どるこむ仲間の掲示板!(alpha) | PAST LOG 94 |
[94] う~むまたしても・・・・ 2000/09/27(Wed) 18:14:28 |
KO1 さん (p48-dn03tomakomai.hokkaido.ocn.ne.jp) |
Web: -none- | |
LGA-MP2/8DP(Mpact2 3DVD搭載)を買ってしまった・・・・ 取り合えずWin2000も買ったので98で動くか試した後にこの間引き取ったPII333MHzなPC/AT互換機に付けることになりそう。 という事はDVD-ROMも買う事になってしまう・・・・散財は止められない(TT このボード、98で動けばかなり面白いんですがね・・・・・複雑なだけに癖は強そうですが、、 取り合えずWin2000のインストールが面倒(何?)なのでPC/AT互換機に付けた所・・・・画質はまぁまぁ満足(元々画質に無頓着、標準ならば気にならない)、ただしフォントが何か変?、DVDの再生も良い感じです。
オーディオケーブルが無かったので音声は聞こえてないですが・・・・・AC-3対応アンプを買ってしまおうか<更に増える散財、 しかしこのボード、ハードウェアMPEG2デコードしているだけあってP54C-133でもきちんとDVDが再生されます。<RDRAM8MB600MHzが効いているのかな? 万死から初代千年王国に変えたらDVDVideoがかっくかっくて、コマ落ち・・・
AX95風呂 K6-3 400Hzで TrinosaurPCI4MB(Mpact2)を\500-で購入したけど・・・BIOSが飛んでるらしく画面が表示されず(T-T)
でもShade de`butが付属されていたから、このソフト代と思えば安いかも(汗) >万死から初代千年王国に
そんなあなたにmP6(滅 Socket7でDVD最強CPU・・・。 あ、AX59Proで動くかどうかは存じません(ぉ mP6-266、部屋に転がっていて使おうにも対応マザーがほとんど皆無・・・(死
私もMpact2なDVDデコーダーボード放置してますが、これってPC-98で動かした人いるのでしょうか
Permedia2程度の性能はあるらしいですが>Mpact2 暇をみて一度人柱やってみます。 |