どるこむ仲間の掲示板!(alpha) PAST LOG 275


[275] のぉべる化学賞
2000/10/11(Wed) 12:54:33
KaI さん (cj3027826-a.fkoka1.ky.home.ne.jp)
Web: -none-
日本人の方がとられたんですねぇ。
朝起きてびっくり.
おめでとうございます〜

高分子関連の人だそうで.
しかし、私は高分子化学第二を落としたのです・・・
はっはっは(泣)


1. みづつ 2000/10/11(Wed) 16:56:08
理系のノーベル賞って利根川さん(1987年ノーベル生理学・医学賞受賞
)以来かなぁ。
ほんとうにおめでとうございますです。

人がよさそうですね(笑)

3. 空間自衛隊 2000/10/11(Wed) 21:45:47
サボテン栽培がご趣味だとか(笑)。イタリアかどっかのサボテンショップのHPにご自身で栽培されたサボテンの写真掲載されてるんだそうですね。検索エンジンで捜したんですが残念ながら見つけられませんでした(^^;)

10年遅い!というのが、昨晩ニュースを見ての第一印象。

國武豊喜先生の受賞を夢見て...

6. ペンチアム 2000/10/11(Wed) 23:27:40
助手の頃の発見で、退官してから受賞、というのはなんともかんとも。

7. BiLateral/NaO 2000/10/11(Wed) 23:51:42
>退官してから受賞
ノーベル賞の賞金は、研究振興費として授与されるものと思っていたのですが、そうぢゃないんですかねぇ。

8. sagiyama 2000/10/12(Thu) 00:49:00
受賞して初めて「日本にもそんなにえらい人がいたんだ〜」というのが正直な気持ちです。柔道の篠原など、オリンピックではじめて存在を知るのと同じ位恥ずかしい気持ち。

>退官してから受賞
そんなもんです。ノーベル物理学賞や化学賞の受賞条件は、基本的に新しい概念で、しかもそれが確証又は証明されていなければならないので、斬新なアイディアほど受賞対象になるのに時間がかかります。
アインシュタインがノーベル賞をもらったのは光電効果の研究に対するもので、相対論によるものでないことは有名な話です。(相対論は証明できるほど技術が発達していなかった)

FS-BBS alpha v0.03e [2000/10/12]
PAST LOG #275