どるこむ仲間の掲示板!(alpha) | PAST LOG 267 |
[267] ちょっとした質問・・・・ 2000/10/10(Tue) 00:39:19 |
こんぱっきゅー さん (1Cust36.tnt1.matsumoto.jp.da.uu.net) |
Web: -none- | |
学校で、授業などで使うために、TCP/IPでLANを組んであるのですが、 各コンピュータがしていること、つまり、いまどのような画面になっているかって言うのは、 ホストコンピュータから把握できるのでしょうか?? 授業中に、ホームページを見たりゲームをしたりしているので・・・(^^; VNCつかえば、相手の画面みれますし、キーボードやマウスからの入力もできます。
ちょっとまえはつかっていましたけど、セキュリティがこわくてやめちゃいました。 そのVNCって言うのは、サーバ側に入れてあるだけで、
クライアント側には特別なソフトを入れなくても、監視できてしまうのですか? 子供ならなおさらパソコンがあればインターネットしたりゲームをしたいのはあたりまえだと思います。
教育という意味であれは影で監視して押さえ込んだりするより一般常識的な教育をしっかり行った方が後々役に立つと思います。 会社に入ってからも同じですね・・・ クライアントにもインストールしないとだめです。
はい。 この場合、クライアントにもインストールっていうより監視したい端末にインストールの方が正しいかな。
監視の方はブラウザがあればできますね。 ちなみに↓でDLできます。 http://www.uk.research.att.com/vnc/ 最近は、ソフトではなく専用のハードを使って監視できるようです。
講師用の端末のモニタが各生徒が使ってる端末の画面に切り替えられるようになっているらしいです。 >ホストコンピュータから把握できるのでしょうか?? 逆にホストコンピュータを監視するとか(笑) もっと根本的に"ポート80"を閉じるとか(爆)。少なくともゲートウェイとして設定されているマシン側で何かしらの設定が可能かと…同様にクライアント側のIPが判っているなら"指定IPの外部向けパケットを出さない"設定もフィルタリングで可能かと…>ゴミかな
監視するのではなく、監視されているかもしれないんですよね(^^;
|