むなら自身が争いを起こさないようにする努力が必要ですね。<小さな事からコツコツと、

いいな、小樽港・・・
四国にも来ないかな^^;
第七艦隊がはいれるほどの港なんてないだろうけど><

>少なくとも今日の日本の平和はアメリカのおかげで保たれてるんじゃないか?と思いますよ。
そうなんですか?
別段、アメリカが基地を造ってなくてもどこかに侵略されていたとは思えないんですが^^;
>「只乗り」と言われるのもホントの所でないかと・・
思いやり予算やら沖縄などの各地の基地の土地やらその他様々な米軍関係の特典等タダとは到底思えませんが( ̄ー ̄)
(少女レイプして本国送還ですむあたりなんて凄い特典ですね)
フィリピンあたりは逆に基地使用料をアメリカからとっているようですね
>平和になる一番確実な方法は「強力な軍隊を持って戦争をしないこと」です
バランス・オブ・パワーというやつですね( ̄ー ̄)

19. ドムトローペン 2000/10/14(Sat) 05:00:52
日本に米軍基地がある=アメリカの核の傘に守られていることの証、みたいなものだから、
>少なくとも今日の日本の平和はアメリカのおかげで保たれてるんじゃないか?と思いますよ。
という認識を自分ももってます。少なくともベトナム戦争以前までは核兵器のおかげで人類は絶滅しかけそうになったし、また紙一重の平和で日本も戦争に巻き込まれずに済んだと思います。

>フィリピンあたりは逆に基地使用料をアメリカからとっているようですね
ここ最近のフィリピンと日本の経済力の差を見れば、当然だと思います。日本も戦後米軍に占領されていた期間、警察予備隊の初期装備も全部米軍からの”思いやり”でお古を貰っていたようなもんだったからです。
いずれにせよ、米軍が要らぬとなれば、それに代わる自衛力を自前で用意しないと防衛は成り立ちませんね。

20. bvv5 2000/10/14(Sat) 08:14:43
38度線の北側のお国とぶつかったら、1週間で全滅するのが日本の自衛隊という分析をみたことがあります。ですから日本の自衛力はお寒い限りです。(だからどうするというのはちょっと重いので棚上げしてください)
アメリカが絶対正しいとは言いませんが、大多数の人には正しいと思います。いわゆる世界の警察です。
50年以上前に、日本が、独逸みたいに分割統治にされようとしたとき、日本を一つにしてくれたのはアメリカです。朝鮮戦争で日本が基地化しましたが、特需で日本は復興しましたし、その後、アメリカの傘のおかげで、ソ連、中国…から侵攻されるのを防いでもらってました。
残念ながら、学校教育ではこのあたりを避けて通っていますので習わなかった人はたくさんおられるでしょうが、図書館でも行っていろんな人が書いたものを読んでください。
フィリッピンは、今アメリカの基地が縮小したので経済がおかしくなっています。基地使用料はその補填だと読んだ記憶があります。

お、荒れてない。(ホ

>商社が儲ける為に内戦を引き起こさせるとか
「エリア88」あたり・・。日本の商社にはそんなガッツはないような(リスクとのバランスでペイしない・・。発覚した場合、少なくとも日本政府は切り捨てるでしょう。あわてるだけか?)
現代の日本人は、かなり右っぽい人でも、実際の武力衝突にはアレルギーが有るんじゃないかと思います。いざとなればわからんですけど。

>別段、アメリカが基地を造ってなくてもどこかに侵略されていたとは思えないんですが^^;
第二次大戦末期、ソ連に侵略されたおそれは十分あったし(北海道はソ連領になっていた可能性は大です。私の母は北方領土出身)、
そのために原爆投下を強行したという論もあります(アメリカ国益の為でしょうけど・・)。

日本国憲法の成立の経緯からいっても、直接戦争に荷担しなかった(派兵しなかった)あるいは戦場にならなかった、という保証はないでしょう。

>いずれにせよ、米軍が要らぬとなれば、それに代わる自衛力を自前で用意しないと防衛は成り立ちませんね。
それを、沖縄に押しつけている、というのが今日の最大の問題なのでしょうね。(地理的要因もあるとは思いますが)
少なくとも、沖縄の人達に迷惑掛けてるなあ、という自覚は必要なんじゃないかと思う次第です。

