どるこむ仲間の掲示板!(alpha) PAST LOG 250


[250] AEC-7720U 完膚なまでに玉砕
2000/10/09(Mon) 00:55:21
ペンチアム さん (x55-090.kawasaki.highway.ne.jp)
Web: -none-
A-MATEのSCSI籠よりも横幅でかかった…(木亥火暴


1. Delta_T 2000/10/09(Mon) 00:59:04
削る 切る 二つ折りにする・・・・・・ <無理じゃん
UWの方に変換アダプタをつけるほどスペースも無さそうですしスペースはむづかしいですねぇ。

2. ペンチアム 2000/10/09(Mon) 01:11:58
さらに、ファイルスロットSCSI籠だと、一見入りそうで実はHDD装着時点でぎりぎり横幅オーバーすることが判明…(死

> UWの方に変換アダプタをつけるほどスペースも無さそうですし
どうやら、AEC-7720UWと基板の大きさはほぼ一緒ですね。CHB-35INTだとベストマッチなのですが、うちのAnだとN4使うと強制リセットかかるし…おとなしく330MHzで使えという暗示かな。

3. MKA 2000/10/09(Mon) 09:54:41
Xt16/R16改K6-III450(400駆動)で、SC-UPCI の utltra wide に AEC-7720UW を2つ導入して快適に使っています。Xt16/R16の場合、内蔵にも充分なスペースがありますが、私は敢えて長い ultra wide ケーブル(1.4m くらいでSCSIコネクタが5個!)を使い、このケーブルと HDD 電源延長ケーブルを空きCバスの隙間から外に引き出し、筐体の外の机の上で IDE-HDD+AEC-7720UW 2セットに繋いでいます。見た目は格好良くありませんが、筐体を開けずに、いろいろな IDE-HDD (ノート機の HDD 換装で遊んでいる2.5インチの IDE-HDD なども)をつなぎ変えて使えるので、重宝しています。アクセス LED も個別に点くようにしておあります。こんな使い方も AEC-7720UW の有効利用方法かと思い、ご参考までに報告です。

FS-BBS alpha v0.03e [2000/10/12]
PAST LOG #250