どるこむ仲間の掲示板!(alpha) PAST LOG 117

[117] そろそろ惑星もいい季節・・・
2000/09/29(Fri) 01:41:21
Epion【HermesII】 さん (tckw015n072.ppp.infoweb.ne.jp)
Web: -none-
久々登場、星空の旅芸人モードのEpionです。(^^ゞ

すっかり季節は秋ですが、秋の夜空と言えば太陽をはさんで春の反対側。(当たり前や・・・

今年の春先に惑星直列を迎えた惑星たちが今でも割合狭い視界の中にきゅっと集まって見えるようになってきました。
日付けが変わる頃、南東あたりの高い空で明るく煌々と輝いてる星たちがそうです。

日本で見えやすい秋の星座にはもともと目立って明るい等星が無いのですぐにわかると思います。
一度探してみてください。

ちなみに、木星の周りをまわっている4大衛星はちょっとした双眼鏡でも毎日観察しているところころ位置を変える様子が観察できます。
土星のわっかなんかも見てみるにはいい機会かもしれません。
押し入れにしまいこんである望遠鏡をお持ちの方、是非!(笑)


星空ですかぁ〜
そう言えば最近、上を見上げないから夜空も見ません。
余裕がない証拠です。今夜は空を見上げて・・・曇りでした(笑)

木星さえも最近は見てないですね。
そう言えば土星の輪は、むかーしむかし視力の検査に使われたとか。
私は冬系の星団が好きな人なので、M5?、M7、M45とか見られるのが楽しみです。
でかい星団は望遠鏡でははみ出すのですよねー。

星はすばるのよ。星野くん。<ちょいきれ・・。(TT)

3. Epion【HermesII】 2000/09/29(Fri) 01:59:13
そして毎年空の抜けの良いこの季節、自転車に乗りながら空を見てて毎年一度は道の側溝にはまってるのは内緒という線で・・・。(苦笑)

そういえば大学を卒業して院に上がり部活の主力メンバーから外れて隠居生活の今、高校時代から毎年この季節になると学祭向けのプラネタリウムの構成に頭をひねってたのが懐かしい・・・。
もうそういうことって無いのに星を見上げて無意識にネタを練ってしまう自分に気づいてちょっと切なかったり。(^^;)

M5?、M7、M45とか→これからの季節はM5?、M7、M45とか
少し訂正です。

5. ポール・マッカートニー 2000/09/29(Fri) 10:36:05
先週、ふと思い立って姫路の科学館へ行き、生まれてはじめてプラネタリウムというものを見ました。星空ってこれほど魅せられるものなのかって思わず感動してしまいました。

6. BlackBox 2000/09/29(Fri) 10:54:16
う〜ん、やっぱ落ちますよね > 自転車に乗りながら空を見てて・・・
田舎に住んでいるから道のわきのやぶに突っ込んだり(汗

7. Epion@研究室 2000/09/29(Fri) 13:26:21
車の多い道路だと当然空も明るいので、星の見えるような道って安心して見上げてられるというかなんと言うか・・・。(^^;)
毎年落っこちるポイントは同じってトコが学習できてないなぁなんて(苦笑

プラネタリウム、聞くのも良いけどしゃべる方もいいもんですよ。
特に文化祭で出す程度の規模(ドーム直径5mくらい?)のステージだとお客さんの反応がダイレクトに伝わってくるので、自分が「・・・・・なんですね。」ってネタを披露した後に「ほぉ〜」とか「へぇ〜」って言う声が聞こえたときは格別な気分です。

もし何か興味が湧いたらぜひぜひ、うちのサイトにも来てみてください。
のんびりと趣味で星を楽しむような気のいい仲間たちがいろんなテーマの掲示板でお迎えしますよ。(^^)

8. Epion@研究室 2000/09/29(Fri) 13:27:01
・・・て、URL書かないでどうする。(^^;)
うちのサイトのURLはこちらです。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~epion/swe/

9. bvv5 2000/09/29(Fri) 13:45:48
>うちのサイトのURLはこちらです。
凄い!m(__)m\(・_・)/(^^ゞ

10. bvv5 2000/09/29(Fri) 15:38:58
おもわず98のプラネタリウムソフトでうっとり。久しぶりに見る惑星達、まだ、仲良く固まってますね。
なんで、winだとくそ重いソフトしかないのでしょう、星座ソフト。