22. KO1 2000/10/14(Sat) 09:53:55
>日本の商社にはそんなガッツはないような
そうなら良いんですが間接的にせよ関与しているのは実際にあるようですよ。
最近では携帯ロケット砲の照準器の部品を中東の国から依頼されて輸出していたこともあったし・・・・・・あんなのは氷山の一角のような気がします。
国内ではおおっぴらには出来ない事も海外でとなれば・・・・・・・

現状の日本があるのはアメリカによるところは大きいと私も思います。
戦後の初期から冷戦時代は明らかにアメリカ主導であった部分はありますからね。
現在のアメリカの正義が世界の正義とするやり方はちといただけないけど、、

まぁこんな話になるような気はしていたけどあんな大きな船や高性能な飛行機は滅多に身近に見る事は出来ないのでそういう話はおいといて見てこよう(南極観測船や海王丸見るのとはちと違う気分だけど)・・・・・ついでに小樽でグルメでも(ぉ

23. sagiyama 2000/10/14(Sat) 09:56:23
>50年以上前に、日本が、独逸みたいに分割統治にされようとしたとき、日本を
>一つにしてくれたのはアメリカです。

 太平洋戦争については、産経新聞・渡部昇一あたりの「脱・東京裁判史観」が広がってきています。私も一時期心酔したほうですが、現在の愛読書はヘレン・ミアーズの「アメリカの鏡」(メディアファクトリー)という本です。
 著者はGHQの一員として日本に来た人ですが、今まで一緒に戦争していたソ連が急に敵になったとき、「太平洋戦争とは何だったのか」を透き通った目で冷静に考えた人でした。少し長いですが引用すると

「今日私達が言っているように、ソ連が「世界の脅威」であり、日本を支援したかつての米英両国の政策担当者が正しかったとすれば、“ソ連を抑止し、「混乱した」地域に秩序をもたらし、中国における「共産主義の脅威」と戦う行動拠点を確保するために、満州を緩衝国家にしようとした日本”を支援しなかった1931年以降の米英両国政府の政策担当者は、犯罪的に無能だったことになる。

 そして、対日関係をパールハーバーとシンガポールまで悪化させ、その結果、私たちの生命と財産ばかりでなく、極東の同盟国を失ってしまった政策担当者の無能ぶりは、犯罪をはるかに超えたものであるというほかない。」

 アメリカが日本を一つにしてくれたのは、犯罪的に無能だった政策担当者が、ソ連が牙をむいてはじめて正気にもどったということですね。

>少なくとも、沖縄の人達に迷惑掛けてるなあ、という自覚は必要なんじゃないかと
 ちなみに、沖縄については恵隆之介の「誰も書かなかった沖縄」(PHP研究所)という本が最近出ています。沖縄の方には耳が痛いかもしれませんが、著者の沖縄に対する愛情があふれています。

 このようなスレッドで本を紹介しても興ざめですが、前書は死ぬまでに一回読むことをお勧めします。長文失礼。

24. CDP-R1 2000/10/14(Sat) 10:48:04
べつに、いまの日本を守るのに軍隊は要らないと思ったり、
攻めてきて、どーーすんの。非戦闘員ばっかりを、無意味に殺害しても意味が無いし、
しかも、日本を占領なりして、何をどうするのかという点が見えませんね。
日本を攻めるメリットがありそうなのは、現状の、、工業生産力とか、、技術とか、人的資源でしょうけど、
わらわら攻めてきて、それをつぶしかねないですし、、このメリットがなきゃ、日本取っても
無駄なような気も。

つーか、、国債肩代わりしてくれるのかな、、、攻めてくれた国。
これかんがえると、すぐ、万歳したくなるけどね。

個人的には、攻め取るところじゃないです。適当にやらせておいて、それなりに利益が出る様にもって行く
対応をしておけば良いといった程度じゃないでしょうかね。(つーか、現実か)

