どるこむ仲間の掲示板!(alpha) PAST LOG 206


[206] 国勢調査員なんてやるもんじゃ・・・
2000/10/06(Fri) 01:29:30
こういち@BD5B−RS さん (proxy1.dti.ne.jp)
Web: -none-
当初予定していた調査員が急病とかで急遽調査員になりました。ホントは、自分の住んでいるところでやるのだけれど、ピンチヒッターのため、10キロほど離れた場所のため、やむを得ず車での調査です。(原則は徒歩か自転車)
まぁ、ボロカスに罵られるは酔っ払いおじさんには帰れとか言われるし、精神的にクタクタです。その上一昨日は、調査を終えてクルマに戻ると・・・やられました。10円アタックです。クルマの右側面と左リアフェンダーに一直線に白いスジが(大泣き)当然国から修理代が出るはずもなく、泣きそうです。
皆さん、国勢調査には協力してくださいね〜。因みに拒否した場合は6ヶ月以下の懲役もしくは10万円以下の罰金になるそうですが・・。まさかそんなこと言って書いてもらうのも気が引けますしね、ひたすら平身低頭お願いあるのみです。


そもそも、拒否する利用というのがよくわからないというか、理解できないんですが。

2. Epion【HermesII】 2000/10/06(Fri) 02:37:02
うちの周りをまわってるらしい調査員の人がちと態度悪いですね。(^^;)
仕事でストレスたまってるのかもしれませんけど、人んちのドアを遠慮のかけらもないヒステリックな叩き方で呼び出すのはいただけない・・・。
毎回「こういう非常識な連中は新聞の勧誘員かなんかだろう」と勘違いしてほうっておくのですが、立ち去ったあと郵便受けに国勢調査の案内チラシが入ってるとこ見ると調査員みたい・・・とあとから気づく毎日。(苦笑

#でもうっかり開けたら本当に訪問販売とか新聞勧誘とかだと洒落にならないし、まじめにやってらっしゃる調査員の人に迷惑もかかるし、もうちょっと態度どうにかならないかなぁ。
#そんなこんなでまだ調査に協力を果たしてません。(^^;)
#というか、果た”せ”てません。(汗

3. Epion【HermesII】 2000/10/06(Fri) 02:38:26
て言うか、ドアをガンガン叩いてこっちの名前を連呼する前にせめて名乗ろうよ・・・。(^^;)>うちの地区担当らしい人々

4. sagiyama 2000/10/06(Fri) 04:35:19
こういち@BD5B-RSさんのご苦労は良く分かります。

実はうちの母親も婦人会から頼まれて(?)、一度調査員をしたことがありました。
住民の人からなにかタレコミがあったようで、市役所(県庁?)の木っ端役人がうちに来て、母親に文句を言って帰りました。

ただ、うちの母親は人から後ろ指刺されるようなことをするはずもなく、片方の一方的なタレコミだけを信じて「たいした報酬もなく、しんどい思いをして何でそんなこといわれなきゃならんのか?」と子供心に思いました。

>当初予定していた調査員が急病とかで

「調査員なんてやるもんじゃない」とかなんとか言われて、心配になって腰引けたのでは・・・?
私なら嫁さんが「調査員やる」と言ってきたら、絶対止めさせます。

拒否すると法律で罰するというのが凄いですね。選挙もそうすれば投票が増える・・?
一度市役所が名簿屋に住所をばらしてから役所は信用してないので・・。
国勢調査しなくても国が戸籍を調べればわかるのでは?と思ったりもします。

っていうか私の会社の独身寮と社宅には未だに来たこと無いです、
50世帯以上住んでると言うのに何故?

ええええっ?拒否すると罰があるんですか?それはちょっと問題だと思う。そうゆうの聞くと余計に協力したくなくなるよ。

同じく、なんかイヤな感じっすネ。
「善意」だどうだとか言ってるけど、結局は罰則で縛り付けようとしてるとは・・・
1人暮らしではないもんで、勝手に協力はしてるかたちになってますが1人暮らしだったらしないかも・・・
 # やな感じってのは国に対してですネ

>罰則で縛り付け
我が国は主権在民なのですがね。<−ワシ等が主権者じゃ!!(苦笑) すなわち自縛(爆)
どうも「御上」と「庶民」の意識の断絶を感じる。(^^;

 現在のように個人情報の価値が高まってくると、ホントに悪用され無いのか?と思っちゃうんですけど。>国勢調査のデータ
 担当のお役所自体は厳重な管理をしてるつもりでも、ほら危機管理が甘いから・・
 さ来年あたり大量のデータが流出していた、なんてニュースが流れたりして!

