どるこむ仲間の掲示板!(alpha) PAST LOG 44

[44] 98のパワーアップは、経済的に成り立たないのか??
2000/09/24(Sun) 16:43:28
Pico_Chan さん (dhcp4168.ztv.ne.jp)
Web: -none-
古い98に、やれCPUだとか、やれGAだとか、やれHDDだとか、パワーアップをしていくとお金がかかり、最近の激安パソコンが買えてしまうので、経済的に無意味であるという論調によくお目にかかります。

私もちょっと前まで、そう思ってました。10万円台前半もお金を出せば「一流メーカー品」の最新パソコンが買えるのですから。スペック的には、Celeron500以上、RAM-64MB、HDD-20GB、というところでしょうか。
一方、98はどんなに強化しても、ベースクロック66Mhzの呪縛から開放してやるのは困難ですし、ベンチマークの数値で最新激安パソコンを超えるのはお金がかかりそうです。
でも、少々ベンチマークの数値が劣っていても、実用上、気にならない、気になっても我慢できる、ことも多いのも事実です。

ところで;
http://www.fish-byte.com/downloadtest.htm
ここにある種のベンチマークソフトがあり、これを使った数値を挙げてみます。
・K6III-400&GAPIIH(Xa16)=15fps
・K6II-333&Verge/DX(Xa9)= 8fps
・PC-9821Nr150      =0.5fps
・最新の激安PC(cerelon566)=0.9fps
なんだこりゃ。i810/815は、そんなに酷かったのかい??

最初に戻りまして、古い98のパワーアップには激安PCより上等の部品を使うので、結局同じような価格になって、ベンチマーク的に及ばなくても、実は激安PCより遥かに上等な一品に仕上げられているのではないのでしょうか。


1. 98 2000/09/24(Sun) 17:50:03
実際にはベンチなんかよりも自分の実用用途で問題が無ければそれでよいわけで、K6-IIIつんだXa16などが自分の用途でばりばり働いてくれれば、わざわざPenIIIとか乗せた新マシンを導入する必要も無いわけで。PCだって所詮計算機という道具、自分の使い慣れたものでタスクをこなせればそれでよいわけです(かといってPC98へのひたすら強化が経済的、効率的かどうかは別問題)まあ、PC98用って専用ものが多いため、コストもかかって結果的に海外の安いバルク物より「高級品」になる(ならざるを得ない)のは分かりますね。
というか今のユーザや雑誌は何かと「ベンチ結果こそ至上主義」的なところがあり、計算機や用途というものに対して何か表現が難しいが勘違い的なところが見受けられるような感じがします。
>スペック的には、Celeron500以上、RAM-64MB、HDD-20GB
Ra20/N30+PL-Pro/II+Celeron500+FPパリあり16Mx4+UIDE98M+DTLA20GB+Millenniumで割と安くかつ実用的なものができますぜ旦那(廃)

2. CKK 2000/09/24(Sun) 17:52:40
K6-3でベンチマークが速くなっても、本体のバスは速くなりません。いじょ。

3. KO1 2000/09/24(Sun) 17:52:41
それはあるかも・・・・・でも10万だと今となっては古い440BXなM/B使ってGAもCPUもちょっと古いの使えば同じくらいの価格で最近の激安を越える物が組めてしまいますよね。
5万くらいだと難しいけど、、

AMD用の廉価M/B(チップセット)が出ると激安PCの性能も一気に上がるのでしょうが・・・・ちょっと揉めているのでもう少しかかるでしょうね。

4. redwood 2000/09/24(Sun) 17:53:35
お金というより趣味の世界ですね。
私なんかは、PC−98に対してはお金がかかるとかそういう概念が欠落しています。
改造によるパワーアップがコストに見合うか云々は、4の次位ですね。

#ハチロクのエンジンを載せ変えてまで、ハチロクで走るとかそんな感じか・・・。<ちょっと違う?(^^;

まぁ正直趣味でなければ98は使っていけないっすよネ。
私もRv20にセレロン500で武装してますけど、正直速度もメモリも足りなくてAT互換機を使ってることの方が圧倒的に多いです。
まぁメモリは増設すれば何とかなりますけど、コストがネ(笑

それでも結局、持ち続けてるってのはありきたりの言葉で言うと愛着ってところですかネ。
けど、その愛着ってのがすべてかもしんない。

後、パワーアップとは関係ないんですが・・・個人的には98好きなんですけど、職業柄としては98は大嫌いです。(笑
 # 制御系PG 兼 PCショップのエセ店員してます
結構、こんな人多いかも・・・(笑


