1. masdee 2000/10/12(Thu) 18:53:08 最近では、ローカルにTARとGZIPを使うことが多くなりましたねぇ。UNIX系OSを使用するユーザーにとっては、必須かも? 2. ターボ 2000/10/12(Thu) 20:36:35 俺はLZH派です。ただし、自己解凍の場合はYZ1を使います。YZ1は結構速いですよ。もし、YZ1がエクスプローラのように扱える事ができればYZ1がたぶんメイン使用になると思いますね。 3. jubei 2000/10/12(Thu) 22:03:51 そういわれてもLHAしか使ったこと無いもので。(汗 4. 特別天然危険物 2000/10/12(Thu) 22:16:56 RAR時々CAB。所に依り一時YZ1。#基本的にはLH6ッス 5. YFUJI 2000/10/12(Thu) 23:05:16 最近GCAばっか…RARと違ってフリーだけどLZH,ZIPなんかより全然圧縮率高いし…。まだ完成してないからこれから先がかなり有望。WAV,BMP,TXTの圧縮に関してはかなり期待できる形式です。# どる仲ML、どうしましょう(笑) 一応、動作はしてるんですけど^^;# dnakamaml@nothing.sh宛てに投稿してもらえればレスは付くかと(ぉ 6. 谷 2000/10/12(Thu) 23:31:31 ↑そういえば入る方法、抜ける方法のページの入り口のリンクはどうなったんですか?cabかな。圧縮率結構高いし 7. sat 2000/10/13(Fri) 01:48:21 tar+bzip2かCabですね。圧縮率高いし。 8. kisa達矢 2000/10/13(Fri) 08:24:37 cabのlzx/21形式ですかね、圧縮速度は遅いけど、自動解凍も付けれるし、マルチボリューム対応しているし。 9. たま 2000/10/13(Fri) 09:30:58 日本では一番メジャーなLZHです。 10. 雷獣王GRIFFON 2000/10/13(Fri) 10:01:17 基本的には LZH.FreeBSD の中にあるファイルは tar.gz.ただしどるログだけは互換性を保持して LZH.(ぉ# LHa for BSD (?) はこのためだけにある(笑)ZIP は WHF で圧縮できないのでパス.(^^;# 展開できるのはありがたい 11. KZI 2000/10/13(Fri) 12:21:32 自分用でめったに使わないものはcab、時々解凍するものとDOC等で人に渡すものはLZHです。以前、全部ZIPに統一しようとしたんですが、300MBくらいの圧縮で結構失敗したんで(解凍できないときがあった)止めました。 12. ぱんだぷぅねこ 2000/10/13(Fri) 12:50:34 フリーソフトでExFreezeと言うのを使用して、主にCABで圧縮してます。自己解凍書庫、分割りが簡単に出きる優れものなんで。(そのそふいとはLZHもZIPにも対応)ちなみに、解凍はえるき32を使ってます(ICONがお気に入り&LZH ZIP CAB RARに対応) 13. 雷獣王GRIFFON 2000/10/13(Fri) 13:45:38 テキスト圧縮は最狂の DeepFreezer ってのもありますねん.# どるログをコレで圧縮すると結構小さくなったが,メジャーでないとのことで不採用になったなぁ.(ぉ 14. K_byakko 2000/10/13(Fri) 21:36:55 皆さん、案外色々使ってますね。UNIX系OSの普及(?)のせいかTARやGZIP,BZIP2、マルチボリュームが作れる(WinRAR買う前お世話になった)CABが多いですね。あと、YZ1も。アンケートありがとうございました。