>50年以上前に、日本が、独逸みたいに分割統治にされようとしたとき、日本を
>一つにしてくれたのはアメリカです。
日本を戦争に導いてくれたのもアメリカですね。
新聞発表されていますが、「男の子が産まれる 女の子が生まれる」ってアメリカの暗号をご存じですか。
男の子が生まれるはパールハーバー侵攻の意味で、開戦1年も前に日本から本国へ打電されていました。
原爆を落としたのもアメリカですね、無条件降伏が時間の問題だって時に何故なのでしょうか。

26. しゅうへい 2000/10/14(Sat) 12:04:24
>攻めてきて、どーーすんの。非戦闘員ばっかりを、無意味に殺害しても意味が無いし、
>しかも、日本を占領なりして、何をどうするのかという点が見えませんね。
個人の価値観では意味のなさそうなことに意味を見いだす人たちはいっぱいいますよ。
日常でだってショーもないことがケンカの原因になることがあるわけですし。

27. bvv5 2000/10/14(Sat) 12:09:33
冬でも凍らない港が欲しい某崩壊大国。
ウラジオストックだけでは未だに不満らしいです。

28. Geroh 2000/10/14(Sat) 13:16:04
51番目の州,日本…
と言っていた世界史の先生がいました

29. まくつ 2000/10/14(Sat) 13:20:03
>しかも、日本を占領なりして、何をどうするのかという点が見えませんね。
今でも国境線やら経済水域のなど"国益"の衝突で揉めてる事例は山ほどありますよ〜。

30. 2000/10/14(Sat) 14:09:39
>原爆を落としたのもアメリカですね、無条件降伏が時間の問題だって
>時に何故なのでしょうか
終戦後の占領政策でソ連よりも有利な立場に立ち、さらには軍事的優位をも見せつけることを狙ったものでしょう。ついでに核兵器の臨床試験もかねてかな。当事者は表向き早期終戦のためなんて言ってますけどね。

31. amg 2000/10/14(Sat) 15:12:01
日本って結構無価値かも・・・?
工業力欲しさに侵略しても、ほとんどの工業力は海外移転してますし、
侵略した事で経済封鎖されれば、資源が無いのでさらに工業力は無価値、
ロケット飛ばせば失敗続きで軍事的な技術力は低いですし・・・。
その上、食料自給力は無いに等しい。
さらに追い討ち掛けて、世界トップクラスの債務国
・・・それも国内からの借入が殆どとか?・・・
超高齢化も進行中!!

書いてて何か虚しくなってきた。

32. jubei 2000/10/14(Sat) 15:37:04
>しかも、日本を占領なりして、何をどうするのかという点が見えませんね。

日本の価値はその位置にあります。
かつて中曽根元首相が”不沈空母”などといってましたがアメリカから見ればロシア・中国・北朝鮮ににらみを利かせることが出来る重要な軍事拠点です。
ロシア側からすれば南方への軍港を作ることが出来るし中国側にすれば大陸に上陸されないための防衛線になります。(これはロシアにもいえます。)
極端に言えば民間人全員強制退去させて軍事基地(平和的に考えて貿易基地)にしてしまえば日本は有効利用できます。(日本人にとって、でないのは言うまでもありません。)

>ついでに核兵器の臨床試験もかねてかな。
作ってしまったから使いたい、威力を試したいなんですよね。
終戦後いち早く長崎 広島に調査が入ったのは、放射能の測定や臨床的な意味合いより、破壊力の調査目的らしいです。
放射能病はまだ知られてなく、後のネバダ砂漠?の実験に自国の兵士使っちゃいましたから。

34. KO1 2000/10/14(Sat) 17:10:07
見てきました。
取りあえず今日は外観だけ、、イントルーダーの姿が見えなかったようだけどF18に取って代わられたのかな?
騒音が酷いし<イントルーダー・・・・・・湾岸戦争当時は藤沢市に住んでいて真上を低空飛行するもんだから(滅)、訓練上夜ばかり