11. sagiyama 2000/10/06(Fri) 11:57:38
行政サービス用の国民背番号が、一部都市で試験実施する話があるようです。
健康保険証データなどをインプットしたICカードの無料配布。例のIT政策ね。

12. Epion【HermesII】 2000/10/06(Fri) 13:38:07
「調査結果はトップシークレット!」と得意げに電車の釣り広告なんかにも書いてあったけど・・・なんか無理やりイメージをよくしようとしてるように見えて仕方が無いんですが。(^^;)

13. みやた 2000/10/06(Fri) 14:08:35
>「調査結果はトップシークレット!」
先ほど、記入内容に不備があるということで用紙が戻ってきました(笑)
内容をチェックされているところを見ると、調査員には内容が筒抜けということですね(^^;
ウチの場合は近所のおばちゃんだったので、立ち話で近所に内容が広まるのは確実と見ました。

14. GEN 2000/10/06(Fri) 16:08:12
ちなみにうそ書くとどうなるんでしょうかね? (^^;

>調査員には内容が筒抜け
調査員にはチェックの目的で、閲覧が許されていますが、
それを嫌う人のために、封印用のシールが今回から
配られているはずです。もし、もらっていないなら
調査員の怠慢です。
当然ながら、閲覧内容を他言した場合、それ相応のお仕置きが
あるはずです。

私がいつもでたらめを書いているというのは内緒です。

17. gamo 2000/10/06(Fri) 22:02:25
「統計官、統計主事その他指定統計調査に関する事務に従事する者、統計調査員又はこれらの職に在った者が、その職務執行に関して知り得た人、法人又はその他の団体の秘密に属する事項を、他に漏らし、又は窃用したときは、これを1年以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する」
市役所に持ち帰ってチェックする事になっているらしいですが、うちでは「ちょっと調べますね」と言ってあけやがった。
糊付けしたうえに、シールまで貼ってたのに。
「あーあ、やっぱりやっちまったか。」
記載漏れを指摘されたので、「あなたは信用できないので、直接市役所へ持っていく」と言ったら、政府、地方公共団体の長又は教育委員会は、指定統計調査のため、人又は法人に対して申告を命ずることができる。

 また義務をはたさない場合の罰則については「6ヶ月以下の懲役・禁固又は10万円以下の罰金」と記されています(第19条)。
などと持ち出してきたので、市役所と総理府へ抗議中。
もう頭にきてしまった。
市長が頭下げて取りに来ない限り、渡しませんよぉ。

18. gamo 2000/10/06(Fri) 22:09:27
 ↑私もその後ちょっと調べたのですが、義務を果たさない場合というのは、
(1)申告をせず、又は虚偽の申告をした者
(2)申告を妨げた者
 これらは全面拒否も一部拒否も対象となります
だそうです。

19. ていと〜 2000/10/07(Sat) 01:22:25
どうも、ていと〜と申します。
抗議というわけではないんですが。
うーん、なんというか、国勢調査やってる意味をもうちょっと
考えた方が....統計はやっぱ正確な方がいいし。こんな大がかりな
調査なんて、おおよそ国のお仕事だし(数字が苦手なわしにゃあ、無理)。
大方、日本人で仮にギンコー口座のひとつ、ふたつ、
クレジットカードのひとつ、ふたつ持ってる人なら、
国税調査程度のプライバシーなんて、というレベルでは?
まあ、そこまでめくじらたてんでもいいじゃないですか、ねえ。
(ああ、プライバシといえば、住宅金融公庫さんの団信なんてすごいでしょうね、
漏れちゃったりしたら)

ポリシーはご立派ですが、相手に頭を下げさせる意味がどの程度の重みがあるのか、
少し、ご配慮いただければなあ、と愚考した次第です。はい。
(私ぐらいの身分の者の頭ならいくらでもさげますが)

20. ていと〜 2000/10/07(Sat) 01:25:42
あ、あほな修正です。国勢調査ですな。国税調査とは、物騒でした。

21. Epion【HermesII】 2000/10/07(Sat) 03:13:01
行っている側の質の問題でしょう。
ていと〜さんのおっしゃる事にも一理ありますが、調査する側がかほどにいい加減な状態でされる側の人間には一方的に罰則規定を突きつけてくる・・・ある意味、こういう矛盾を指摘するために行動する事が国民としての意思表示になってるのかも(苦笑

gamoさんのおっしゃること、お怒りは、しごく当たり前のことです。調査員及び調査指導員は封をされた調査票を閲覧することは禁じられています。裸又は封をせずに渡された場合のみ、その場で簡単に記入漏れをチェックし、帰宅後精査することになっています。封入された調査票は、中身を一切確認せずに市役所に提出することとなっています。(その分調査員はラクをすることになるので、報酬は減らされる可能性があるそうです<未決定)
ということで、その調査員の行動は言語道断ですね。ただ、封をされたものでも、調査票の右下に回収時に書き込まないといけない項目があるので、切り欠きと反対方向に入れられるとちょっと書きずらいんですよね。
因みに封入シールは、調査票配布時にお渡しする書き方の紙(これが封入用の封筒をかねます)に貼りつけた状態で渡しているので、普通では渡し漏れはないはずです。(二重構造のシールで、調査員が事前に台紙からはがして「記入のしかた」に貼りつけ、両面テープの要領で記入者がはがせるようになっています。

というわけで今やっと検査・集計がすみました。お願いだからボールペンで書くのはやめてね。全部書きなおさないといけないから(泣)←それだけで3時間ほどつぶれたらしい。

FS-BBS alpha v0.03e [2000/10/12]
PAST LOG #206