11. yosh 2000/09/29(Fri) 19:20:15
根っからの惑星好き<そのために望遠鏡買った人

うちの会社からだと都会の光が明るすぎて星が見えず
8階の寮の部屋に望遠鏡持ち込んでるやつ(汗

12. yosh 2000/09/29(Fri) 20:11:29
凄いですね<Epionさんのサイト
命令酷使してますね、羨ましい限りです

私は秀丸と感!(ぉ
でHP書いてます、どうもHTML作成ソフトを使う気になれないので
CGIとか応用性に欠けてしまうのがちょっと

13. 空間自衛隊 2000/09/29(Fri) 20:34:32
ネメシスが発見される日は来るのでしょうか…(笑)

14. ZJI 2000/09/29(Fri) 22:51:17
>押し入れにしまいこんである望遠鏡をお持ちの方、是非!
ぎく。引っ越しも終わったし、そろそろ出そうかな。

15. Epion【HermesII】 2000/09/29(Fri) 22:51:53
星座ソフト・・・私のお奨めは栄えある98DOSで有名になった「Stella Navigator」のWindows版。
それもVer.2.0が機能とソフトの軽快さバランスとがうまく整った感じがします。
まだ店(本屋)によっては残ってるんじゃないかな?
発売もとのAstroArtsのサイトに行けば最新の軌道要素もまだサポートされてるようなので私はかなり重宝しています。(^^)

16. bvv5 2000/09/29(Fri) 23:23:41
>星座ソフト・・・私のお奨めは栄えある98DOSで有名になった「Stella Navigator」のWindows版
すいません、このソフトに着いて詳しく教えてください。星座ソフトが、winになってから当たりが悪くて、よろしくお願いします。m(__)m

17. Epion【HermesII】 2000/09/30(Sat) 00:36:05
え〜っと、メーカーはAstro Arts(大元はASCII)からでてる市販の星座ソフトで、書籍扱いなのでちょっと大き目の本屋でも手に入るものです。
ソフトとしては一般的な天体観測に必要な演算機能はみんなそろった本格的なもので、その反面プラネタリウム機能などの初心者のお勉強にもなる機能もついたりと盛りだくさんです。
最新版の5.0は付加機能も使うとちょっと重いかもしれませんが、基本機能である星図シュミレートモードでの使用感覚は昔からそんなに変わってません。

私の説明よりもこちらのほうが参考になるかな?↓
Astro Artsホームページ
http://www.astroarts.co.jp/
たしかここで最新バージョンの試用版がダウンロードできたはずですんで一度触ってみてください。

あと、あくまで書籍ですのでたまに大きな図書館にも置いてある場合があります。
そっちで製品版を探してみるのもいいかもしれませんね。
私の実家であった大阪府堺の中央図書館には置いてありました。

18. Realm 2000/09/30(Sat) 01:08:45
>ネメシスが発見される日

メタルブラックの舞台設定みたいになったら怖いかも…。

19. bvv5 2000/09/30(Sat) 01:12:45
府立図書館にあるかな…明日にでも捜索にいってきます。Epionさんありがとうございます。

20. bvv5 2000/09/30(Sat) 12:56:34
府立図書館は月末で休館 ガーーーン。

21. bvv5 2000/09/30(Sat) 22:03:19
気を取り直してご近所の市立図書館へ。ここで大阪の蔵書検索をしてもらうと、府立図書館にありました。さぁ、争奪戦にはならないですか。
#司書のおじさんとCE機、dos機ノートの話をしていたのは内緒(^_^;;)

22. bvv5 2000/10/01(Sun) 21:47:30
開けて10月1日。横山さんの残してくれた府立図書館へ。見つからない、どうして…ここでも厚かましく司書にお尋ね。「56pのぺらぺらですから、でも棚にありますよ」といわれ再度捜索。
ありました、これってソフトの説明書そのもの。で、今から見てみます。Epionさん、ありがとうございました。

FS-BBS alpha v0.03c [2000/09/24]
PAST LOG #117