> redwoodさんへ
よく車にPCをたとえる人がいますけど、個人的には違うと思ってます。
だってPCにかかる金は安いですもん。(笑
車とか2輪ははまっちゃうと金が絶対足りないっすから(涙
あっ別に中傷とかしてるわけじゃなくて、自分の戯れ言だったりするので気にしないでくださいネ。

6. CE9A 2000/09/24(Sun) 18:33:01
 単なる速度向上のための改造は経済的には成り立たないでしょう。
 別にPC-98に限らず、AT互換機であろうが、Macであろうが。

7. BlackBox 2000/09/24(Sun) 18:56:13
半分趣味、半分実用かな
とりあえず、今の98で満足しているのでベンチマークは気にしないことにしてます

8. CE9A 2000/09/24(Sun) 19:17:41
 それと、PC-98に限って言えば、お手軽改造の範囲で使い続ける、持ち続けるのは「愛着」なのでしょうが、それ以上のBIOS変造や鏝入れを伴う改造による速度向上は、もはや「執念」のレベルなのではないかと感じてしまいます(^^;) それはそれで尊敬に値する行為だとは思いますが。

最近の激安パソコンは本体が5万とかで売られてますが、さすがにこれだけコストを削ると、性能もそれなりとしか言いようがないですね。
はっきり言って激安マシンは遅いです。
ただ、自分でそれなりにパーツをチョイスして、コストパフォーマンスをちゃんと考えたバランスのいいマシンを作っても10万はまず越えないですよね。

10. ペンチアム 2000/09/24(Sun) 21:17:16
見方を変えれば、雷鳥1.1GHz+FASTTRAK100+GeForce2 GTSでT98やAnex86を使ってもA-MATEの実機に勝てないのですから、ということもできますね。

11. Geroh 2000/09/24(Sun) 21:30:54
>よく車にPCをたとえる人がいますけど、個人的には違うと思ってます。
いやあ趣味と,ハマると金食い虫な点は似ていると思います(笑)

>雷鳥1.1GHz+FASTTRAK100+GeForce2 GTSでT98やAnex86を使ってもA-MATEの実機に勝てない
友人がP55C-200MHz(買ったとき最新)のDOS/Vでラブエスカレータをやっているヤツがいまして今日うちのAp2(もちろん486)でやってみたらメッセージスキップが速すぎて「なんで486ごときに」とか言って泣いてました。エミュレータだからしょうがないのですけどやはり本物でやった方が断然良いです。しかもWin95もちゃんと動くのですから。

品質で言うとPC-98は本当のMAID IN JAPAN(MADEだった)

12. (と)(こ)の(ま) 2000/09/24(Sun) 21:33:47
いきつくところ、自己満足ではないかと。
胃袋が破裂するぐらい食べないと気が済まないような感じ、とか(違

でも、なかなかおなかがいっぱいにならない :-D~

13. ペンチアム 2000/09/24(Sun) 21:37:36
> でも、なかなかおなかがいっぱいにならない :-D~

豪・漢メモリフル増設への道(爆)

14. SARAYA 2000/09/24(Sun) 21:37:55
性能は置いておいて、マシンの数だけ腹いっぱいの人が多そう(笑)

15. BiLateral/NaO 2000/09/24(Sun) 21:55:02
金を出すのは、こだわりに対してであって、スペックはその中の一つにすぎません。特に趣味のマシンは、スペックに金を出すとは限りません。

ベンチマークですが、それに対する評価は個々のベンチマークそのものの計測方法も一緒に考えるべきであって、ベンチマーク全てをまとめて考えるべきではないと思います。ベンチマークと一言に言っても、キャッシュにすっぽり収まってコアの部分の評価に適した物や、実際に使用する、その環境で問題となるシステム全てにかかわる、アプリケーションの動作状態に極めて近いベンチマークもあるわけで、メガデモ出身の3Dゲームのベンチなどは後者の典型だと思います。雑誌記事だとWORDやEXECLのマクロで評価することもありますよね。

16. BlackBox 2000/09/24(Sun) 22:17:50
マシンだらけで部屋がいっぱいだ(笑)

17. KOU 2000/09/24(Sun) 22:57:03
>アプリケーションの動作状態に極めて近いベンチマーク
国産の18禁ゲームを集めてベンチをつくったら凄いかも。
でも落ちまくりで満足に測定できなかったりして。(汗

18. KO1 2000/09/24(Sun) 23:25:09
う〜む、ソケ7(5)な使っていないCPUが10個も有ると無駄な事をしていると自覚してしまうなぁ・・・・始まりはPK-686P125だった・・・・

19. ペンチアム 2000/09/24(Sun) 23:33:47
衣里ちゃん狩ってしまったのでついに20台の大台達成です(ぉぃ
ベアボーンのXv20とV200、そろそろ処分せねば…

