どるこむ仲間の掲示板!(alpha) PAST LOG 197


[197] 侵入者その後
2000/10/05(Thu) 13:07:15
Epion@研究室 さん (proxy.meisei-u.ac.jp)
Web: -none-
うちのクワガタケースに現れたと報告した謎の侵入者ですが、即座に逃がすか捨てるか(要するに駆除)しないで紙にくるんでごみ箱に入れてたのがまずかったのか、今朝久しぶりに天井に張り付いてる所に合いました。(^^;)
ある意味ゴキブリよりもインパクトあったかも。(苦笑
そういえば今年はずっと出張が続いてて家にいなかったせいか、ゴキブリって出なかったなぁ。

その代わり、実家と祖父母宅でごそごそと夜中に冷蔵庫あさってたら家族にゴキブリ扱いされました。(涙


1. aya@lesqua 2000/10/05(Thu) 14:16:22
ごきごき〜♪

# 謎

2. 甲虫王 2000/10/05(Thu) 15:27:01
紀伊半島などでは割合に見かけますが、東京付近では珍しいものなので、大切にしてやってください>謎の侵入者(ユミアシゴミムシダマシ)
今年の夏はゴキブリが大発生して面目にかけてとホウ酸団子やゴ○ブ○ホ○○イを大量に仕掛けたのは秘密だ。

東京に出てきたら、実家とコガネムシの色や形状が全然違うというか、昆虫図鑑でしか見たことないようなやつがいて、びっくりしました。
甲虫の分布というのはなかなかに興味深い物があります。

私は、生まれも育ちも(現在住んでいるところも)北海道なんですが、Gを見たことないですね……

北海道にはもともといなかったんだけど、青函トンネルが開通してからは、少しずつ勢力を拡大しつつあるそうです。

6. KO1 2000/10/05(Thu) 20:19:43
青函トンネルよりも住宅事情によって越冬出来るようになった事がGの勢力拡大の原因でしょう。
団地等で暖房が24時間入る所や最近の高気密で強制換気している住宅では繁殖可能なようです。<築30年近い私のアパートでは絶対に死滅確実・・・下手したら人も死にそう(笑)
自然の環境や側溝や下水道にはGは居ないので人に頼っているようですねェ・・・・頼られたくないけど、、
そういえば飲食店にいる種は比較的耐寒性が高いのか昔からいますね・・・・・不思議なのがあれは一般住宅にはほとんどいない、、

7. 甲虫王 2000/10/05(Thu) 21:13:31
>飲食店にいる種は比較的耐寒性が高いのか昔からいますね・・・・・不思議なのがあれは一般住宅にはほとんどいない、、
チャバネゴ○ブリですね。割に耐寒性があります。不思議に普通の家では見かけません。関東では家の中にいるのはほとんどクロゴ○リ、南九州や沖縄ではもっといろいろ……。

8. てろりすと 2000/10/05(Thu) 22:04:52
そういえば今年は見てないなぁ。なぜだろ・・・(爆

9. BlackBox 2000/10/05(Thu) 22:16:49
今年は特に大量発生したなぁ
冬になると全滅するはずなのに、毎年どこからやってくるのだろう?

10. Epion【HermesII】 2000/10/05(Thu) 23:11:39
G・・・昔を思い出す呼称だなぁ。(^^;)
↑部室のG対策チーム通称”Gフォース”の部隊長だったらしい
↑Gとはもちろんゴ○ブリの事ですが・・・
↑決して毎冬休み公開の映画怪獣ではない

11. ポール・マッカートニー 2000/10/06(Fri) 09:26:57
GセイバーもじつはこのGのことですよね・・・

12. Epion【HermesII】 2000/10/06(Fri) 13:39:45
Gセイバー・・・直訳:Gを救うもの
人類の敵ですね?(違

FS-BBS alpha v0.03e [2000/10/12]
PAST LOG #197