35. みづつ 2000/10/14(Sat) 17:27:28
軍隊なんてものは、必要なさそうだから要らない、ではなくて
必要有りそうだから要る、と考えた方がいいかもしれません。
いまは、無価値に見えても、10年後もそうとは限りません。あわてて組織しようとしても、まず無理ですし。
危機管理の基本は「見逃し三振より空振り三振」で、常に準備をして、全力で対処するのが基本ですし。

話は変わりますが昔、学研かなんかの読みもの特集で、異星人に攻め込まれた星が、このまま何もせず全滅して、それにより平和を訴えようとする話がありましたが、現実にそう考えていて、行動している人って割といたりするんですよね。

僕はそんなやり方でわかってくれるとは思えません。相手の平和と自分の平和が違うから、戦争になるわけですから。

36. みづつ 2000/10/14(Sat) 17:46:14
>見てきました
おかえりなさいませ。僕がのんびり書き込んでいる間に、帰ってきたんですね(汗)。
小さい頃、岩国の米軍基地には行ったことはありますが、お祭りかなんかの時だったからなぁ、船も無かったし。キティーホークって大きいですか(笑)。
一度、見てみたいなぁ。家の近所に来ないかなぁ(こねえよ)。

F/A18ッス、A6って全機退役したのでは。
GE製F404の吹け上がりはF1なみでっせ!。

38. Realm 2000/10/14(Sat) 18:37:27
>危機管理の基本は「見逃し三振より空振り三振」

うまい例えですね。でも空振り三振の方がマスコミにたたかれるのが今の日本のようで。

第二次大戦末期に、アメリカがソ連に対日参戦をそそのかしたのは、自国の犠牲を減らす意味ももちろんあったのでしょうが、その裏には、日本人にソ連への骨の髄までの恨みを植え付け、味方にしようという意図があったのでは? という穿った見方もありました。
そう考えると原爆も、ソ連への恫喝の意味が強いのかな。

39. ドムトローペン 2000/10/15(Sun) 01:52:49
>少なくとも、沖縄の人達に迷惑掛けてるなあ、という自覚は必要なんじゃないかと思う次第です。
 同感です。沖縄に一昨年旅行で行ったとき、どこを見ていても基地と米軍を意識させるような光景が飛び込んできていたのに驚きました。
 都内の米軍基地、横田のすぐそばによく行く用事があるのですが、あそこは「基地」と「それ以外」が、今ではかなり明確に分けられていて、16号線近くに行かない限り飛んでる飛行機を見ないとなかなか基地があるとは気づきにくいです。
 早朝や夜間、C130のタキシング音らしき重低音が響いてきていても、厚木や沖縄みたいなF/A18の離着陸に比べれば大人しいものですし。
 ジェットではAWACS機(E3Aセントリー?)とかEA6プラウラーとかが常駐しているみたいで、耳障りな音を立てますが、たまに編隊でやってくるF/A18のソレと比べれば軽いものです。

「飛行機がうるさい」>「米軍機だ」>「出てって欲しい」
と思うのは感情として理解できます。が、原発のエネルギー同様、自分はその「代替」を考えること抜きで否定一方、というのはどうも思考がそこで停止しそうな気がしてしまいます。
 空中警戒機などによる防空をほとんど米軍に任せっきりである以上、出て行ってもらうなら自衛隊に代替してもらいたいです。
 20年前、30年前の冷戦真っ只中ならともかく、今の世の中では過去にあったような「国権の発動たる戦争」は、高度に発達した情報機器・メディアの普及ほとんどおきにくくなっていると思いますが。今は予測不能な「それ以外」が起きそうで・・・

やっぱり、ちと荒れましたね。
ま、荒れついでに(なに

日本にアメリカの基地があるって事は、実は喉元に刀を押しつけられてるのと同じですぜ。
アメリカ軍はアメリカを守る為にあるのです。
「今のところ」メリットがないから、攻撃しないだけです。しばらく大丈夫でしょうけど。(ガサラキ状態になれば・・?)

