どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/06:
●2003年06月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3138] MPG○○○○以下略 (15 レス)
2003/06/15(Sun) 23:56:56
oyoshi さん
Web: (none)
 タイトルのHDDを親戚に使わせていましたが、忘れたころ壊れたようで、データ救出作業で疲れました。
行って見ると、W98ですが、起動するも作業をすると、数分でBIOSから見えなくなるようです。
別途用意した2台の内1台のHDDにW98をインストールし、もう1台は新規システム用にFDISK、formatし、これにXcopyでシステム、データをcopyしようとしましたが、fontのところでブルーバック。 なんだかんだしながら、結局、MPGをラップに包み、お菓子の箱に入れてその上にアイスノンを置くと持つことが分かり、これとrealsyncでブルーになるまで少しずつcopy。約20G移すのに、8時間掛かってしまいましたが、なんとかなりました。
ちなみに周りで5台ばかり使っていましたが、最後の1台が私の元に。(これを持って行くのを忘れました)

1. まりも 2003/06/16(Mon) 00:01:54
不実でもですか。うちのMaxtor 6Yドライブ、それと同じ現象が。
書き込みを継続すると、ファームウェアがおかしくなり、デバイス認識しなくなります。
しばらく電源を切れば治るし、読み込みだけしていれば問題が起きません。

2. oyoshi 2003/06/16(Mon) 00:21:04
あの白子ロジックLSIが悪いか、井桁ベークの封止材が悪いかっていう型番でして。 その後どうなったのかな、訴訟合戦。

3. 山本 2003/06/16(Mon) 01:42:35
冷やすといいという話は、どこかのページで見たことがあります。
そうか、アイスノンとか使えばいいんですね。(笑

4. BVV5@Vice Admiral 2003/06/16(Mon) 06:57:46
昔、冷凍庫で凍らして一気にデータを救出したことがありました。せいぜい1.3Gレベルでしたから勝負は早かったです。
どうやら壊れかけの場合、冷やすと効果があるようで(^^;)

5. ペンチアム 2003/06/16(Mon) 08:32:06
こいつ3台でRAID組んでいた自作機が以前ぶっこわれたんですが、
1年放置して、Mate買ってきてようやくデータ吸出し成功(^^;

40x3で120GBだったのですが、一晩かけて吸い出し終わった後、3台中2台が焼けるように熱くなってました。おーこわ。

6. 元VXユーザー@BD5C改-RS 2003/06/16(Mon) 11:39:30
ああ、私もこの前壊れました。突然。(2台あって、2台目)
冷やせばいいのですか・・・まぁ大切なデータは無いので、そのまま破壊しますが。
1台壊れた後に、バックアップを取っておけば良かったんですが、すっかり
忘れておりました。そんなもんです。(^^;;

7. り・がずぃ@研究室 2003/06/16(Mon) 12:09:00
友人にお嫁に出した2台が何時発症するかと思うと・・・。
今年の夏を乗り切れるかどうか不安です。
メンテナンスにかり出されるのは勘弁して欲しいですが、譲った責任もありますし。

MPGシリーズじゃないですが、MaxtorのHDDなら先日昇天しました。
チップがやたら熱くなっていたのが気になります。

8. YU 2003/06/16(Mon) 13:23:08
MPGシリーズの特定のロットはチップの不良で熱暴走することを富士通が認めて、無償で交換に応じてくれることになったんじゃなかったかな?
ちょっとニュースソースが発見できないんですが、どなたかブックマークしている人がいたらお願いします。
冷却すればデータが救出できるという対処法もネットのあちこちで紹介されていますね。
ちなみに、うちにもデータ救出の依頼が2台ほどやってきました。今でも足下にころがっています。

9. farbauti 2003/06/16(Mon) 13:44:29
偶然とは重なるものですね。うちのMaxterも本日急に認識できなくなりました。
詳しいことは学校から帰ってみないとわかりませんが・・・。
レポートのデータとか入ってたのに・・・やばいな。

10. i96968 2003/06/16(Mon) 14:03:01
>無償で交換に応じてくれる
メーカー組み込み品についてはそうでした(ウチにもすぐ納入業者から通知が来ました)が、バルク品については販売店によって対応が分かれていたような‥‥

ウチにもエラーが出始めたので外したのが1台、恐くて使えないのが2台転がってます。

11. 元VXユーザー@BD5C改-RS 2003/06/16(Mon) 14:36:30
中古で買ったの液晶一体型モデルですが、結局バラして入れ替えました。

ソースは読んだことあるんですが、富士通が対応するのは富士通のパソコンだけで
あとは書いてなかったように記憶しています。
以前、関係ある仕事していたのでかなりの問題になったのは覚えてますが・・・
バルク品はどこも統一して、交換不可だったと思います。
(BTOは??とかでかなりモメた記憶が・・・(^^;;)

結局、最終どうなったんですかねぇ〜。ソレも気になります。

12. り・がずぃ@研究室 2003/06/16(Mon) 16:21:42
代理店扱いで購入した物は、その代理店経由で交換、ということになったような。
バルク品はi96968さんが書き込まれている通りのようです。

聞くところによると、代理店に交換を依頼してもなかなか応じてもらえないようで。
結局、ユーザーが一番痛い思いをしている・・・何か理不尽。

13. oyoshi 2003/06/16(Mon) 18:10:37
やはり皆さん、壊れているようで。 流体軸受けのハシリで、5400RPMにしては、速かったので、富士通なかなかやると思ったのですが。
災難は伝染するもので、家に帰り、WinTVPCI+DscalerでTVを見ながらJW_WINででかいデータを90度回転させたらBIOSが飛びました。マザーは出来の悪いK7TPro。
こいつは粗悪電源使用にてBIOS1回飛び、DTLA1台消滅、G400のBIOS飛ばし数知れず、win2000にしてから機嫌が良かったのですが、ご苦労様でした。

14. 山銀 2003/06/16(Mon) 21:34:29
たぶん・・・うちでは DTLA の次に壊れたヤツです。こちらも保証期間内でしたが。(^^;
で、修理まで待てなかったので Barracuda ATA IV を購入した記憶があります。
しばらくしたら、連絡があって IBM IC35L040 AVVA07に交換となりました。

>ニュースソース
この辺りでしょうか?違ったらすみません。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0724/fujitsu.htm

で、http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/07/24-2.html によると・・・
FMV-DESKPOWER ME5/655、ME5/657(2000年9月から2001年1月製造分の一部) らしいですね。

15. Phthalocyanine 2003/06/16(Mon) 23:32:54
当時のどる仲の話題としてはこんなのも・・・
http://dnakama.nothing.sh/bbs/log/200208/1111.html


▲ページの先頭へ