どるこむ仲間の掲示板!(alpha) | PAST LOG 240 |
[240] ○ッキーの対処 2000/10/08(Sun) 12:57:17 |
復活の帝王 さん (kccs002.zaq.ne.jp) |
Web: -none- | |
夏だからか、食料の片づけがなっとらんのか、最近家にはゴッキーが良く出没します(T-T) なんか毎日見ているような・・・(爆) 私個人は基本的に叩く派ですが、叩きにくい場所の場合は床の掃除をするときの洗剤をかけます(簡単マイ○ット愛用(謎)) 処理した後、掃除も出来て一石二鳥です(ホンマか?) 殺虫剤は家に猫も犬も兎もいるので出来るだけ使いたくない人です。皆さんのお宅はどうでしょう? ゴキジェット。
これは本当によく効く。 お酒でも酔っぱらってくれます。腹式呼吸というかお腹に空気取り入れ口があるのでそちらを狙ってプチュー。ものの5秒ぐらいで動きが鈍りますんでさらに追い打ちをかけて動きを止めたら紙に包んで処分します。焼酎ぐらいの濃度で急性アルコール中毒になるようです。これなら、あまり回りには影響が無いです。犬は逃げるかも(-。-;)
なるほど、お酒とは(笑)
環境にも優しいし。 つーことは、消毒用アルコールなんかでもいいわけだ。 おまじないも兼ねて、とりあえずホウ酸ダンゴを。コンバットかな。
ゴキブリ・・・生け捕りにして外に逃がす・・・
北海道にはゴキブリがいないとか。羨ましいなぁ・・・ ゴ○ブリ○ホイホ○、ホウ酸ダンゴ、ハエ叩き、流しにいるヤツは台所用洗剤、と多方面作戦。いろいろやった方がいいようです。ただし、猫がいるのでダンゴは容器に入った市販のもの……。
友人がいるので、アー○製薬のものを中心に……。 8. ポール・マッカートニー 2000/10/08(Sun) 14:17:45
最近、Gは屋外でよく見かけます。
駅付近のホテルの裏とか・・・ 外にいるほうが昆虫らしいと思ってしまうのはわたしだけだろうか・・・ 残念ながらコンバットはあまり効かないようです。
それでしたら、自分でホウ酸だんごを作成した方がよいですよ。 成虫の大量採取ならば、ごきぶりホイホイの中に少量のかるかんを入れて置いておくと効果絶大です。大体、一日で10匹前後は狩れます^_^; ちなみに引っ越してからは一度も見たことが無いです > ゴキブリ 見掛けたら、何とか箱に捕獲してエアスプレー逆さ噴射攻撃で冷凍刑。叩くのは苦手です。だって中身が・・・・・、オッェ・・・・。
今の家では何故かあまり出現しないのですが、出現したらたたき殺しています。放っておくと、飼っている犬がどんな殺し方をするやら。
バポナって手もありますね~。あ、生活スペースにはあんまり使わない方が良いです。
アースのホウ酸ダンゴ、よく効きますよ。少なくともウチでは。
今のアパートは、前の住人が大量飼育(?)していたらしく至るところゴキブリのフンだらけでしたが、引っ越し前の大掃除+ダンゴ設置以降は、ダンゴの賞味期限を忘れたとき以外にはまず見かけることがありません。 14. BiLateral/NaO 2000/10/08(Sun) 17:21:48
うちは、Gが侵入してくることはありませんねぇ。殆ど外食で家の中に食料ないし。ただ、老舗のホイホイはおいてます。
でも、見つけたらスリッパアタックをかまします。 まだ大阪に住んでいた頃は、よくコンバットのお世話になりました。
就職してからは賄い付きの寮生活なので、基本的に室内に生鮮食料品はありません。おかげさまでGは見てないです(^^) うーん、スプレイも使うけど、ティッシュでつかんで潰すのは少数派でしょうか?(ホントは最後に焼かないと卵が孵ると言う話も)
Gから出てくる液体、イヤじゃないすか?
#昔はティッシュで何重にもつつみ、それをコンビニのビニール袋で2重に包んでふんづけてました。 や、焼くのはヤだなあ…
ブレーキクリーナーを殺虫剤の代わりに使ってます(笑)
即効であの世に行っていただけるし、苦しむ姿を見なくて良いので気が楽ではあります(^^; 捕まえたり、動けないところをハイターでやってます。
消毒できて殺せて1石2鳥です。 私ってきれい好き?(たぶん違う… 「コンバット」か「アースホウ酸だんご」を仕掛けつつ、出てきたら「ゴキジェット」系で抹殺。因みに、ゴキジェットはとんでも無く効くそうです。秒殺も可能だと聞きますが、その前に使用している人物もヤバイかもしれませんね。
「ホイホイ」は使用してないです。あの「誘因効果」が強力らしく友達も呼び込む時があると聞いたので・・。 飲食店街の路上を夜歩いていると、夏場はGが突如横から飛び出してきたりします。連れが絶叫して逃げると、そっちの方向に向かって”伴走”してくれたりします(死)。
あと、ハエ叩きみたいなので物理攻撃を食らわそうとすると、壁によじ登られた場合、大抵、飛んで体当たり(?)を仕掛けてきます。羽根を広げてない場合も、”跳ねる”みたいにしてバンザイアタックを食らわせてくるような恐怖を味わったことが何度か・・・(汗) Gは、”逃げる人間に追尾”したり、”攻撃してくる人間に向かって捨て身の体当たり”攻撃を食らわしたりする習性があるのでしょうか(違) >Gから出てくる液体、イヤじゃないすか?
多めのティッシュを使います(地球に厳しい)。 時間遅れレスすいません。 |