PC98のユーザーの場合はそのまま使用する人が多いそうですね。無論、過去の資産等というのも多少関わってくると思うのですが。多くのユーザーは、アップグレードを施すと言うことらしいです。
使い続ける人は「過去の資産」という理由も有れば安定性という人もいるようですね。

21. Realm 2000/09/25(Mon) 00:20:49
>「過去の資産」
いえっさー、未だに98DOSゲームは捨てられないっす(資産か?)。
多目的に使用するためのマシンとしては自作機を組んだけど、
その後も98の増設・拡張の方が、金、手間、両方かけていますね。
制限が多い分、却っておもしろいし。

>いえっさー、未だに98DOSゲームは捨てられないっす(資産か?)。
立派な資産だと思いますよ。DOS上でしか出来ないゲームやアプリもあると思いますし。只、そろそろ「5インチFD」の耐久度がやばそうなのが不安の種ではありますが・・。(3.5にコンバートするにしても、量が多いし・・。)
まあ、資産という意味だと「旧PC98シリーズ」は大きいですね。(PC98に限らないかもしれませんが・・・。)

23. 98 2000/09/25(Mon) 00:36:25
>「過去の資産」
うちは9801時代以来の資産を引きずっているため(まず使っているキーボードが9801FX付属だし)、ハードウェア/ソフトウェアともに資産が山ほどあります。これらを引き継ぎつつもWin98や2D/3Dゲーが走るマシンとしてRa300を選び、今にいたっています。フロッピィディスクドライブも2ドライブにしてあり、PentiumIIIマシンながら割ときちんとFD専用ゲーも走ります(笑)互換機もありますが、データのバックアップ用です。というか今の環境で用途が事足りているので、メインマシンを変えるつもりはありません。
#フロッピィディスク資産って何百枚あったかな・・・

> でも、なかなかおなかがいっぱいにならない :-D~
「俺の胃袋は宇宙だ!!」って方が多そうですね( ̄ー ̄)

PC-98が吹っ飛んだので、PII-333なATに環境移行中ですが、Win98のインストールは3回こけるし、成功してもデバイスマネージャは黄色い!マークばっかだし(涙)・・・・やっぱりPC-98の方がいいです。

26. Realm 2000/09/25(Mon) 21:52:58
>そろそろ「5インチFD」の耐久度がやばそうなのが不安の種

そうですね(^^; 文書データなどは既に3.5インチやHDDに退避しましたが、厄介なことにHDDにインストールできないゲームは全部5インチです。コンバートしたくてもプロテクトに阻まれるし…。慎重に扱うしかないですね。

>厄介なことにHDDにインストールできないゲームは全部5インチです。コンバートしたくてもプロテクトに阻まれるし…。
そうですね、既に「エア・マネージャー」とファミリー・ソフトの「ガンダム」は死んでしまってますし。5インチはPC98だけでなくPC88もあるので年数的にはPC88の方がやばそうです。もし、エメ・ドラ(後、アルファ・・・知ってる人はいるかなぁ?)が逝ってしまったらと思うと・・・・。

28. かすが☆。 2000/09/26(Tue) 00:20:44
よくがんばってますね。
アルファも、エメドラも、シルフィードも逝ってしまいました。
大切にしてあげて下さい・・・。

>アルファも、エメドラも、シルフィードも逝ってしまいました。
>大切にしてあげて下さい・・・。
でも、確認したのは1年程前何で今も大丈夫かどうかは未知数なんですが。そうですか、かすが☆。さんのFDは逝ってしまったんですか・・・くぅぅ、痛いなぁ・・・エメ・ドラもシルフィードも移植や後継などが出ているとは言え、そのPCでしか味わえない味があるので残念ですね。
一応、PC88は現役で外に出ているので近々調べてみますね。只、ポッキー2とか「ピュア2」とかは無理かなぁ。

30. KO1 2000/09/26(Tue) 01:37:48
アルファ持ってますよ。
ピクチャーソノシート付きのやつ、F.S.のガンダムはアドバンスド辺りから(無保証ながら)HDDで実行出来るようになってますよ。
FDの中身の何処かにやり方書いてます。

私はPC-6001mk2用のちゃっくんポップが死にそうなのが・・・・・テープのバックアップ取る為に5万もだしてテープデッキを買ったのは家族にゃ内緒だ(笑)

FS-BBS alpha v0.03c [2000/09/24]
PAST LOG #44