現在の日本は、武装を解除することでアメリカを安心させ、その庇護の下に平和を享受しているのです。
だから決して、アメリカ本土を攻撃できる兵器は持たない。(戦略的に、です。)

自衛隊は、お巡りさんのピストルのような物で、取り敢えず不心得な集団を牽制できるくらいの武力は必要でしょう。致命傷を与えるのが目的ではないからです。
(ちなみに、台湾の警察署では門衛が自動小銃持ってました。他の国でも同様でしょうか。)

ロシアなどは当然、日本に核ミサイルを向けてるでしょう。使わないのは、やはりメリットがないから。
よしんば、発射しても痛くも痒くもないし、アメリカや中国あたりへの恫喝には十分効果があるのだから。「ああ、やっちゃった」てな感じで・・
半世紀前にアメリカはやってるんだし。

テポドンが飛んで来た時に、北朝鮮の発表を鵜呑みにした人も少ないでしょうけど、あれが人工衛星の為のロケットだとしても、簡単に核弾頭に換装できることは自明の理です。
少なくとも、政治の上での駆け引きには使えるのです。
何を得たかは闇の中ですが・・やっぱり平和かな?

地球のあちら側では、今なお、互いに自分たちの為に戦っているのです。
日本人が、日本の事しか考えないのと同じように。

ヒステリックに兵器を否定しても、何らの発展性もないでしょう。
兵器のいらない世界を構築していくのが、これからの人類の課題だと考えるのが、建設的なのでは?
だからどう、ということもないんですけど・・

それはともかく、キティーホークは見てみたいなー。なんか軍用艦てグッと来ますよね。
空母なんて、でかいんだろーなー。
(実は、只のミーハー)

長いなー、どちら様にも失礼。

41. sagiyama 2000/10/15(Sun) 11:53:32
>日本にアメリカの基地があるって事は、実は喉元に刀を押しつけられてるのと
>同じですぜ。
「アメリカ人を人質にとっている」と言う人もいます。

42. ドムトローペン 2000/10/15(Sun) 12:54:37
>(ちなみに、台湾の警察署では門衛が自動小銃持ってました。他の国でも同様でしょうか。)
 ヨーロッパ(ドイツのフランクフルトとか)では、空港内の警備に二人一組でそれぞれサブマシンガン携行してますね。サブマシンガンより自動小銃のほうが、より物理的(弾の威力)にも心理的(単なる外見的大きさ)にも物騒ですが、そういうのを見慣れてない(自分を含む)日本人の多くの人々にとっては「鉄砲」ってことで全部物騒に見えます。

>日本にアメリカの基地があるって事は、実は喉元に刀を押しつけられてるのと
>同じですぜ。
 日米間に関しては、日本の対米債権を人質(金質?)にされてる以上、日本は何を騒いでもダメだって話も聞きます(涙)。
 世界中のどこを見回しても、「自国以外の国益」なんてものを考えた軍隊なんぞ存在しませんから、本当は日本ももう自前で自衛できるに越したことはありませんが、今の日本の状況じゃ、いろんな意味で「米国の国益で動いている米軍」に防衛を任せているしかなさそうな感じです。

43. sagiyama 2000/10/15(Sun) 16:33:06
>日本人の多くの人々にとっては「鉄砲」ってことで全部物騒に見えます。
武器を見てどこの国の製品化を見分けるのは兵士として必要とされる基礎的な能力のひとつです。日本人は教育受けていないからだめですね。

45. bvv5 2000/10/16(Mon) 21:12:33
サブマシンガンって弾の一杯出るピストルです。単発では10m離れると当てるのが難しいです。どこに行くかわからんともいいます。
その代わり反動がさほど無いので、腕力の弱い人でも打てますし、強者は片手撃ちしてます。
さすが、M16クラスの自動小銃は、きっちり当たりますが、重いし反動で飛ばされます。(細かい話は別ね)
外国の空港で警備兵見てもその火器の当たる範囲が判っていればいざというとき随分行動が違います。銃撃音を聞いてとっさに地面に伏せるかどうかが運命の分かれ道。

FS-BBS alpha v0.03e [2000/10/12]
PAST LOG #298